#スムージングのハッシュタグ
#スムージング の記事
-
Gグレード→Xグレード 外観ダウングレード計画(リアワイパーレス)
リアワイパーを無くしました。当初はキャップか何かで対応しようと思ってたのですが、考えるうちに欲が出て?スムージングしました。スッキリしました。ヘッドライトインナーブラック化の際にフロントのエンブレムを
2025年11月22日 [整備手帳] si-nnさん
-
NA ロードスター フロントサイドマーカーのスムージング
フロントバンパーについてるオレンジのマーカー、デザインの邪魔なんで撤去します。
2025年11月22日 [整備手帳] すずくまさん
-
苦闘 ボンネットラバー塗装
マスキングするかスムージングするか迷ったけど外す事に
2025年11月19日 [整備手帳] G.you-anさん
-
ワイパーカウルスムージング
ワイパーカウルの3つの穴をスムージングしました。作業はJ.beatさんです。いつもながら完璧に仕上げていただきました。
2025年11月15日 [整備手帳] ロープマンさん
-
NA ロードスター 車検用サイドウインカーの製作
サイドウインカーの移設で車検に通らない可能性を踏まえ、スムージングしたフェンダー用に車検専用のサイドウインカーを製作。純正とアリエクLEDを組み合わせます。
2025年11月15日 [整備手帳] すずくまさん
-
BF1プレリュード純正流用 文字だけブラックエンブレム
FL4のリアエンブレムをBF1プレリュード用のブラックエンブレムに交換しました。作業の流れを書いていきます。
2025年11月15日 [整備手帳] S9001Reさん
-
NA ロードスターフロントフェンダーのスムージング
サイドウインカーの移設に伴い不要になった純正ウインカーの跡を埋めるべくフェンダーのスムージングします。ちなみにNAを買ったらと言うか、僕の車人生において絶対にやりたかった作業のひとつ。ボディの溶接板金
2025年11月14日 [整備手帳] すずくまさん
-
NA ロードスター ウォッシャーノズルの移設
フェンダーのスムージングが思ったよりテンポ良く出来たのでこの勢いにのってボンネットもスムージングします。まずは準備段階として今回はウォッシャーノズルの移設を行います。僕の乗り方においてウォッシャー機能
2025年11月14日 [整備手帳] すずくまさん
-
NA ロードスター サイドウインカーの移設
NAのサイドウインカーはダサい。位置、カタチ、全部ダメ。
2025年11月5日 [整備手帳] すずくまさん
-
88DESIGN 1DINオーディオパネルキット
ダッシュボードの中央に鎮座する大きなオーディオパネルをフラットにスムージングするパネルキット私は車載カーナビを使用していませんので、これにすることにより前面視界が広く感じるようになりましたダッシュボー
2025年10月28日 [パーツレビュー] Wどうでしょうさん
-
リアライセンスガーニッシュをスムージング&塗り分け
まずは完成状態の画像から...リヤライセンスガーニッシュのワンオフカスタマイズ終了状態になりますこのままでも十分良い感じなのですが最終的には何かしらのロゴを入れたいなぁ...などと妄想してますw
2025年10月19日 [整備手帳] konpeitoさん
-
マツダ(純正) ナンバーレス加工Fバンパー
中期LパケAWD用フロントバンパーを某板金屋さんにて加工してもらいました。加工内容はリベット止めされているナンバーベース(台座)の取り外し、新たにワンタッチナンバー取り付け部を加工、バンパーを塗装、仕
2025年10月18日 [パーツレビュー] 4EveRさん
-
某フリマアプリ ワンタッチナンバーキット(加工品)
大手フリマアプリのメル〇リにて販売されているワンタッチナンバーキット、いわゆる「カチッとナンバー」です。フロントのナンバーのスムージングにて取り付け穴を目立たせなくするため、導入。結構がっちり作ってあ
2025年10月18日 [パーツレビュー] 4EveRさん
-
Fナンバーレス(他力)とワンタッチナンバーステーの加工取り付け
後期、最終型ではスタンス系の人に多く見るナンバーレス仕様。レスにしたらUSぽくなる????欧州車ぽく見えるかな???って事でナンバーレス依頼しちゃいました。
2025年10月18日 [整備手帳] 4EveRさん
-
NISMOバンパーナンバー部スムージング中🤔①
ナンバー部スムージング開始です。ナンバー部をカット✂️
2025年9月25日 [整備手帳] エレメンさん
-
ボンネットフードスムージング!!
コレはキャンプに行った時の写真なのですが、コレよりもだいぶ前から、ボンネットの塗装が剥がれてきていた。洗車の時に塗膜の下に水が入り込んで、水膨れみたいになっていたので、その時にディーラーに行けたら良か
2025年9月18日 [整備手帳] T○Mさん
-
スムージング 【パテ埋め編】
リヤのリフレクターをスムージングしていきます※リヤリフレクター(後部反射器)をスムージングしてしまった場合、保安基準第210条に抵触しますので、車検は通らなくなります。別途反射機能を持った部品の取り付
2025年9月8日 [整備手帳] AuKid100さん
-
SOFT99 グラスファイバーパテ
曲げに強いガラス繊維を配合した、エアロパーツ補修などに便利なパテFRP製パーツのひび割れ、穴アキ、削れを補修硬化剤と合わせてよくかみ混ぜて使うタイプ厚盛りが出きるので、スムージングなどにも最適😁私は
2025年9月8日 [パーツレビュー] AuKid100さん
-
ワンオフ ダックテール
ワンオフダックテール&エンブレムスムージング
2025年7月23日 [パーツレビュー] ぷり@プニプニさん
-
三菱自動車(純正) スムージング加工グリル(一体型バンパー)
三菱エンブレムと、その左右にあった2本の溝や穴を、パテ埋めしてスムージング加工した、グリル一体型バンパーを、車体に取り付けた。出来栄えはイメージ通りであったが、車体に取り付けた姿、予想以上にカッコいい
2025年7月7日 [パーツレビュー] @Thomaさん

