#センターフィットのハッシュタグ
#センターフィット の記事
-
コクピットの独自サービス「ど真ん中取り付け」
こんにちは、昨日、プロドライバーの走りをサーキットで目の当たりにしてただただすごいな〜と感じつつもなんにも自分の糧にはできなかったブログ担当、ピッ太です。でも、このくらいの気温でいい天気のサーキットは
2014年10月29日 [ブログ] cockpitさん -
色々といっぺんに施工♪
一年ももう半分が過ぎました。早いなぁ~。で、今日は午前中(開店直後)に コクピット藤枝店へ。前日に予約していたものの施工です。まずは、タイヤのセンターフィット。ホイールコーティングした際に脱着していた
2012年7月1日 [ブログ] deep3104さん -
センターフィット
ホイールコーティングの際にホイールを脱着したので今回「センターフィット」をやってもらいました。お金は掛かりますが、これで安心して運転できます。
2012年7月1日 [整備手帳] deep3104さん -
ハイエースのタイヤ履き換えとセンターフィット実施
明日、急遽高速を使うことになり、夏タイヤを積んで出勤。帰りにいつものタイヤ館に寄ってタイヤの履き替えを行いました。スタッドレスが勿体ないですからね。そこで、「センターフィット」なる、新しいサービスが始
2012年3月26日 [ブログ] BARAさん -
ハイエース100系夏タイヤ履き換えとセンターフィット実施
ハイエースワゴン100系、夏タイヤに履き替えます。私が一番距離を乗るのがこのハイエース、高速も良く走るので、念には念を、タイヤ館の新サービスを試してみることにしました。
2012年3月26日 [フォトギャラリー] BARAさん -
冬用⇒夏用へタイヤ履き替え♪
約2ヶ月半の季節労役を終えたスタッドレスくんは、我が家の納戸で冬眠していた夏用タイヤへと履き替え作業の為、お出かけするのでした…(*^_^*)bさて、今からトランクに積み込まなきゃ♪トランクには3本し
2010年3月28日 [整備手帳] ぷぅ~ちゃんさん -
FD2…久々のメンテナンス!!
久々にFD2のメンテナンスに行って参りました。メンテナンスの内容は、オイル交換(エレメント交換も含む)Aピラー周辺の振動音の解決タイヤのローテーション以上です。まあ、オイルに関しては期間や走行距離を鑑
2008年10月27日 [ブログ] Hondaマニアさん