#スーパーボルトのハッシュタグ
#スーパーボルト の記事
-
3Q自動車 ミッションアースケーブル レア化見直し
以前金袋ナットのところで、ついでに弄ったMTアースケーブルのところですが、両側スーパー化では、トルクの抜け感が強くなり、思うような結果が残せませんでした、しかし変化が有る事は確かなので、なんとかココを
2013年7月28日 [整備手帳] 穴掘り士さん -
3Q自動車 最後のポイントスーパーレアボルト
最後のポイントこと、サーモスタッドの固定ボルトをスーパーレア化したボルトです、なが~いボルトで東京ポイント同様、隠れたポテンシャルを引き出す期待が持てます。付けてみて、トルクと吹け上がりのスムース感、
2013年7月27日 [パーツレビュー] 穴掘り士さん -
3Q自動車 金色袋ナット取付検証-表技Ⅱ
昨日アップした弄りの続きです、トリプルヒューズの奥の端子を留めているナットへ、金色袋ナットを取り付けていきます。
2013年7月19日 [整備手帳] 穴掘り士さん -
3Q自動車 EEケーブルSボルト化と金袋ナットをこんなとこに・・・
そういえばステップワゴンは、EE側を何もしていなかったので、弄ってみます。
2013年7月15日 [整備手帳] 穴掘り士さん -
3Q自動車 穴蔵スーパーボルト取付
現状手持ちのM10ボルトとナットでバイパスを固定しています。こいつをスーパーボルトに交換します。
2013年4月30日 [整備手帳] 穴掘り士さん -
3Q自動車 穴蔵スーパーボルト
モリコRからのバイパスポイントとして使用している、穴蔵(EGRバルブ奥のデカ穴)用のスーパーボルトです。モリコRの効果を最大限にする、まさにす~ぱ~なボルトだと思います(^^♪ネジ経10mmのデカボル
2013年4月29日 [パーツレビュー] 穴掘り士さん -
3Q自動車 MEスーパーアースケーブル
純正のバッテリーアースケーブルをスーパー化したレアケーブルです。ここのスーパーボルト効果は皆さんご存知の通りで、何でもないこのケーブルレア化すれば、走りのフィーリングに大きな変化が出ます(^^♪検証結
2013年4月19日 [パーツレビュー] 穴掘り士さん -
3Q自動車 ブリーザーカバー スーパーボルトへ交換
以前lark156さんから聞いた方法と新しい道具を使って、ブリーザーカバー(以降B/C)のボルトをスーパーボルトへ交換する事にしました。
2013年4月17日 [整備手帳] 穴掘り士さん -
3Q自動車 スーパーボルト
最初に言っておきますがボクは微妙で… 何となくな?オカルト系パーツは、はっきりいって苦手ですorzですが… 『 車に電気は大事だよ! 』『高性能 High Quality オカルト パーツ』の、3Q自
2013年3月14日 [パーツレビュー] “ゆたか”さん