#セットアップのハッシュタグ
#セットアップ の記事
-
デリカのETC再セットアップ♪
先週のBRZのユーザー車検の際にのぼり旗🚩を見かけたのでデリカのETCの再セットアップをお願いしました♪
2025年7月15日 [整備手帳] hajimetenootsukaiさん -
2025年6月27日(金) ETCマイレージサービス
2025年6月27日(金)ETCマイレージサービスは、2005年から始まり、高速道路の通行料金支払い金額に応じてポイントが貯まり、還元額(通行料無料)に交換できるものです。しかし、この制度に入っていま
2025年7月4日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
ETC取付
前車で使っていたカロッツェリアのETC2.0セットアップはいつも行くオレンジのお店やディーラーより黄色いお店が安かったのでそちらで実施して、とりあえずグローブボックス内に仮置き。
2025年5月6日 [整備手帳] 3時パパさん -
ETCセットアップ
ETC自体は自身で取り付けましたが、セットアップはショップにお願いする必要があります。セットアップ自体はウェブでデータを登録しておけば、ショップで5分程度で終わりました。工賃は3,300円でした。一応
2025年4月29日 [整備手帳] tt964-92さん -
おニューの車高調への交換&セットアップが完了しました🙌
今週の月曜日より、おニューの車高調への交換&セットアップの為に、厚見自動車さんに出していたうちのシビック(FN2)ですが、本日無事に仕上がりました🙌前回のブログでも少し報告しましたが、今まで付けてい
2025年3月24日 [ブログ] @dryさん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETCS10
DAF11ZにはETC連動機能は無いようなので、ETC2.0のスタンドアローンで一番安いのを購入。セットアップ(¥2,700)も納品前にしてくれるので楽。
2025年3月21日 [パーツレビュー] expy777さん -
ETC車載器の再セットアップをして頂きました😀
中古で購入したタント有料道路の料金区分は、軽自動車のまま変わらないので、そのままでも良いかと思ったんですが、登録番号と登録情報が変更となったので、ダイハツでETCセットアップをして頂きました😉275
2025年3月1日 [整備手帳] tsurima5555さん -
今週のイベント終了
土曜日祖父の法事ですが、無事に終わり立ちあがろうとした時後ろで足が痺れた嫁さんがひっくり返りガラス戸が外れて割れてしまった😅あまりの出来事にその場の全員声も出ずガラスを片付けて業者さんにお願いし月曜
2025年2月16日 [ブログ] たにやん!!さん -
激ムズ・ミニクーパー・グッドウッド【GT7】セットアップとニトロで30秒で勝つ
最初、買ってきてノーマルのままで走ってみたらスタート時点で差が開く一方で全然追いつかない。なんで???なんか全然馬力が違う車達と戦ってる感じ。こんなので、ほんとに勝てるの??そこでよーく考えながらセッ
2025年1月15日 [ブログ] macモフモフさん -
ETC2.0車載器セットアップ完了
ETC2.0車載器セットアップをやりました。 工賃3,600円ニダボを購入したホンダ正規販売店(個人店)さんはETCセットアップをやってなく近所のレッドバロンさんでやりました。ホンダドリーム、2りん館
2024年12月2日 [整備手帳] きたもんさん -
ETCセットアップ
いつもの修理屋さんで再セットアップしていただきました。これで高速乗れます。セットアップには車検証、車載器番号が必要です。費用は3,000円程度でした。
2024年11月30日 [整備手帳] ace22600さん -
FURUNO FNK-M16
【再レビュー】(2024/11/19)遂に古野電気を取付完了に至った。動作試験良好にござあい。貴重な収納スペースをなるべく活かす為、運転席左膝前(スタートSW下)へ貼付。ここだとETCカードの有無を助
2024年11月23日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
FURUNO FNK-M16
モチロン購入前であります。車検証ができた瞬間に購入ヨテイ。(^^)ゝ小旅行も考えているので、ETCは必須であります。でもETC2.0だと倍額近くなるので却下。古野電気と言えば懐しい…2008年、あのE
2024年11月20日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
Panasonic CY-ET926D
購入時ETCが装着されていなかったので納車時に取付け。ビルトインでスッキリしてます。価格は、工賃、セットアップ費用込みです。
2024年11月10日 [パーツレビュー] 910Tさん -
Z4の走らせ方【ダム湖畔】
■先週末に続きZ4セッティングへ。この道はAE86をはじめFC3S,BNR32,NA8Cとクルマを変えて数え切れないほど走った道。(心踊る☆彡)nobupinaさんから教わったセットアップを試してみる
2024年7月29日 [ブログ] zzzz~さん -
Z4の走らせ方(峠道)
〜セッティング決まりました〜\(^o^)/前回ブログで『峠道でのZ4の動き(走らせ方)が自身の感覚となかなか合わせることが出来ない‥』と記しました。具体的には、自身が行う加減速・ハンドル操作とZ4車両
2024年7月22日 [ブログ] zzzz~さん -
諏訪湖〜珍道中〜1
諏訪湖でのオフ会の後は何しようかかなぁ。正直、ノープランに近い感じです。車中泊をしてみたいというだけですので。。。でも、温泉だけは決めてました!諏訪湖の湖畔にある 片倉館 です。千人風呂と呼ばれる胸あ
2024年7月3日 [ブログ] blues3298さん -
コレだけが原因じゃ無いと・・・
『Evans lauds quick-thinking Martin's pace note solution』エルフィン・エバンスは、コ・ドライバーのスコット・マーティンが携帯電話でペースノートを読
2024年5月19日 [ブログ] ヤリ=マティ・バラバラさん -
なんだよ、余計な事するんじゃなかった
あぁ、そうか・・・今までディーラーさんに丸投げだったから気にした事なかったけどナンバーが変わったらETCも再セットアップが必要なのか。気が付かずにETCゲート通って面倒な事になる前に気がついてよかった
2024年5月9日 [ブログ] SUNMECAさん -
日立Astemoアフターマーケットジャパン (日立オートパーツ) HF-EV715
セットアップ込みの素晴らしい商品ですETC補助金も使えればベストでしたが電装は一気にやりたいのでこちらにしましたお金払うためのモノにお金払いたくないのですが、仕方がない…2輪は特にふざけるな!と思いま
2024年4月30日 [パーツレビュー] ガオーさんさん