#スーパーパワーフローのハッシュタグ
#スーパーパワーフロー の記事
-
HKS スーパーパワーフロー
エアクリといえばHKSのパワーフロー!以前のH42Aミニカからの外してきた物。(トッポBJ用、150φ)合うステンレスパイプ買えば綺麗に装着できたー。乾式フィルターに交換してあります。踏んで心地いいエ
2021年3月7日 [パーツレビュー] 紗妃さん -
HKS スーパーパワーフロー
言わずと知れた毒キノコ。エキマニ、マフラーと3点セットで初めからついてたので効果わかりませんが、自然吸気でも吸気音が車内まで聞こえます。自分の場合、抜けすぎて低速困るとかもなし。
2021年1月3日 [パーツレビュー] akakakakakさん -
HKS レーシングサクション
リアマフラーが調子抜けする静かさだっただけに、エアークリーナーは結構良い音がします。このエスティマはセンターマフラーで消音しているので、今もリアマフラーを外したままですが、非常に静かです。その分吸気音
2020年12月8日 [パーツレビュー] WilliamsBMWさん -
HKS スーパーパワーフロー
汎用スーパーパワーフローの本体を中古で入手したので、こちらのスーパーステルスフレームに交換したいと思います。https://ameblo.jp/285jp/entry-12431004779.html
2020年11月15日 [パーツレビュー] ちゃんしで。さん -
HKS スーパーパワーフロー
見た目と回したときのその気にさせる音が良いですよ。大雨の時でも大丈夫だとは思いますが、少しエンジンルームが華やかで、良い感じ。やはり、走りたい車には、五感を刺激する部分は、非常に重要ですよ。
2020年10月26日 [パーツレビュー] じゃんだらりんBF5さん -
スーパーパワーフローフィルターの交換
メーカー推奨の3,000kmでの交換です。表面は汚れ始めといった感じかなぁ。街乗りオンリーならば、5,000km交換で良さそうです。
2020年9月21日 [整備手帳] ぴエールさん -
HKS スーパーパワーフロー
スーパーパワーフロー スイフトスポーツ ZC33S用 品番:70019-AS111・ステルスフレーム等の新構造を採用し、さらに進化しむき出しタイプの代名詞「スーパーパワーフロー」です。・従来のハイパー
2020年9月18日 [パーツレビュー] @regolith_zc33sさん -
HKS スーパーパワーフロー
いつも乾式ばかり買ってるので、久々に湿式にしてみた。私のエボはエアフロレスなので問題はありませんw色がお洒落です(^^✨
2020年8月30日 [パーツレビュー] イタ3さん -
ZERO SPORTS クールエアインテーク
軽く走っただけですがキノコの吸気音がしっかりと聞こえます。エンジンルームの音が聞こえ難い車でしっかりと聞こえるのはフレッシュエアを吸い込めてると思いたい(笑)ただ様子見ですのでまだ3つ
2020年8月16日 [パーツレビュー] みゆのあえなさん -
エアクリーナー交換
エアクリーナースポンジが汚くなりました。良くエアを吸っている証拠ですね👌
2020年7月17日 [整備手帳] 主任研究員さん -
HKS スーパーパワーフロー
エアクリ編です。社外マフラーに交換して、それから暫くは純正交換タイプのブリッツ製エアフィルターを装着していましたが、毒キノコに交換することを決意!発注から取り付けまで、またABさんにお願いしました。取
2020年7月15日 [パーツレビュー] HKS91さん -
エアフィルター交換
久しぶりにフィルターを交換しました。スーパーパワーフローのフィルターですが、湿式タイプの物。通常のパワーフローは緑の3層構造の乾式タイプ。交換した物は2層+粘着剤の湿式タイプ。レーシングサクションにセ
2020年6月27日 [整備手帳] 80乗りさん -
HKS スーパーパワーフロー交換用フィルター
スーパーパワーフローのフィルターを交換しました。ネットで購入送料無料で2000円しないで買えました。選んだタイプは湿式のタイプ。通常の緑のタイプは乾式の3層構造。湿式のタイプは2層構造+粘着剤。通常の
2020年6月27日 [パーツレビュー] 80乗りさん -
HKS スーパーパワーフロー
遮熱対策として製作したものの、これまでのアペックスだと長さ的にクリアランス確保が難しい為薄いHKSスーパーパワーフローへ仕様変更。65パイのシリコンパイプにクランプで固定でき、尚且つアペックスでは必要
2020年6月26日 [パーツレビュー] Silver☆White真白さん -
HKS スーパーパワーフロー
気が付けば・・・かなり久しぶりの交換です(;^ω^)外したフィルターは、見えない下側がかなり汚れていました・・・スーパーパワーフロー専用フィルターに交換ですが、少し部品を外さないといけないので交換は困
2020年1月18日 [パーツレビュー] ひろにー。さん -
HKSスーパーパワーフロー装着
現在のタイプは旧リローデッドモデルと同じサクション付きでサージタンク側に装着出来るので採用剥き出しを純正と同じエキマニサイドに付けたくは無い。
2020年1月10日 [整備手帳] YO@さん -
自作 0-100km加速 セッティング考察
正確にはパーツレビューでは無いのですが…0-100kmテストしてみました!仕様カローラフィールダー 5MTマフラー 柿本 Regu06 R吸気 HKS毒キノコ+零1000インテークパイプ燃調コントロ
2019年11月15日 [パーツレビュー] ゅぅ@ふぇりさん -
HKS スーパーパワーフロー
低速トルクが増して、運転しやすくなったと思います。
2019年10月30日 [パーツレビュー] NazuNazuさん -
HKS スーパーパワーフロー交換用フィルター
純正のエアクリーナーボックスを買う予定でしたが、他の部品を買いすぎてきつくなったので交換用エレメントを購入。スポンジタイプのエアクリーナーは初めてで交換方法は分かりませんでしたが、手軽で他のエレメント
2019年10月16日 [パーツレビュー] Silver☆White真白さん -
HKS スーパーパワーフロー
購入時から吸気効率は高いと思いますが、長く大切に乗るために純正のエアクリーナーボックスをいずれ購入して変える予定です。ただ、ECU書き換えていてバランスが取れているのか、街中でもかったるさはそれほどな
2019年9月18日 [パーツレビュー] Silver☆White真白さん