#スロスペのハッシュタグ
#スロスペ の記事
-
スロットルスペーサー装着
CV5W ガソリン車 前期顔 MC前 最終型X-Fangスロットルスペーサーを取り付けます。
2024年2月16日 [整備手帳] キムニィ@RMS-099さん -
ARJ スロットルスペーサー
装着するだけで走りが変わります。もっさり感が無くなり、アクセルを深く踏み込まなくなりました(^_^)関連情報URL:https://store.shopping.yahoo.co.jp/hanator
2021年5月30日 [パーツレビュー] さくすけのすけさん -
スロットルスペーサー取付
スロットルスペーサーを取り付けるにあたりエアダクトを外します。写真は既に外れていますがね(笑)このあたりの作業は「C26 エアダクト」等で検索すると、先輩方の整備手帳がたくさんヒットしてきますので、そ
2018年10月12日 [整備手帳] さくすけのすけさん -
パーツレビュー(仮)
これ、スロスぺ!?真上にインタークーラーが付くので位置合わせのために、インタークーラーのステーまで新規製作する、こだわり。フィッティングが合い、まだ全開には出来なかった試乗でも、シュゴシュゴ、キレキレ
2017年10月11日 [フォトギャラリー] えこきち@休養中さん -
POWERHOUSE D.T.M スロットルスペーサー
【総評】NAのエッセで開発されたパーツ。でもボルトオンターボと合わせたら瞬発力が、すいませんの世界。【満足している点】ターボとスロットルスペーサーとRSマッハビッグスロットルと〜匠のe-マネージ再セッ
2017年10月11日 [パーツレビュー] えこきち@休養中さん -
ギザスペ取付
ついに我が家にも来ました!!ギザスペです♪スロットルスペーサの取り付けで結構UPされているようですが。改めてUP。
2017年2月18日 [整備手帳] サイトーさんさん -
スロスぺを付けてみる!
私の車にはTGSさんのサクションチャンバーが付いておりますが、+αの効果を期待してスロスぺも導入!!
2016年3月13日 [整備手帳] しーくん@さん -
TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY スロットルスペーサー
【総評】サクションチャンバーとの相乗効果に期待あり!【満足している点】お手頃価格でライトチューンUP【不満な点】。。。効果の程が数値で確認出来ないかな?
2016年3月13日 [パーツレビュー] しーくん@さん -
テスト走行がてら岩手へ~
先日スロットルスペーサーとエアクリを装着したので、どんなもんかと岩手県の花巻温泉へ(*´∇`*)今回はここやっぱり雪の量が違いますね♪本当は岩手のいい雪でたっぷりスノーボードを満喫したいところですが、
2013年2月11日 [ブログ] トータンさん -
エルフォード スロットルスペーサー
高評価の理由がわかりました。オススメです(`・ω・´)
2012年11月13日 [パーツレビュー] ニコ7さん -
S社製 スロットルスペーサ(+10)
S社様のご好意により、試作1号機?を取付けました。(笑)表現が難しいですが、常用域(2500~3000回転位)までストレスなく上がり、凄く乗りやすくなりました。3000回転以上は普段あまり回さないので
2012年2月15日 [パーツレビュー] lichyiさん -
TGS Throttle Spacer/58 ノーマルスロットル専用
ようやくパーツレビューをアップできます。なぜなら今まで全く変化を感じず、このままアップせず放置するか迷っていました( ̄▽ ̄;)今日重い腰をあげ午前中に取り外しを行い、かるーく流した後、午後に再度取り付
2011年11月5日 [パーツレビュー] はまるーごさん -
スロスぺ良い感じです(^-^)v
昨晩、仕事帰りにブレインさんに行き、スロスぺを装着してもらいました♪見てたら、バッテリーとエアーダクトを外して装着していました~学習機能をリセットしてもらい、帰り道…ん~あれって感じ♪みなさんが言われ
2011年10月27日 [ブログ] はらちゃんD5さん