#スモークフィルムのハッシュタグ
#スモークフィルム の記事
-
DSP Tint+カット済み テールランプ スモークフィルム
Tint+カット済み テールランプ スモークフィルムを、吸盤の様な自己吸着素材で糊残一切なし、何度も再利用できるということなので貼り付けました。利用した(ブレーキ・ウィンカー/バックランプ部)と利用し
2025年11月3日 [パーツレビュー] swskoroさん -
スモークフィルム3面貼り✨️
今回もリヤガラスを7%、リヤドアを15%の透過率で施工して貰いました。フィルムがあると落ち着きます😁
2025年11月3日 [整備手帳] FTD ※ fun to driveさん
-
スモークフィルム
5%のスモールフィルムを貼りました。洗剤数的と水を入れた霧吹きをつかって、貼りました。初めてでしたが、空気が入らずうまく行ったと思います。ディーラーでも驚かれました。フィルムはアマゾンで2700円くら
2025年11月3日 [整備手帳] まさももかいさん
-
リフレクター車検対策!
車検時、リフレクターにスモークフィルムを貼っていると後方150mの位置から確認し難いと剥がされてしまいました。
2025年11月1日 [整備手帳] makoっちさん
-
不明 カット済みフィルム
涼しくなってきたので貼り付け。久しぶりのフィルム作業で勘を取り戻すのに時間がかかり💦1枚目で苦戦…その後はサクサク貼れて完成。真っ黒になり若かりし頃を思い出しました💦
2025年11月1日 [パーツレビュー] レントンRSさん
-
3M / スリーエム ジャパン スモークIR20
3M オートフィルム IRカット遮熱フィルムスモークIR20PLUS(可視光線透過率20%)車種用のカット済みフィルム前車は専門業者に依頼してましたが、久しぶりDIYで貼り付けました。《特徴》紫外線を
2025年11月1日 [パーツレビュー] ナオくまさん
-
ペルシード グラデーションフィルム ストレート型
フロントサンシェードフィルム2種類あるうちのベーシックな着色グラデーションがフィルム幅に対して均一な方です。仮合わせしたところ、車検ステッカーと重なる部分の着色が濃く、車検ステッカーが悪目立ちする感が
2025年10月28日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん
-
LINTEC ウインコス オートモーティブフィルム GY-15IR
今年の夏は暑すぎてやばかった💦リアガラスに普通のスモークフィルムを貼っていましたが、断熱スモークフィルムに貼り直しました❗️ウィンコスGY-15IR、可視光透過率15%で、外から中は見えません👍夜
2025年10月27日 [パーツレビュー] おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん
-
Velocity カーフィルム
初めてのカーフィルムDIY施工で腕に自信がなかった為、カット済みカーフィルムを購入しました。TV1 TV2 TW1 TW2 後期サンバー ハイマウントストップランプ有り用です。ライトスモーク (透過率
2025年10月27日 [パーツレビュー] ひで308さん
-
スモークフィルム施工
8月にスモークフィルム貼りました!
2025年10月26日 [整備手帳] mabomaboさん
-
セブン カーフィルム
大昔は1枚もののフィルムから型取りして貼り付けしたこともありますが、ソリオ君以降は、車種用カット済みを購入しています。リアシートが2分割だったので、購入してみました。(3分割タイプは以前、2段目を失敗
2025年10月26日 [パーツレビュー] ぺらすけさん
-
スモークフィルム施工
今回は、サンバーディアスのプライバシーガラスにAmazonで安く売っていたカット済スモークフィルムを貼ろうと思います。車に28年も乗りながら、初めて自分でやってみます😅
2025年10月23日 [整備手帳] ひで308さん
-
VELOCITY カーフィルムカット済み リアセット カローラクロス ダークスモーク 10%CAR-F928-DS
写真を撮ってなくて(笑)貼付けは慣れれば簡単。純正のプライバシーガラスと合わせてぼぼ真っ黒です。昼は見えますが、夜はサイドは見ずらいです。https://www.rakuten.co.jp/auc-y
2025年10月22日 [パーツレビュー] たけだ君@岩手さん
-
リアスモークフィルム貼り
ジムニーはリア3面のプライバシーガラスが透過率が高く外からは見え過ぎかなって感じなのでリアフィルムを貼り付けしようと思います😊自信初のフィルム貼りデス😀株式会社セブンさんの透過率13%ダークスモー
2025年10月21日 [整備手帳] Cーえいちあーるさん
-
KAO / 花王 キュキュット クリア除菌
フィルム貼り付け用の洗剤液に購入😃ネットで調べたらこの洗剤が良いとの記事があったのでコレにしました✨
2025年10月20日 [パーツレビュー] Cーえいちあーるさん
-
KILIGEN カーボンシート カーフィルム カッティングシート シール施工 スクレーパー ステッカー 貼付補助ツール 万能 6点セット
リアフィルム貼り付け用に専用工具を購入しました。
2025年10月20日 [パーツレビュー] Cーえいちあーるさん
-
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide SC-7008
嫁も運転するのでNBOX同様透過率7%を選択しました。リアは熱成型済みなので貼りやすいです。ちょっとシワが入り張り直し決定ですが、手元に届くまで暫くこのままでいきます🤣
2025年10月19日 [パーツレビュー] EXPさん
-
リアスモーク貼り
後ろからの視線が気になり買いました。勘違い野郎かw
2025年10月19日 [整備手帳] jun0315cb5さん
-
ERUDO ヘッドライトプロテクションフィルム
ヘッドライトプロテクションフィルムを貼り付けてみました。違いが全くわからない😆ライトスモークゴールド透過率70%を選択。次やるならグレースモーク55%がベストかなと感じます。相変わらずフィルムの貼り
2025年10月18日 [パーツレビュー] wallbeeさん
-
ガラス屋さん スモークフィルム 透過率5%
若い頃はDIYしていましたが、ここ最近は貼ってる最中に失敗。貼った後に気泡、貼った後にゴミ。もう財布のお金が減って、ひたすらストレスが増えてゆく。フィルムはガラス屋さんにまかせましょー!8%をススメら
2025年10月17日 [パーツレビュー] べにとんぼさん

