#スーパーインテークボックスのハッシュタグ
#スーパーインテークボックス の記事
-
KNIGHT SPORTS エアグルーヴ(スーパーインテークシステム)
とても有名なパーツで、以前より導入したいと考えていましたが遂に搭載しました。まだ軽く走った程度ですが、以下「ノーマル吸気+ECU」→「エアグルーヴ+ECU更新」での体感です。前者の時点でかなりの変化を
2021年3月5日 [パーツレビュー] RX-S1さん -
エアクリフィルターメンテナンス(2014/07/26-27)
前回のメンテナンスから5,000km程走行したので、点検・清掃を実施することに。前回焦ってフィルターの乾燥が不十分だったため、フィルターオイルの定着が悪く、ボックスの底に垂れて溜まっていましたwブロー
2014年7月27日 [整備手帳] みぃたさん -
エアクリフィルターメンテナンス(2013/12/21)
先日エンジンオイルを交換して気付いたのですが、この二カ月で約3,000kmと結構な距離を走ってしまいました。普段の倍近い走行距離…(笑 エアクリフィルターもメンテナンス推奨距離を大きく超えたこともあり
2013年12月24日 [整備手帳] みぃたさん -
エアクリフィルターメンテナンス(2013/05/25-26)
黄砂・花粉がひと段落し、梅雨を直前に控えたこの日、まさに今でしょ!というかんじでエアクリフィルターのメンテナンスを行いました。RE雨宮スーパーインテークボックスとセットになっているK&N製のフィルター
2013年5月28日 [整備手帳] みぃたさん -
RE雨宮 スーパーインテークボックスセット(FRP)
RE雨宮製のエアクリーナーボックスセットです。純正のボックスとの置き換えになります。エアフィルターはK&N製のキノコ状フィルターを使用。まずは以下、RE雨宮のHPより抜粋。『BOX効果による外気の熱風
2012年11月23日 [パーツレビュー] みぃたさん -
雨宮エアクリBOXメンテ⑤(2012/07/28-29)
④からの続きです。オイルの塗布・乾燥が終わったらフィルターを元に戻します。
2012年8月10日 [整備手帳] みぃたさん -
K&N エアフィルターメンテナンスキット
K&Nのエアフィルターメンテナンスキットです。RE雨宮のスーパーインテークボックス付属のフィルター再生に使用しました。・フィルターウオッシャー・フィルターオイル・取説が同梱されています。取説は英語で書
2012年8月9日 [パーツレビュー] みぃたさん -
雨宮エアクリBOXメンテ④(2012/07/28-29)
③からの続きです。一晩陰干ししてフィルターは完全に乾きました。次にこのフィルターオイルを塗布していきます。
2012年8月9日 [整備手帳] みぃたさん -
雨宮エアクリBOXメンテ③(2012/07/28-29)
②からの続きです。メンテナンスキットには・フィルターウオッシャー・フィルターオイル・取説が同梱されています。
2012年8月8日 [整備手帳] みぃたさん -
雨宮エアクリBOXメンテ①(2012/07/28-29)
RE雨宮・スーパーインテークボックス付属のK&N製エアクリーナーフィルターを清掃します。湿式なのでメンテナンスすることにより吸気・集塵性能を回復することができます。装着してから初のメンテナンスなので端
2012年8月7日 [整備手帳] みぃたさん -
雨宮エアクリBOXメンテ②(2012/07/28-29)
①からの続きです。外したフィルターに付着した汚れを軽くたたき落とします。
2012年8月7日 [整備手帳] みぃたさん -
RE雨宮SIBクリア塗装
RE雨宮のSIB(スーパーインテークボックス)の蓋をクリア塗装しました。せっかくアマさんから直筆サインを頂きましたので保護目的です。まず赤○のボタンボルト六ヶ所を外すのですが…。左上がいつの間にか外れ
2011年10月8日 [整備手帳] みぃたさん -
79回目
通勤のみ。電装系の使用率が高かった割にはまぁまぁかな。雨宮のインテークボックスも燃費には悪さしていなさそう。
2011年9月22日 [燃費記録] みぃたさん -
RE雨宮スーパーインテークボックス(FRP)取付②
①からの続きです。くどいですが赤本に詳細が出ていますので備忘録的に端折りますw大分苦労していた蛇腹へのファンネル挿入ですがスタッフさんの努力で無事完了!ここからセンサー、ホース類を元に戻していきます。
2011年9月4日 [整備手帳] みぃたさん -
RE雨宮スーパーインテークボックス(FRP)取付①
SAB千葉長沼のイベントで取り付けていただきました。赤本に詳しい取付方法が出ていたので自分でもできそうでしたが…。とゆーことで備忘録的に。まずはこれまでついていた純正ボックス+エクゼ・インダクションボ
2011年8月31日 [整備手帳] みぃたさん