#スーパーハードのハッシュタグ
#スーパーハード の記事
-
WAKO'S SH-R / スーパーハード
ワコーズのスーパーハード。未塗装樹脂部分へのコート剤です。少し高いのがネック…。スイフトスポーツの未塗装樹脂の劣化対策に使用しています。自分は取り敢えず、3ヶ月〜6ヶ月に1回のペースで塗るようにしてい
2025年7月22日 [パーツレビュー] clover33Sさん -
WAKO'S SUPER HARD、 一年ぶりに塗りました
WAKO'S SUPER HARD を一年ぶりに塗りました。約一年前に塗ったのですが、最近日差しが強いときに、白くなってきてる気がして来ました。白いというか、当時の塗り方が見えてきた、というか、当時の
2025年7月21日 [整備手帳] yogeruさん -
三連休中日に投票。その後ルーフボックス取付
せっかくの三連休の中日に投票日。しかも全部晴れ日程。朝イチで投票に行き、その後は空いていたので、ワコーズのスーパーハード施工無塗装部分に塗り塗りと作業。24時間、濡らさないようにするために、作業は晴れ
2025年7月20日 [ブログ] こずさんさん -
WAKO'S SH-R / スーパーハード
樹脂パーツの白化対策に、クライアントの社長のご厚意でワコーズの「スーパーハード」をお借りしました。今まで他社製のコート剤を使用していましたが、雨が降ると樹脂パーツに雨垂れの跡が残るようになり難儀してい
2025年7月16日 [パーツレビュー] さかもとらとらさん -
S63 フロントカウル スーパーハード施工
S63の洗車をしていて気になったのはカウル部分。試しにワイパーアーム根元のカバーを外してスーパーハードを塗ってみると、塗った前後でかなり違います。やる気スイッチが入り
2025年6月4日 [整備手帳] star of roadさん -
WAKO'S SH-R / スーパーハード
未塗装樹脂のコート剤最高峰!お馴染みWAKOSさんのスーパーハードです。昨秋に購入していましたが、ようやく使いました。ガラスコーティング作業24時間乾燥という同じ工程であることから、機会を逃さず施工し
2025年5月17日 [パーツレビュー] サンスタームーンさん -
WAKOSスーパーハード塗り(とオマケww)
これも昨秋に買ってありましたが、放置していました。ガラスコーティングと同じく24時間硬化で、途中に、雨、水に濡らすとムラになってしまいます。今回、ガラスコーティングをしましたので、もうこれも合わせて作
2025年5月16日 [整備手帳] サンスタームーンさん -
黒くしてみました。JAOSのサイドステップ
5年ほど放っておいて白くなってたJAOSのサイドステップの樹脂部分を黒くしてみましたのお話です。みんトモのmassanmassanさんに背中を押してもらいました。実は最初の頃はマメにキレイにしてたんで
2025年4月3日 [整備手帳] cappriusさん -
ワコーズのスーパーハード
ワコーズのスーパーハードで樹脂部をコート。エクストレイル時代から買おうと思いつつ高くて中々購入できませんでした(笑)
2025年1月25日 [整備手帳] junzooさん -
WAKO'S SH-R / スーパーハード
未塗装樹脂の簡易コーティングには、やはりコレ!他社メーカーの同効果の製品と比べると、高いけど、伸びるので、結果安上がりに。効果もバツグンです!ID4は未塗装樹脂部が多くて、面倒でしたが、ほぼ全て塗りま
2025年1月1日 [パーツレビュー] kabubuさん -
ワコーズ スーパーハード塗布 71471km
前回施工した際、テールゲートとルーフレール部まで対応できず…年末最後ということで、塗布しました。
2024年12月31日 [整備手帳] astra00mさん -
WAKO'S SH-R / スーパーハード
未塗装樹脂パーツのコート剤。経年劣化で白けてきたカウルトップカバーが、真っ黒によみがえります。硬化するまで24時間水濡れ厳禁、完全硬化まで約5日かかるのがデメリットです。
2024年12月29日 [パーツレビュー] so-menさん -
カウルトップパネルへスーパーハード再施工
前回の施工からあっという間にいちねんが経過。9月末頃だったので効力は、保持していたと思われます。気が付けば、白化が際立って来たので再度塗布へ
2024年12月8日 [整備手帳] ネオ・デンドロビウム@NDさん -
ワコーズ スーパーハード施工
11ヶ月ぶりに施工フロントバンパー
2024年11月4日 [整備手帳] ゴリGTさん -
【ワコーズ】スーパーハード
今日は天気が良かったので、洗車後、無塗装樹脂部分にワコーズスーパーハードを施工しました。写真は施工後です。前回は8/3だったので、3ヶ月弱ぶりです。
2024年11月2日 [整備手帳] MFG w/ C-HRさん -
WAKO'S SH-R / スーパーハード
施工して1年たったので再施工しました。通勤用のバイクも1年毎に施工していますが、買ってから4年樹脂は殆ど白くなっていません。ただ完全硬化まで一週間なのでそこが…。
2024年10月20日 [パーツレビュー] ばるざえもんさん -
洗車~スーパーハード施工
娘は外出。今日明日居ないから洗車しといて…言われなくてもタイミング見て洗うが(爆)
2024年10月13日 [整備手帳] カードックさん -
アッパーカウルコーティング
アルテッツァ時代に買ったスーパーハードで黒樹脂復活させます。
2024年9月22日 [整備手帳] 02銀さんさん -
不明 工業用綿棒
ワコーズスーパーハードのフロントグリル用に購入です。
2024年9月12日 [パーツレビュー] スノーピーカーさん -
スーパーハード
ワコーズのスーパーハード使います。これそんなに好きじゃないです使い勝手が悪いし完全乾燥まで7日だったかかかる。車庫でやる自分でさえ、通勤で自転車ですむ自分でさえ使いにくいと思うくらい
2024年9月8日 [整備手帳] Roy’さん