#スポーツシフトのハッシュタグ
#スポーツシフト の記事
-
Works Bell Paddle Shifter NEO
高価ですが面白そうなんで付けてみました。右がシフトアップ、左がシフトダウンです。共に引いて操作します。シフトタッチはクリック感では無いものの、極めてストロークが短くキビキビとした感じが気持ちいいです。
2012年8月3日 [パーツレビュー] カルロス.さん -
GARAX SPORTS SHIFTMATIC KIT
ギャラクスのスポーツシフトマチックキット車種別設計なのでカプラーONでOKスポーツシフトの+と-を逆にできちゃう優れものですこの類はいろんなメーカから発売されてますね取付けは当然Dにてこれにすることで
2012年3月10日 [パーツレビュー] びわこさんさん -
マンガに
プレオ出てた~!でも…悪いヤツの足車らしい(´・ω・`)
2012年1月7日 [ブログ] kan@taさん -
シフトブーツ交換
プレオのシフトブーツをネスタやE型以降のRSで使われてる、合成皮革のものに交換しました。質感アップしました。妥協はしましたが・・・(汗)これでまた一つ任務が完了しましたYO>某氏
2011年10月22日 [ブログ] modeRさん -
シフトブーツ交換 その2
僕は、メッキされている部分をブーツから外して取り付けました。接着剤で固定されてるだけのようで、マイナスドライバーで慎重にこじりながら外しました。
2011年10月22日 [整備手帳] modeRさん -
シフトブーツ交換
交換前のゴム(?)の蛇腹ブーツ
2011年10月22日 [整備手帳] modeRさん -
スポーツシフトのリバース化(配線加工)
ATでもスポーツ気分が味わえるスポーツシフトですが、どうにも押してアップ・引いてダウンには抵抗があるんですよね。やっぱりスパンスパン!とシフトチェンジするなら逆配置じゃないと!ってことで、スポーツシフ
2011年9月23日 [整備手帳] Ajisai.Rさん -
今年初 & 代車で遊んでみる
今年初、蚊に刺されました去年の残りの蚊取線香に火をつけて対処。かゆいかゆい。昨日の夜、オヤジと会話してたら、「RAV4を車検に出したが、代車の軽が軽の割りに走る」と言っていたので、どんな代車が貸し出さ
2011年6月1日 [ブログ] ぼたさん -
スポーツシフトの+-反転。
RX-SS、ビストロSS、GX-SSは、RX-R譲りのMSC付DOHC16バルブエンジンにフル電子制御化されたSS-ECVT…6速マニュアルモード付きのスポーツシフトを備えたモデル。しかし、コイツのス
2011年2月28日 [整備手帳] K-viviさん -
マニュアルモード逆転させた・・・ヴィヴィオ編
げん吉さんという人の整備手帳をマネました。白線と緑線を差し替えるだけちなみにこの状態は差し替えた後の画像です
2011年2月22日 [整備手帳] なが★ちゃんさん -
いやはや。
さて、スポーツシフト付いている、黄色号。マニュアルモードも付いている、黄色号。スポーツモードはわかるが、マニュアルモードって(^_^;)と思うコノゴロ。CVTって無段階変速じゃなかった!?技術の進歩は
2010年12月12日 [ブログ] 空を飛びたいペンギンさん -
スポーツシフトの逆転
比較的簡単に出来るのでオススメです。まずセンターコンソールを分解。分解方法は割愛します(ぉ外したらシフトゲート横に付いているカプラーの端子を入れ替えます。
2010年11月21日 [整備手帳] CRIMSONさん -
スポーツシフト・逆チェンジハーネス取付
MTユーザーさんには関係ないATユーザー向けネタですが(苦笑)、スポーツシフトの+-を逆転する逆シフトハーネスを取り付けます。逆チェンジハーネスでは「DQUATRO」のものが有名ですが、BE/BHのも
2010年11月13日 [整備手帳] やっすぃぃぃー@BE5Cさん -
スポーツシフト・+-表示イルミ化
なぜか夜になっても光らないスポーツシフトの+-表示が気になっていたので、シフトゲートパネルのリメイクと同時に加工してみました♪
2010年9月4日 [整備手帳] aoitori39さん -
Garage Kajun フロア用スポーツシフト
ステアリングスイッチでのシフトチェンジのし難さからほとんど使うことのなかったスポーツシフト(SS)ですが、シフトレバーをフロアに取り付けたらシフトチェンジが癖になりました。それくらい、操作性が向上しま
2010年7月9日 [パーツレビュー] かじゅんさん -
シフトレバー取付。
今更ながらSS用のシフトレバーを取付しました。今まではステアリングでのシフト操作のし難さから、冬道での下りでエンジンブレーキが欲しいときくらいしか使うことがなかったんですが、フロアにシフトレバーを取り
2010年6月20日 [ブログ] かじゅんさん -
GX-SS。
春が待ちどおしい皆様、Good evening。いやいや、やはり夏が良いという皆様、Good evening。暑いのも寒いのも嫌だけど、目の保養するなら夏に限る…Good evening、K-papa
2010年2月9日 [ブログ] K-viviさん -
バレバレになっちゃいましたね…(。-∀-)
ニューマシン…と言っても、GX-Limitedが消滅するワケではありません…Good evening、K-papaです。まだ手元にはありませんが……車を購入しました。写真はその車のエンジンです。…ちな
2010年2月4日 [ブログ] K-viviさん -
どなたか治して乗りませんか?
今日はビストロの様子を見に行き、ちょっと部品を取り外しました。時間が無かったので、前後のタワーバーを取り外し。正直これだけ足の柔らかい車にタワーバーを付けても、あまり効果は感じられませんでした。気分的
2009年10月18日 [ブログ] たま3さん -
自作シフトをフルモデルチェンジ その1
パーツレビューに載せたスポーツシフトの作製風景をば。こちらヤフオクで1年待ち続けてGETした正真正銘のゲーセンシフト。今回の主役です(^丱^*)
2009年9月13日 [整備手帳] たっぷさん