#スペアタイヤブラケットのハッシュタグ
#スペアタイヤブラケット の記事
-
スペアタイヤ取り外し
はい。スペアタイヤ取り外しです。次の画像から外した理由を察してくださいね(汗)ブレーキパッド交換してた時に見たら格納方法が間違っていて、裏側に水が溜まる状態に。サビが進行して使用不可になっていました。
2025年10月13日 [整備手帳] ごさく@D5(´Д` )イェァさん
-
ナンバー移設
ナンバー灯とプレートを留めるプレートを作成しますホムセンで購入した表面がアルミで中がプラスチックぽい板を使用
2025年6月16日 [整備手帳] ボロボ855さん
-
スペアタイヤブラケット取外穴目隠し
ヒッチキャリアの為にスペアタイヤを外す
2025年6月3日 [整備手帳] ボロボ855さん
-
スペアタイヤブラケット交換
スペアタイヤもホイールをデルタフォースのアウトランダーにしたのですが、純正のブラケットに取り付けるとこのようになります。ホイールのデザインの関係で斜めになります。ホイールのデザインはとても気に入ってい
2025年5月8日 [整備手帳] tt964-92さん
-
スペアブラケットサビ対策に
このような塗装飛びの対策のために、仕事場でチューブの切れ端を貰ってきました
2025年4月28日 [整備手帳] ミユフジさん
-
moper スペアタイヤブラケット:B品
売却した白ブタ🐖1号はスペアタイヤレスだったので、パーツ単体で持っていました。売却にあたり、スペアタイヤブラケットを渡したのですがどうやらパーツが足らない模様。「4xeのブラケット使ってください」と
2025年3月19日 [パーツレビュー] bijibijiさん
-
YOKOHAMA GEOLANDAR M/T+ 195R16C
純正サイズのタイヤに飽きてきたのでタイヤを換えようと思っていましたが、JB64では185/85R16がスタンダードになっていますが、今更感があって人と違うサイズがいいなぁと純正車高でも付けられる、19
2025年2月28日 [パーツレビュー] Funk Boxさん
-
JAOS スペアタイヤブラケット
シエラ純正のスペアタイヤブラケットでも良かったのですが、JAOSの物を購入しました。カッコイイです❣️
2024年12月28日 [パーツレビュー] TAK-NAKさん
-
継続車検1回目
あと1ヶ月で納車から3年になります。って事で、本当に【車検OK!】なのか!?もしNGなら、対応する時間が少しでも多く欲しい!と云うことで、このタイミングになりました。OD:35,200km
2024年11月17日 [整備手帳] ねこたろさん
-
車検対応品のはずが…(ショウワガレージの車検対応スペアタイヤ移動ブラケット)①
法定点検にディーラーに持って行ったら、車検に通らないかもしれないと言われました💦
2024年11月3日 [整備手帳] まるぽっけさん
-
スペアタイヤブラケット整備
ブラケットがくすんでしまってます。いつも洗車後に残念に思う箇所。
2024年10月14日 [整備手帳] シン・マツナガ大尉さん
-
ショウワガレージ スペアタイヤ移動ブラケット
純正のスペア位置でジオランダーに交換するとどうしてもバランスの悪さが気になり斜め上に位置移動。これひとつで真後ろからの見た目の印象がかなり変わった。シンプルなブラケットで取り付けも簡単。値段もリーズナ
2024年9月10日 [パーツレビュー] たこねえさん
-
スズキ(純正) JB74純正 スペアタイヤブラケット
ここはどうしてもこだわりたかった、最後のカスタム。右上に大幅に移動でなく、バックドアパネルのスペアタイヤの逃げの凹みが見えない最小限での移動。社外バンパーの為、JB74純正スペアタイヤブラケットだけで
2024年7月22日 [パーツレビュー] CRAFT BEERさん
-
ショウワガレージ 車検対応スペアタイヤ移動ブラケット表向き右上移動タイプjb64用
背面タイヤのホイールを変えたら、もちろん表向きにしたい‼︎けど、見えないパーツにこの値段は高いですね…車検対応ということで、ショウワガレージの商品しましたが…ちなみに、ホイール固定用のナットも別売り4
2024年6月7日 [パーツレビュー] まるぽっけさん
-
スペアタイヤ搭載
【完成図】良い感じに収まりましたが、この角度で見ると、とにかくタイヤがデカい。視界はデジタルインナーミラーやバックカメラを遮る事なく、丁度良い場所に収まりました。強化リアゲートダンパーもスペアタイヤを
2024年5月23日 [整備手帳] ツシマトラネコさん
-
スペアタイヤキャリア製作
【完成図】リアラダーの丁度真ん中の格子に取り付けました。タイヤの厚みによっては、全体をリアラダーの内側に取付変更するかも知れませんが、スペアタイヤを入手してから考えます。
2024年5月10日 [整備手帳] ツシマトラネコさん
-
背面スペアタイヤ固定具変更
完成です
2024年3月9日 [整備手帳] かぼすだちさん
-
JAOSスペアタイヤブラケット取付作業
タイヤ外径を35インチ化に伴い、純正から社外のタイヤブラケットへ交換
2024年2月29日 [整備手帳] 55カナさん
-
スペアタイヤ関連改善④完了編
昨日、ブラケットに穴空け加工してシャーシブラック塗装をしました。そう、JB64センターカバーはJB23とブラケットが異なりカバーのセンターに穴が空いてますのでココからボルトでブラケットに締結する計画で
2024年2月25日 [整備手帳] Flstf1990さん
-
k products スペアタイヤ移動ブラケット
Kプロダクツのスペアタイヤブラケット 右斜め上げがっちりしていますよバーンとバックドアを閉めてもタイヤは振るえません付属のボルトはステンレス製に交換しました♪
2023年6月12日 [パーツレビュー] てすたろっさ@さん

