#セルボのハッシュタグ
#セルボ の何シテル?
-
シードラさん
昨日[整備] #セルボ フェンダーカナード設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/955163/car/2988873/8295809/note.aspx
-
No.249さん
2025年7月6日[整備] #セルボ オイル交換(90420km) https://minkara.carview.co.jp/userid/3705141/car/3704952/8290265/note.aspx
-
No.249さん
2025年6月29日[整備] #セルボ 静音化&整流化計画 その5 https://minkara.carview.co.jp/userid/3705141/car/3704952/8282333/note.aspx
-
シードラさん
2025年6月28日[整備] #セルボ オイルキャッチタンクの清掃とブローバイホースの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/955163/car/2988873/8280442/note.aspx
-
No.249さん
2025年6月22日[整備] #セルボ 静音化&整流化計画 その4 https://minkara.carview.co.jp/userid/3705141/car/3704952/8272842/note.aspx
-
シードラさん
2025年6月22日[整備] #セルボ 9回目のオイル交換と2回目の油圧センサーの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/955163/car/2988873/8272747/note.aspx
#セルボ の記事
-
スズキ(純正) 純正カラー デザインアンテナ DAZ-S
先日洗車するのに畳んだアンテナを上げようとしたらベースごとモゲてしまい貼り直すなら汎用のシャークアンテナにでもするか と探してみたら某フリマサイトで見つけて即購入Z2Sでは無かったけど、同じシルバ
4時間前 [パーツレビュー] つよ@橙王さん -
momo P5
おそらくパチもん いや間違いなくパチもんもうちょいハンドル近いと良いなぁと思い やっすいのでいいやと… でも中古は嫌なのでパチもんだろうなぁと思いつつ買ってみた。リアルレザーでは無くPV
23時間前 [パーツレビュー] つよ@橙王さん -
BOSE 1060-II
通勤快適仕様 オーディオ改善純正スピーカーからの交換 純正が意外と良く鳴ってくれてたので俺の耳では大きな違いが分からないけどクリアにはなりました。
2025年7月6日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん -
みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】
Q1.装着車種と年式を教えてください。回答:スズキ セルボ 平成21年Q2.接続するスマートフォンの機種を教えてください。回答:SONY Xperia 5Ⅱこの記事は みんカラ:モニターキャンペーン【
2025年7月4日 [ブログ] あぱまんさん -
MAXWIN ダッシュボードスタンド
ミラー型ドラレコをダッシュボードに設置する為に購入造りがちょっと安っぽい感じだけど、十分に使えます低く設置する為(写真上)の使い方だとブレが酷くなるのでとりあえずスポンジクッションで補強してます。
2025年6月29日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん -
PORMIDO PRD60C
ラピュタの時もミラー型ドラレコだったのでセルボにも導入しました。探してみると1万円を切る物から7~8万もする物まで…せいぜい2万円台の予算なのでレビューも良かったこれにしました。ミラーに繋がるコードが
2025年6月29日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん -
Mクラフトさんにレストア依頼
セルボ SS20 をMクラフト ミハラ自動車さんにレストア依頼で預けました。エンジン下ろして全塗装、チャンバー製作など。一年後かな?楽しみです。
2025年6月24日 [ブログ] RWD-MOJIさん -
TANABE SUSTEC PRO CR
リアのショックが死んでるっぽかったので相談したショップさんのおすすめでこれにしました。フロントアッパーレス仕様なのでノーマルから付け替えるか、新品を用意することになります。自分は新品を調達しました。フ
2025年6月8日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん -
《2009年記事》SAYONARA(生産終了)/「スズキ・セルボ」
(画像は「セルボSR」)<スズキ・セルボ - Wikipedia><スズキウェブサイト/セルボ・・・だったサイト(泣)>
2025年6月3日 [ブログ] hata-tzmさん -
HG21S セルボ リアゲート一式 徳島県
徳島県から出品されているHG21Sセルボのリアゲート一式。これだけ揃ってこの値段は格安。
2025年5月21日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
車高調 アッパーマウント交換 SS40
そろそろちゃんとしないといけないと思い。フロントの車高調。ピロガタが出てしまってから、アッパーマウントはずっと強引な流用をしてましたので。
2025年5月19日 [整備手帳] pozio@ぷっさんさん -
WORK 「WORK」ステッカー
250mm BLACK先日行った富士スピードウェイのイベントでworkのブースで買いました。ちょっと古かったのかリタックシートにデカールが乗らず貼れなかったのですがwork特約店のショップさんに連絡
2025年5月18日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん -
カーボン除去とスパークプラグ交換
カーボンの除去してた写真はありません。CUREのエンジンコンディショナーをスロットル前からぶっかけ!!!数分待ってまたぶっかけ!!!セルを少し回して燃焼室に吸わせてまたぶっかけ!!!これを5回くらい繰
2025年5月18日 [整備手帳] -いちご牛乳-さん -
レーダー探知機 設置
レーダー Super Cat LS2100 の取り付けしました視界の邪魔にならないAピラー下に設置電源はOBD2コードで接続しアンテナコードとコラム下へ
2025年5月16日 [整備手帳] つよ@橙王さん -
Yupiteru Super Cat LS2100
そんなにスピード出る車じゃないけど、あって損は無いと思ったので中古品ですが導入しました。シガーソケットが埋まってるのでOBD2コードも別途購入
2025年5月15日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん -
セルボがセスルボブになった原因
判明しました。原文のまま表示すればセルボ、日本語に翻訳がオンになってるとセスルボブになぜか変換されてしまうようです。アプリはGmailです。他にも変な日本語になってる部分ありましたが、なんでそうなるか
2025年5月4日 [ブログ] 森改(しんかい)さん -
LOVCA MULTI-GEAR
75w-90トランスファーとリアデフに使用ギアオイルにしてはシャバシャバな気がするが、問題は無さそうフリクションが減り燃費に貢献してくれることに期待
2025年5月3日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん -
LOVCA RACING 10W40
ショップさんに預かってもらっていたラピュタに使った3回分の残りを使用そんなに時間は経ってはないが念の為ベルハンマー7を添加雑みのあったエンジン音が静かになってる様だ
2025年5月3日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん -
諸々オイル交換
エンジンオイル交換のタイミングでトランスファとリアデフのオイルも交換してもらいました。66996km
2025年5月3日 [整備手帳] つよ@橙王さん -
GOODYEAR EfficientGrip Comfort
165/50r15ホイール交換に伴いタイヤも新調通勤車なので静音性と低燃費性を重視価格は4本
2025年5月3日 [パーツレビュー] つよ@橙王さん