#スロットルのハッシュタグ
#スロットル の記事
-
WAKO'S TV-C / スロットルバルブクリーナー
こんばんは!いつもありがとうございます🙇スロットル清掃のド定番!WAKO’S スロットルバルブクリーナーです🧴一回のみ使用品を譲っていただきました🙏自車は他作業とまとめたく先延ばしですが、夏前に
5時間前 [パーツレビュー] 流星@さん -
ポッシュ フラットフェイススロットルコーン
前回セパハンにしたときに純正スロットルがクローズドタイプで端を切り落として強制的に貫通タイプにしたのですが、処理が甘くスロットルの動きが渋かったので少しハイスロになっているらしいポッシュのスロットルコ
2025年8月11日 [パーツレビュー] なにわたけしぃさん -
日産(純正) スロットルチャンバー ガスケット
スロットルチャンバーのガスケットです。既に一つ予備を持っていますが、近々スロットルチャンバーをOHする為、予備として購入。こちらも徐々に値上がりしております。16175-65F01
2025年8月2日 [パーツレビュー] FINEBOYs15さん -
日産(純正) チャンバーボルト
スロットルチャンバーを固定するボルトです。OH予定なのでその時に交換予定。5本入りの為1本余ります。16122-V5200
2025年8月2日 [パーツレビュー] FINEBOYs15さん -
日産(純正) NAスロットル
S15 NA用スロットルターボ 50πNA 60πとの事でNA用スロットルに交換若干レスポンスが良くなったような気がします?
2025年7月27日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
真夏のお掃除🧹ノノ( ˊᵕˋ *)
今日も暑いのに……🥵何故か始めてしまう整備👨🔧外気温度38度🌡💦😭何をやらかすのやら……………
2025年7月23日 [整備手帳] yaberokuさん -
YAMAHA YZF-R6純正スロットル
人生初の250イマイチなレスポンスと、シフトダウン時のブリッピングがかなりワイド気味にスロットル開けないと回転が合わないので、なんかコスパの良い改善策がないかとネットを徘徊してたら、定番とのことでr6
2025年7月13日 [パーツレビュー] mtdaさん -
IMOALOM スロットルアシスト
古いBMW R1100のワイヤー式スロットルは重くて長距離トップギア走行時の″ちょっと捻って走行″が割と疲れます。不意なスロットル開け誤加速とかを心配して買っていませんでしたが、今回改めて右手の疲れを
2025年7月7日 [パーツレビュー] Shizukuさん -
スロットル点検
エアクリーナーを外したついでに、スロットル・バタフライの点検です。汚れもなく良い感じです。パーツクリーナーで軽く洗浄しておきました。
2025年7月7日 [整備手帳] competizioneさん -
スロットルバルブの清掃など
久しぶりに高速道路を利用して気づいたアクセルレスポンスの鈍化。ルーフキャリア装着による空力悪化とは違い、追い越し加速などアクセルを目一杯踏んだときの加速感が以前よりもたつくイメージ。思い付く中でも出来
2025年6月16日 [整備手帳] Caravelairさん -
WAKO'S TV-C / スロットルバルブクリーナー
車両購入時からスロットル清掃していなかったので購入しました。どのメーカーの物を買っても変わらないかもしれませんがワコーズは安心感があるのでお値段はしますがついつい買ってしまいますね笑清掃後は清掃前と比
2025年6月7日 [パーツレビュー] uc-0083さん -
ISCV交換(ハンチング症状1)
アイドリングが不安定、最悪エンストするようになったのでISCV交換してみます。
2025年5月19日 [整備手帳] Makotoエボさん -
スズキ(純正) ラージサイズスロットル
★ dai@works.eng オリジナル ★ラージサイズスロットル☆適合☆スズキ ジムニー JB64Wジムニー シエラ ノマド JB74 JC74アルトワークス HA36S 、アルトRSアルトバン
2025年5月13日 [パーツレビュー] dai@works.engさん -
スロットルバルブ清掃
スロットルバルブ清掃を施行した理由としては、下記症状がみられ徐々に悪化がみられたためです。(清掃前症状)・細かいアクセルワークが難しく、必要以上に(勝手に)吹かす場面が増えた・アクセルレスポンスの低下
2025年5月4日 [整備手帳] かるぽさん -
ハンチングが止まらない
今年に入ってから、アイドリングが不安定でハンチングが酷く、500~1200rpmぐらいの間を1、2秒ごとに行ったり来たりしてます。何だろうなーと思い、パーツ交換を実施。まず、スロットルユニットを交換。
2025年5月3日 [整備手帳] チロミミミさん -
BLOX RACING Cast Aluminium 68mm Throttle Body
国産より安く、中華より安心なUSA品。とりあえず付けてみた段階での感想と注意点。本体とインマニの間のガスケットは付属していますが、スロポジセンサとマップセンサのは付属していません。また、ボルトが付属し
2025年4月30日 [パーツレビュー] Souichi@やる気さん長期出張中wさん -
(続報)スロットルポジションセンサー配線修理
先日パーツレビューで少しお話しした内容でございます。オーバーホール中にパワーFCで以上検知。色々調べると、スロットルセンサーが常に全開状態の信号を出しているとのこと💦
2025年4月13日 [整備手帳] HiroTaka008さん -
ATop 強化スロットルポジションセンサー
20km〜80kmまでの間の加速感がより良くなり、加速の谷間がなくなりとてもスムーズな加速を実現する。とのことま、その効果が欲しくて取り付けたわけじゃないけども。ついでに装着したので効果はわかりません
2025年4月12日 [パーツレビュー] NMAX神輝さん -
スロットル洗浄とレンズ磨き
発進時など低回転時の不安定さが気になったのでスロットル洗浄をしてもらいました。ばっちり直って良かったです😊もうすぐ10万kmで初めて洗浄しましたが、もっとこまめに洗浄した方が良いそうです。レンズの汚
2025年3月15日 [整備手帳] むつ子さん -
?? スロットルスペーサー
エブリィ用とかで、よく売っている【スロットルスペーサー】。トルクフルになり、夏場の加速もエアコンを切らなくても走るらしい…3990円で、その効果が得られるならば!とネットで購入。取り付けるには、10m
2025年3月13日 [パーツレビュー] KADOさん