• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Regaljpの"ブイちゃん" [スバル XV]

整備手帳

作業日:2025年5月10日

テールのスモーク化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前からやる予定だった、テールのスモーク化。

スモーク化と言っても、部分スモーク化で、スモーク加工するのはウィンカーが入った、白いレンズ部分のみ。

全体にスモーク化してしまうと真っ黒になってしまうので、この白レンズ部分だけを行った。
2
これはスモーク化する前の画像。

この白レンズだけをスモーク化する。
3
まず、テールの白レンズ部分を型取りする。

これにはクリアファイルを利用した。

なお、アールが入っている部分は微妙なアールで半円ではなく、仕方なくここはフリーハンドで描いて切り抜いた。

なお、左右切る必要はなく、切り上げた型紙をひっくり返せばどちらにでも使える、当然だけどw
4
市販のテール用スモークフィルムを購入し、それに型紙を合わせて左右切る。Amazon購入、一巻590円,

ちなみに、僕の購入したフィルムはフィルム上にもう1枚保護フィルムがある3層タイプで、一番最後に剥がすもの。

通常は2層なので、その当たりは施工前に必ず確認する。
5
型抜きしたら、あとは貼るだけ。

用意するものは、スキージ、スプレー、雑巾。なお、スプレーには食器用洗剤を数滴入れる。

白レンズの部分だけなので超簡単。たっぷりスプレーして、ずらしながら位置決めするといい。
6
こんな感じで仕上がり。

しばらくしたら3層目の保護フィルムをゆっくりと剥がして終了。

当然だけど、貼った直後は触らないように。

全体スモーク化より、なんかノーマルテールみたいじゃない?

気に入った!
7
この日の午後、昼食を食べた後だった。

彼女が自宅で倒れ、救急搬送されたものの、帰らぬ人となりました。

忘れもしない5月10日。

あの日も暑い日でした…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ライセンスランプ交換

難易度:

バックランプ LED化

難易度:

オイル交換

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

給油口ステッカー張替え、ドリンクホルダー交換

難易度:

サングラス置き設置、そして粉砕したドリンクホルダー、小物置きスペースまわり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「兼ねてからの宿題、リアゲートダンパーの交換をやっとやったよ。
これでもう頭カチ当たることも無くなった。
中華製互換品だけど、これでいいや。」
何シテル?   03/04 21:11
Regal-jp(リーガル-ジェーピー)です。ちっちゃな弄りしかしていませんが、どうぞよろしくです。 仕事の合間に、きれいな野草を探す、「野草ウォッチャー」で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワゴンR(MH21S・MH22S)オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/10 21:12:22
おNEWの夏タイヤ&ホイール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 12:26:24
サンバイザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 07:38:52

愛車一覧

スバル XV ブイちゃん (スバル XV)
一世代前のこちらのクルマを中古購入。前車フォレスター(SH)同様、ぼちぼちとちっこいいじ ...
スズキ ワゴンR アールくん (スズキ ワゴンR)
K6Aがいいので、また同じ車種でちょっと高年式をチョイス。でもグレードダウンしてた💦 ...
スズキ ワゴンR シロのアール (スズキ ワゴンR)
10万キロ超えの中古購入。通勤用に。 23年2月21日、もらい事故により廃車となりまし ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
スタイル性能とも、抜群のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation