#セルボモードのハッシュタグ
#セルボモード の記事
-
CN32S セルボモードSRーfour 奈良県
奈良県から出品されているセルボモードSRーfour。結構弄られていますので乗り手を選ぶかも?後は予備ストックのパーツが・・・
2022年11月26日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
こんな車を探しています。
先日、道端でセルボモードをそのまま二回り大きくしたような普通車を見かけ、一目惚れしました。夜だったためロゴマークや車種が全く分からなかったのですが、何かご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです
2022年11月2日 [ブログ] どどぶらさん -
セルボモード カタログ 岩手県
岩手県から出品されているセルボモードのカタログ。オーナーの方は是非。
2022年9月13日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
車検から帰還です。
車検から帰って来ました。やはり部品が年々廃番になってるみたいで、ラジエーターアッパーホースとエアクリエレメントが無く、そのままとなりました。アッパーホースは中のメッシュが切れ始めているので、早めの交換
2022年7月22日 [ブログ] セルボッティ。さん -
momo PROTOTIPO BLACK EDITION
【MOMO】PROTO TIPO BLACK EDITION 35φモモ プロトティーポ ブラックエディション注文から待つこと4ヶ月でやっとこ到着❗️通常モデルとの違いは、・プレミアムブラックレザー・
2022年6月17日 [パーツレビュー] 食パン☆まんさん -
エアコンガス補充 R12(4,971km)
【環境技研】フロン12(250g)×1本それなりに効いてるケド、体感的にガス不足の症状が見られたので、電装屋さんでガス補充してもらいました。結果かなり効きが改善して、コンプレッサーの作動音も減少。いけ
2022年3月18日 [整備手帳] 食パン☆まんさん -
アライメント測定・調整(4,663km)
整理整頓の行き届いた作業場コレを見ただけでもサービスクオリティの高さが想像付きます。まずは下廻りチェックから…
2022年3月3日 [整備手帳] 食パン☆まんさん -
セルボモードなテレカ 東京
東京から出品されているCP22S(?)のセルボモードのテレカ(使用済み)。織田さんの若かりし頃デスね。
2022年2月24日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
自分のお尻には合いませんでした…(T_T)
ってコトでこんばんは♪今日はカタログをアップします~ってコトで今回は…セルボモード前期 ターボシリーズです♪今回のカタログは1990年7月のもので、まさにデビュー時のカタログです(*^^)vよくよく考
2022年1月10日 [ブログ] チョーレルさん -
BRIDE ARTIS装着!
着けるのがちょっと大変だったので、そのうち整備手帳にまとめたいな!
2022年1月8日 [ブログ] 副業サポートサービスさん -
CN22S セルボモード 京都
京都から出品されているセルボモード。走行距離30600km。内外装良し。弄ってサーキット走行するも良しまったりと通勤用にするも良し。
2021年7月4日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
鈴菌感染情報
お盆に甥りんこに会った時のこと。少し前にはスズキのキザシが欲しいとかかなり重症化していたようですが、『黄色いスイフト・スポーツとかいいかも。。。』完治はしていませんが、だいぶ症状が緩和してきたようです
2020年10月3日 [ブログ] のぶりんこさん -
寄せ集め
((((
2020年9月5日 [ブログ] セブンパイロットさん -
豆粒セルボモードターボAT
久々に豆粒セルボに乗りました。乗りやすくて速い!
2020年8月29日 [ブログ] セブンパイロットさん -
ラパンSS セルボモード ボルボ940 FC3S RX-7
画像
2020年8月25日 [ブログ] セブンパイロットさん -
20200820_スズキ
スイフトスポーツ
2020年8月20日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
あのクルマの系譜・その26~スズキセルボ編~
あのクルマの系譜、第26弾は”軽自動車No1”を自他共に認めるスズキがかつて上級軽自動車としてラインナップしていた「セルボ」を振り返ってみたいと思います。2011年をもって廃盤となったセルボ、系譜を辿
2020年5月12日 [ブログ] 元Gureさん -
アストロプロダクツ ミニリューターキット
ポートでも削ろうと思ったけどすでに処理されていたので結局使いませんでした。w
2013年2月15日 [パーツレビュー] 比呂☆太郎さん -
NITTO カーAV取り付けキット【NKK-S22D】
珍しいセルボモードに2DINデッキを付けれるようにするキットです(・∀・)多少加工する作業もあるけど、DIY派の方ならまず問題無く取り付けれるはず(゚∀゚)
2011年1月31日 [パーツレビュー] ポンチっち//EURO-CONCEPTさん -
セルボモードのエンジン降ろし
4気筒は狭い
所要時間2時間。やっぱりSUZUKIはイイネ!
2010年11月15日 [ブログ] トアルさん