#スワンネックのハッシュタグ
#スワンネック の記事
-
C-WEST スワンネックGTウィング
とにかく大きく派手な外観、C-WESTカーボンスワンネックGTウィング!高速からのブレーキングの安定性トラクション抜群です!
2025年7月17日 [パーツレビュー] yohei nishinoさん -
KUHL / ルーフコーポレーション スワンネックGTウイング
2022/8 取り付け大好物のカーボン、スワンネック、GTウイングの三拍子が揃った商品着けててバカにされること多いですけど、自分的には最高です。笑ただベースの部分が、腐食しやすいのとフィッティングがあ
2025年4月22日 [パーツレビュー] B-raveさん -
大人が本気を出して遊ぶと、こうなる。
今日のブログはラジコンネタです。ですが、その前に・・・スーパーフォーミュラが開幕しましたね!今シーズンも動き出したなって感じ。日産ドライバーからも、三宅に続いて今年は高星も参戦開始という事で、楽しみが
2025年3月9日 [ブログ] やーまちゃんさん -
VOLTEX GTウイング TYPE 10SN
【2024/09/15】(走行距離 28421km)注文してからちょうど1年!長かったです…。ようやくVOLTEXのGTウイングを装着する日を迎えました。ZN6の86用には専用のトランク裏の補強プレー
2024年9月15日 [パーツレビュー] 86SOLさん -
VOLTEX GTウイング TYPE 10SN取り付け
【2024/09/15】(走行距離 28421km)VOLTEXのGTウイング TYPE 10SN(スワンネック)を取り付けました。簡単そうで、結構気をつけるポイントがいくつもあって実は苦戦しました…
2024年9月15日 [整備手帳] 86SOLさん -
スワンネック
息子のヤリスに、今どきのスワンネックのリアウイングを取り付けました。足の取り付けの強度が若干不安だったので、FRPで補強しておきました。丸っこいヤリスのイメージが変わりますね。リアだとこんな感じです。
2024年9月11日 [ブログ] あなはいむさん -
VOLTEX GTウイング
VOLTEXさんのスワンネックtype101500mmを付けてみました!ストレートスピードは落ちましたが、コーナーでの安心感はとてつもない物になりました🙌ワイドフェンダーを組み公認車検も行ったのでこ
2024年6月21日 [パーツレビュー] さかばらさん -
FrogDrive GR86/BRZ用スワンネックウイング-FRP
ほぼ純正なんですが、羽根が生えました〜FrogDriveのスワンネックhttps://frogdrive.net/gr86-brz-swanneckwing-frp/カーボン版https://frog
2024年4月8日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
着弾した部品は・・・
昨日受け取り梱包を解いて仮合わせ。STiでは無いため色々手直しをしないと装着は・・・な商品です。そして載せた感じが↓寸法やはみ出し無く車検も大丈夫そうです。中々良い感じになってますが、まだ装着するかは
2024年3月23日 [ブログ] nashcudaさん -
SARD GT-WING 014 翼端板TYPE1(小型)
SARDのGT-WING 014というスワンネックのウイングを使っています。市販のスワンネックの中でもGTマシンステーの形状が近く、翼端板が四角なのはSARDのものだけではないでしょうか?購入時に翼端
2023年3月21日 [パーツレビュー] どっしーーさん -
GTウイング翼端板穴あけ加工
SARDのスワンネックタイプのGTウイング014の翼端板のみを購入したところ取付穴があいていません。問い合わせましたが、翼端板のみを購入すると穴はあけてないそうです。本体とセットで穴あけをしているから
2023年3月7日 [整備手帳] どっしーーさん -
SARD GT-WING 014
友達から格安で譲って貰ったウイングです。86ではウイングとかつけても大人しめのでいいや〜って思ってたら、話が回ってきて買ってました(笑)ウイング幅は1400でステーはロングバージョンで翼端板がTYPE
2022年12月25日 [パーツレビュー] よこすさん -
フロッグドライブ スワンネック型リアウィング
フロッグドライブさんのスワンネック型リアウィング、とうとう取付!スワンネック型はこれしかないから、GRMNのがダメだった時点で即決。見た目最高!あとは耐久性かな。
2022年10月15日 [パーツレビュー] フッジィーさん -
フロッグドライブ、リアウィング取付
ネッツトヨタ鷹巣店にて装着。店長より、寸法も合法とのお言葉を頂き、一安心。
2022年10月15日 [整備手帳] フッジィーさん -
自作 スワンネックGTウイング
スワンネックウィング再製作。道路交通法に適合したサイズで製作しました。エンジンフード開閉時の干渉無く、マウントベースをそのまま追加工で使用。ウィングの取付けブラケットは自作でボルト4本で固定。スワンネ
2022年9月2日 [パーツレビュー] エマレスさん -
ステーリニューアル🎶
と言う事で、1号機のGTウイングをリニューアルしました✨先日、コルベットのステー製作時にオーナーさんから型取り許可は頂いていたので、元々付いていたステー台座に合わせるよう少しアレンジして製作しました�
2022年2月4日 [ブログ] FK'S FACTORY ハチタービーさん -
GT4RS
欲しがれと言わんばかりにバナー広告やニュース記事が表示されます。今回は718ケイマンGT4RS4.0L N.A.の水平対向6気筒で500ps、レブは9000rpmパワーを考えれば1400kgちょいはか
2022年1月25日 [ブログ] のぶりんこさん -
やっとGTウイング装着
前から
2021年11月2日 [フォトギャラリー] うぱちゃまさん -
2018/5/25つくるま工房GTwing
C-WEST GTwing装着
2021年8月8日 [フォトアルバム] yohei nishinoさん -
マイペースで992GT3をイヂる、見栄え篇。
さて今回はまさに賛否両論のGT3の外装篇。私はポルシェが提供するモノは基本全て前向きに受け取ってしまうよう洗脳されているので💦今回の樹脂多用、ブタ鼻?、無理矢理感の強いスワンネックリアウイング、全て
2021年2月24日 [ブログ] shiro4さん