#スペカスのハッシュタグ
#スペカス の記事
-
スズキ(純正) スペカス MK54S 純正アルミホイール
冬タイヤから夏タイヤに履き替えるタイミングで、スペーシアカスタム MK54S 純正アルミホイールを履かせました。結構、似合いますね~(^^)y-.。o○
2025年4月12日 [パーツレビュー] Shindyさん -
BRIDGESTONE BLIZZAK VRX2 165/65R14
安定のディーラー入庫グレーサイズ、空気圧前後2.4キロ。ラジアルとあんまり変わりません。2022年50週製造
2024年12月18日 [パーツレビュー] 383さん -
KeePer技研 ダブルダイヤモンドキーパー
【再レビュー】(2024/11/30)メンテナンスタイヤ交換と合わせて14000円
2024年11月30日 [パーツレビュー] 383さん -
《2013年記事》『新型スズキ スペーシア カスタム新車情報・購入ガイド』<コリスム>/気になるスペカス!
『新型スズキ スペーシア カスタム新車情報・購入ガイド』【画像集】スクープ!? 画像流出? スペーシア カスタムの全貌・価格を予想する!!2013/05/21■新型スズキ スペーシア カスタム、6月発
2024年11月22日 [ブログ] hata-tzmさん -
スペカス入院中(-_-;)
約2か月前、の出来事です。通勤途中の走行中に、突然、電源(バッテリー)が落ち、追い越し車線で走行不能になるトラブルに😨ステアリングが重くなりブレーキも甘く、惰性で何とか路肩に着けたものの、電源が落ち
2024年5月29日 [ブログ] Shindyさん -
ラジエターキャップをなめたらアカンで!
先回4月初旬ので滋賀旅行の時、宿泊ホテルに到着した途端に、緑色のラジエター液が大量に溢れ出た。
2024年5月1日 [整備手帳] フルヴィアさん -
夏→冬タイヤ交換 58,339km
週末は寒波がやってくる?というので、病み上がりの体に鞭打って、鼻水洪水に負けじと、タイヤ交換しました。
2023年11月26日 [整備手帳] puddingさん -
フォグランプの球交換💡
久しぶりの、旦那さんが勝手にシリーズ🤣フォグランプのレンズが黄色なのに、2色バルブは要らない‼️らしい😵✋なんのこっちゃぇ━(*´・д・)━!!!
2023年11月25日 [整備手帳] 菜っちゃんさん -
D.A.D / GARSON ラグジュアリー フレグランス 交換用缶 ムスク
そろそろ中身が減って、匂いが薄くなってきたので、詰替用を買ったので交換しました😆!
2023年11月25日 [パーツレビュー] 菜っちゃんさん -
WRC ラリージャパンまであともう少し!
2023/11/16~11/19の期間で我が愛知県で開催されるWRCラリージャパンまであと一か月少々となりましたね。皆さん観戦の準備は整っていますか?さて今宵は、昨年2022年に行われたラリージャパン
2023年11月6日 [ブログ] フルヴィアさん -
KeePer技研 ダブルダイヤモンドキーパー
【再レビュー】(2023/07/27)メンテナンス
2023年7月27日 [パーツレビュー] 383さん -
バンパー修理
嫁が保育園の送迎でバンパーやっつけて帰ってきた!下のが出てるのに、上側の方がエグれて酷い状態下は既にヤスリかけ済
2023年5月10日 [整備手帳] さとぶぅ401さん -
Batberry Style/Fuji planning 親水ミラーフィルム
貼り方の説明書が、とても分かりやすかったです。フィルムにも左右のしるしが入っていて、貼り間違いを防いでくれます。肝心の雨の日の親水性ですが、問題ありません。後方確認もしやすくなりました。
2023年2月26日 [パーツレビュー] puddingさん -
Castrol GTX ULTRACLEAN 5W-30
緑化活動からの帰宅途中に( ゚∀ ゚)ハッ!月日が過ぎて~ら(ノ∀`)アチャーってコトで前回の10w-30から5w-30へ特に変化が解らず(;´д`)トホホ推奨粘土にやはりMobilよりCastrol
2023年1月18日 [パーツレビュー] Good bad middle-agedさん -
久しぶりに会えて楽しかった😊
久しぶりに佐賀のねえさんとこに行って楽しかった😊✌️毎度毎度、夜勤明けなんやけどね😊⤴️その日の夜の月🌓
2022年11月6日 [ブログ] N.Bunさん -
KeePer技研 ダブルダイヤモンドキーパー
2022.2.25メンテナンス
2022年3月1日 [パーツレビュー] 383さん -
ワイパーゴム交換 44,529km
友人のおすすめゴムに交換です。
2022年2月27日 [整備手帳] puddingさん -
PIAA 超強力シリコート 替ゴム
友人のおすすめワイパーゴムを購入。運転席側:呼番10助手席側:呼番6
2022年2月27日 [パーツレビュー] puddingさん -
RS★R Ti2000 ダウンサス取付 42,820km
思ったより、いい感じに車高が落ちました。乗り心地の犠牲はありますが、同乗者は気にしていないみたいです。
2021年12月7日 [整備手帳] puddingさん -
スパシャン8回目 MONKYGANG使ってみた
気になっていた商品を2本買ってみた。ウォータースポットクリーナーと、ホイールクリーナー。
2021年10月30日 [整備手帳] puddingさん