#スムージングのハッシュタグ
#スムージング の記事
-
ワンオフ ダックテール
ワンオフダックテール&エンブレムスムージング
2025年7月23日 [パーツレビュー] ぷり@プニプニさん -
三菱自動車(純正) スムージング加工グリル(一体型バンパー)
三菱エンブレムと、その左右にあった2本の溝や穴を、パテ埋めしてスムージング加工した、グリル一体型バンパーを、車体に取り付けた。出来栄えはイメージ通りであったが、車体に取り付けた姿、予想以上にカッコいい
2025年7月7日 [パーツレビュー] @Thomaさん -
EcreateArtWorks リアワイパーレスキット 見えないくん
リアワイパーレスキット 見えないくんリアエンブレム スムージング化スッキリしました。あとはリアバンパーもブラックに塗装予定です。
2025年7月6日 [パーツレビュー] 粗塩さん -
ピラーガーニッシュ (B/C)塗装フィニッシュ品交換
ピラーガーニッシュを艶々グロスブラック塗装品と交換しました。
2025年6月30日 [整備手帳] まこモソさん -
YAC ビルトインETCカバー
見た目をすっきりさせるために取付しました。槌屋ヤック200系 ハイエース専用 ビルトインETCカバーSYHA4両面テープで貼り付けるだけの簡単装着。純正品の様な仕上げで、違和感少なくETC車載器を隠す
2025年6月9日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
スムージング フロントグリル作製❷
スムージングフロントグリル作製の❷回目今回はこれを自作しようと思うきっかけのグリルとの出会いから紹介させて頂きます。WAT!さんのカスタマイズに大いに刺激を受けました!https://minkara.
2025年6月5日 [整備手帳] potantさん -
SUBARU GENUINE PARTS ドアハンドル改
フロントドアハンドルを取り外し、中古のリアドアハンドルとニコイチにして、フロントのドアハンドルに戻しました。鍵穴が無くなりスムージングしたかのように、スッキリしました!取り付けには数カ所小加工が必要で
2025年5月25日 [パーツレビュー] J雷電さん -
スムージング フロントグリル作製❶
納車前にグリルが二つ揃いました❣️コレはもう、やるっきゃないですね、スムージング フロントグリルを作成したいと思います。ベースグリルとルーバーグリルの分解については、先に上げたパーツレビューその❷で記
2025年5月13日 [整備手帳] potantさん -
リアスムージング(穴埋め凹埋め)
リアワイパーレス化に伴い穴埋め車種エンブレム外しと穴埋め他
2025年5月10日 [整備手帳] まちゃでした。さん -
リアエンブレム穴埋め
リアのトランクについていた純正マツダエンブレムの取り付け穴が空いたままになっていて、これまではアルミテープで塞いでごまかしていました。写真はアルミテープを剥がした状態。再利用することはないので、この穴
2025年5月10日 [整備手帳] jun51kさん -
NA ロードスター リアフィニッシャースムージング
NAロードスターのリアビュー、どことなく古臭い印象があり矢印のトランクのキーシリンダーの場所が悪いのと、シリンダーも見た目に劣化しており気になるのでスムージングで埋めちゃいます。ちなみにNBになってナ
2025年5月6日 [整備手帳] すずくまさん -
NA ロードスター リアバンパーカット&スムージング
NA、NBでは定番らしいリアバンパーのカット。外装に関して純正から大きく変更はしたくないので純正バンパーを加工してリア回りを引き締めます。実施するのは3点1.バンパー下部のカット2.泥除け用ボルト穴の
2025年5月2日 [整備手帳] すずくまさん -
トランクスムージング
中古のトランクを購入
2025年4月30日 [整備手帳] ペケ丸さん -
スムージング
リアビューのスズキのエンブレムが光りすぎてるのがイマイチ気に入らず100均テグスを糸のこ代わりに使い外してみました。当初はブラック塗装の予定でしたがスムージングでも良いかも⁉︎…ってことで、併せてスペ
2025年4月27日 [整備手帳] 特命係長☆寿さん -
Z32 ≫ リア・ワイドフェンダー 板金加工
フェンダー加工作業前のノーマルフェンダーの様子です。今回、本番装着予定のホイールは、CE28N - 17in/10J ET15(オフセット+15)※ 写真のホイールは仮合わせ用で、TE37 - 17i
2025年4月15日 [整備手帳] AKYさん -
スムージング 【塗装編】
先日スムージングしたリヤパネルを塗っていこうかと思います😁https://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/7636859/note.
2025年4月8日 [整備手帳] AuKid100さん -
リアワイパーレスキット取り付けやってみました〜💪
こちらは備忘録としての投稿です。表面をヤスリがけして綺麗に洗って乾かし、クリアを数回に分けて吹き付けて完成です。取り付け方はライズハイブリッドの方を見てください。ほぼ同じ様にして作業しております。ht
2025年3月28日 [整備手帳] ザラっとヌルっとさん -
リアエンブレム除去
リアのSエンブレムを除去しますホットガン→むしり取り→パークリ→コンパウンド→コーティングで完了
2025年3月21日 [整備手帳] AXSiSさん -
「R's Racing Service」さんの"リアワイパーアルミカバー"でリアワイパーレス化
「A PIT AUTOBACS KYOTO」さんのモーニング・ミーティングで当選🎊した、「R's Racing Service」さんの"リアワイパーアルミカバー"
2025年3月20日 [整備手帳] nishiyan.tpさん -
純正加工 エンブレムレス バンパー
ようやくエンブレムを外してスムージング処理をした、フロントバンパーをゲットしました。見た目の印象が随分変わりました。ちょっと間が抜けた顔が私好みになり、大満足です。
2025年3月20日 [パーツレビュー] mayeのダンナさん