#スーパーシフトのハッシュタグ
#スーパーシフト の記事
-
▼【動画】SEEKERスーパーシフトの取り付け(部品調達〜インプレ編)
SEEKERスーパーシフトの取り付けも、今回で完結編。飛ばしてしまったパーツの調達からセンターコンソールの戻し、そして試乗インプレまでをまとめました。ぜひ、ご覧下さい(^^;
2018年11月9日 [整備手帳] 永遠のMT乗りさん
-
▼【動画】部品調達〜反省会〜インプレ(^^;
皆さんのおかげで、やっとこスーパーシフトの取り付けが終わりました(^^;今日で完結なので、是非ご覧下さいm(__)m
2018年11月9日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん
-
SEEKER スーパーシフト
【再レビュー】(2018/11/09)なんとか、取り付けが完了しました(^^;動画の方には、無くした部品調達〜試乗インプレまでまとめておりますので、是非ご覧下さい(^o^)
2018年11月9日 [パーツレビュー] 永遠のMT乗りさん
-
▼【動画】SEEKER スーパーシフトの取り付け(取り付けから大失敗まで編)
今日は昨日の続き。スーパーシフトの取り付けをしていきましたが……あと一息!ということろで、凡ミスをして作業中断、と言うところまでです(汗)恥ずかしいですが、ご覧下さい(^^;
2018年11月9日 [整備手帳] 永遠のMT乗りさん
-
▼【動画】取り付けから大失敗まで
今日の動画は昨日の続きの整備手帳(^^;このオヤジの大失敗をスローモーションでアップしてみましたので、笑ってやって下さい(^^;
2018年11月8日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん
-
▼【動画】間に合わせた(^^;
今日の動画は、SEEKER スーパーシフトの取り付け……のスタートラインまで(^^;なにせ、大失敗のおかげで途中で作業が止まっておりまして(謎爆)昼生」の方ではお話しておりますので、ご覧になった方が今
2018年11月7日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん
-
▼【動画】SEEKER スーパーシフトの取り付け(とりあえず内装バラシ編)
まず最初に……この動画を撮影するにあたり、FITの諸先輩方の整備手帳で勉強をさせて頂きました。お礼を申し上げますm(__)mさて、今回はセンターコンソールをバラして、スーパーシフトへの交換のスタートラ
2018年11月7日 [整備手帳] 永遠のMT乗りさん
-
SEEKER スーパーシフト
お友達から頂きましたm(__)m今回の動画は、センターコンソールをバラして、交換のためへのスタートラインに立つところまでです。
2018年11月7日 [パーツレビュー] 永遠のMT乗りさん
-
日本の名車 Vol.134
シリーズ『日本の名車』第134弾は三菱自動車が80年代にランサーEX並びにランサーセレステの後継車として開発・発売した名車の登場です(^-^)三菱は主力車種のFF化を進め、先駆けとなったミラージュはヒ
2017年3月14日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん
-
日本の名車 Vol.124
シリーズ『日本の名車』第124弾は70年代後半から三菱がFF2BOXカーとして発売しヒットを放ったミラージュのセダンバージョンの登場・・・FRとしてはランサーEXがありながら、FFバージョンを売り出す
2016年11月1日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん
-
またあった古い車シリーズvol.2
ああ。これも懐かしいーぃ。三菱ミラージュGL。H君の愛車。確か4速のマニュアルなのですが、スーパーシフトという副変速機みたいなのがついていて、8速マニュアルになる?面白い車なのです。車体が軽いのと、パ
2016年5月9日 [フォトアルバム] RTMAMOさん
-
日本の名車 Vol.88
シリーズ『日本の名車』第88弾は、三菱自動車初のFF(前輪駆動車)でその発売に合わせて新しい系列【カープラザ店】が展開され、派手な広告戦略で一躍人気車に登り詰めたコンパクトカーの登場です(^O^)クラ
2015年11月29日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん
-
無限階段
エッシャーの絵ではありませんが多段化が加速するトランスミッションにおいて、ZF社に続きメルセデス・ベンツも9段ATを発表しました。「9G-トロニック」と名付けられたそれは早くも今秋発売予定のE350ブ
2013年8月10日 [ブログ] 一天地六さん
-
☆ CRUISE 三菱から8速スーパーシフトが! ☆
はい、このブログをご覧の皆様!タイトルから、最新の8速化されたSSTや新型のトランスミッションを連想した方は僕とのジェネレーションギャップが・・・(笑)1980年代に販売されていた、三菱自動車のこちら
2012年2月22日 [ブログ] Dai@cruiseさん
-
1984 Mitsubishi Cordia 1.8 4WD Turbo ・・・・
1984年 に 登場 したミツビシ コルディア 1.8 4WD ターボ です。ミツビシ コルディア は ミツビシ ランサー セレステ の 後継モデル と して姉妹モデル ミツビシ トレディア と と
2011年12月19日 [ブログ] アクア eK スペース G 4WDさん
-
昨日、筑波2000走ってきました。デルタオイル(MTオイル)完璧!
えっと・・・・・路面ウェットです。(´・ω・`)ショボーン雨でビビリまくりです。他のクルマがそこら辺で回ったり、クラッシュしたりしてました。コッ、コワ━━━━━(((( ;゚Д゚))))━━━━━━
2011年9月8日 [ブログ] zep!19さん -
スーパーシフトは何者だっ!?
三菱田さんの大長編【こるでぃあ伝】がまだ書き上がらないようなので…www
2011年8月24日 [ブログ] 優香丸。(SZ30)さん -
トレディアとコルディア
三菱本(not.ぴ~で~まがずぃん)をパラパラ見ていて。そう言えば、ギンギラギンにメタメタなトレディアだったかコルディアだったかを、何年前かに見た事あったなぁ…と。何でその当時、トレディアと
2011年7月4日 [ブログ] 優香丸。(SZ30)さん -
蜃気楼
ランサーセダンかと思いきやミラージュセダンでした。それも羽根付き!!ミラージュセダンで羽根付きは初遭遇です。グレードはVIEでした。ランサーでいうところのMXぐらいですかねえ。そういえばインプに乗って
2010年11月13日 [ブログ] MAIAさん
-
蜃気楼の伝説
むか~しむかし、4MTでHi-Low切替のクルマがあった。なんて言われてきましたが、そのクルマを本当に目にして触る日が来るとは思ってもいませんでした。初代ミラージュ僕よりも1歳年上だったりしました。
2009年5月25日 [ブログ] とむえぼ。さん

