#セキュリティのハッシュタグ
#セキュリティ の記事
-
【朗報】やはりそうだった!
僕のN-VANを日頃守ってくれている『VIPER 5906V』。僕の拘りのインストールとセンサー等で、略無敵状態です。電波は長距離飛ぶし、操作性も良くて、リモコンケースからリモコンを出さずに、クリア窓
21時間前 [ブログ] ヤートさん -
CEP / コムエンタープライズ クリアスター
カーセキュリティは別途インストールしてますが、アクリルスキャナーを追加で設置しました。7/10に到着してましたが、暑すぎて作業する気になれず1ヶ月近く放置してました😅先人たちの投稿を参考に設置。ロッ
2025年8月7日 [パーツレビュー] Halphardさん -
McGard ホイールインストレーションキット
皆さんお疲れ様です_(._.)_マックガードのホイールナットに交換しました👍このナットは3年前に2週間ほど使用していた物で、みんカラを始めた時にはすでに冬眠中でした(笑)3年間使っていた協栄の赤いツ
2025年8月7日 [パーツレビュー] nonpaさん -
レクサス(純正) AUTO ALARMステッカー
細か過ぎてUPしなかったpart.1になります。①SecurityステッカーHEVのLBXを盗難する奴は居ないと思いますが何となく悪戯防止アピールで。車内からの反転貼付けなので劣化は心配無し②モデリス
2025年8月6日 [パーツレビュー] UBO@MPさん -
JPD10快適化計画
JPD10登録日から1.5ヶ月近く経ちました。ここまでのカスタマイズ内容を一部まとめてみます。各項目詳細はボチボチ書く予定です。各自動車用品・部品は基本的に前車から引継ぎ品です。1.カロナビAVIC-
2025年8月4日 [ブログ] ぱそえれさん -
通報しました。
洗車していたら某二代目HV車に乗ったアラブ系のドライバーは「スミマセ〜ン」と声掛けてきた。シカトしてたら二度目の声掛けてしてきたのでウザいが応対。「クルマ買い取ってる、ウシロの車売らない?」と言ってき
2025年8月3日 [ブログ] あんだ~さん -
Yupiteru Argus D1
念には念をって事で今、流行りのトヨタ車、レクサス車専用取り付け店もセキュリティーの為ユピテルさんからお墨付きを貰った店限定の超格安セキュリティー‼️これで少しは安心出来るのかな⁉️頼んだのはタイヤ館春
2025年8月2日 [パーツレビュー] 桃chanさん -
セキュリティに引っ掛かる…
単身赴任してたこともあり🚅エキスプレスカード会員なのですが、お盆の🚅予約をしようとまず往路を予約‼️続いて復路を予約…認証コード入れるもセキュリティではじかれる😭アプリのチャットで問い合わせして
2025年7月27日 [ブログ] mishidaさん -
CAR MATE / カーメイト ナイトシグナル EZ レッド / SQ38
この商品はシルビアさんとプリウスさんの前両ドア内側に装着済です🚗🚙🔧😋今回バックミラー裏につけている方を発見、参考という名の真似をさせて頂きましたm(_ _)m🚗🚙💧構造はシンプルで、ス
2025年7月27日 [パーツレビュー] 吉川こーじさん -
CAR MATE / カーメイト ナイトシグナル EZ レッド / SQ38
この商品はシルビアさんとプリウスさんの前両ドア内側に装着済です🚗🚙🔧😋今回バックミラー裏につけている方を発見、参考という名の真似をさせて頂きましたm(_ _)m🚗🚙💧構造はシンプルで、ス
2025年7月26日 [パーツレビュー] 吉川こーじさん -
AUTHOR ALARM キーフォブ専用レザープロテクション
キーフォブをレザーでフルカバーしつつスムーズなバッテリー交換が可能になります。またキーフォブ本体の破損防止にも役立ちます。
2025年7月26日 [パーツレビュー] Dせんしさん -
バッテリー上がると・・・
さて今日は超久々の平日休みです。それでも毎日の出勤が早いせいで朝5時には起きてしまう。そうだ今日はほったらかしにしているTTを陽射しが強くなる前に洗車してやろうとワイヤレスキーでドアロック解除を押した
2025年7月25日 [整備手帳] はぐれビートさん -
オートパーツ工房 アイストキャンセラー
愛車を盗まれたく無いならこっちです。整備手帳に詳しく載せました。
2025年7月23日 [パーツレビュー] だーとしさん -
アイストキャンセラー
やはりボンネットに取り付ける安いタイプはセキュリティが効かないとの事。少し高いけどコレを装着!モノは取り付けてしまったので説明書で
2025年7月23日 [整備手帳] だーとしさん -
Yupiteru Grgo V2
このての車にはセキュリティは必須でしょう!気休めですが…笑
2025年7月22日 [パーツレビュー] 3kさん -
デリカに隠しているAirTagのバッテリーを交換してみた
2023年11月に相棒の車内に隠しているAirTagなのですが、Lawbatteryの表示になっていたので交換しました。なので車載にした場合のバッテリー寿命は約1年8ヶ月が交換目安ということになりまし
2025年7月20日 [整備手帳] Marvericさん -
ホンダ(純正) セキュリティラベル
ホンダ純正のセキュリティステッカーホンダ純正をチョイスした理由は、安かったかという事と共に、メーカーロゴや文字が無くアイコンのみのシンプルなレイアウトに好感が持てた事です。大きさも小さ過ぎず大き過ぎず
2025年7月18日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
KYK / 古河薬品工業 内窓クリーナー
業務用内窓クリーナークリーニング力が強いのに拭き筋は殆ど残らない優れもの画像は詰め替え用に付属しているスプレーボトルで、元の容器は4Lサイズです。クリーニング力が強いので、1回の使用量も少ないのでDI
2025年7月17日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
スバル WRX セキュリティステッカー貼り付け
最近の車ではあまり見かけなくなった気がする純正セキュリティステッカー現行型は盗難防止装置が付いてて当たり前になったからでしょうか?それ以前に、使徒自体が現行型にあまり縁が無いだけかもしれません(爆貼っ
2025年7月17日 [整備手帳] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ecoflow ecoflow alternator charger
最近車のバッテリーが不安になってきた…ところでコレが出てきました。ecoflowと車のバッテリーを双方向充電できるデバイス「ecoflow alternator charger」です。カーセキュリティ
2025年7月15日 [パーツレビュー] twidakenoさん