#ゼファーχのハッシュタグ
#ゼファーχ の記事
-
POWERD by 秋葉ダム?
お久しぶりです。激務で自分の時間が全くないです。休日は遊んでても休んでても月曜は体が痛い。ならばと思い鍼を打ってもらった後に山の方へ。行った場所は秋葉ダム。道も広く平坦で緩やかなコーナーばかりのお気楽
2013年6月30日 [ブログ] ねこ元気さん -
あと5ミリ
仕事が忙しすぎてブログアップもひと苦労です。帰ってマッサージチェアで落ちる。気が付けば3時・・・・・今日のネタはタイヤ。サイドのあと5ミリが使えない。ほとんど通勤にしか使ってないから仕方ないけど。全部
2013年5月26日 [ブログ] ねこ元気さん -
NGK / 日本特殊陶業 CR9E
1万キロほど走ったので交換してみました。ほぼ毎日乗って毎日ブン回してますが1万キロじゃ電極も減ってないしまだまだ使えそうな感じでした。1本462円
2013年5月24日 [パーツレビュー] tS@VABさん
-
初日記
初日記です。憧れだったみんカラに登録しちゃいましたまだまだ不慣れですが、頑張ってこうしんしていきたいです(≧∇≦)サムネは洗車したらと思い、日曜にようやくあげることができました!愛車はマツダRX-8と
2013年5月13日 [ブログ] すげるさん -
カスタムパーツ
POSHクラシカルウインカーRAYBRICマルチリフレクターヘッドランプ
2013年5月6日 [フォトギャラリー] ねこ元気さん
-
HOT&COOL メッキ三つ又カバー
昔っぽい。横から見るとただ付いてるだけって感じです。フルボトムに近い状態になるとフォークカバーと接触する事が判明。どちらを取り外すかですが私はエンブレムの方を外しました。
2013年5月5日 [パーツレビュー] ねこ元気さん
-
御前崎ツーリング
昨日まったり過ごしたのに腰が痛い。でも外は晴天でバイク日和。行くしかないでしょ。という事で御前崎まで行って来ました。今日はバイクを停めて歩いて散策。実は若い頃から御前崎は族車が流す場所だったので歩くの
2013年5月5日 [ブログ] ねこ元気さん -
御前崎ツーリング
下り坂のコーナーから緑のトンネルの先に海が見えて来ます。ちょっと「おお!」って感じになる。
2013年5月5日 [フォトギャラリー] ねこ元気さん
-
2013春 富士川オフ
今日は恒例の富士川オフ。セレナオフなんだけどマイブームの単車で出動。行きは暖かくてグローブなしでも平気でエキゾースト音を聞きながら気持ちよく走れました。でも帰りは強風。ビュービュー聞こえるだけで楽しく
2013年5月3日 [ブログ] ねこ元気さん -
2013春 富士川オフ
なんか遠くに場違いな車両が。
2013年5月3日 [フォトギャラリー] ねこ元気さん
-
ゼファーΧ 完成
1
2013年4月28日 [フォトギャラリー] ねこ元気さん
-
フォークカバー
今日はこのまえ無くなったフォークカバーの取り付けに行ってきました。1個¥378、左右で¥756。工賃¥7350。笑える。でもトップブリッジから外さないといけないから仕方ないか。昔、GSXにセパハン付け
2013年4月27日 [ブログ] ねこ元気さん -
どこが変わった?パート3
どこが変わった?パート3どこが変わったでしょうか?正解は、右のフロントフォークの埃避けが割れたみたいで無くなってた。マジな話で部品は既に発注済みですが変わったのは別の場所です。本当の正解は、・モトズー
2013年4月21日 [ブログ] ねこ元気さん -
モトズーム ショートフェンダー
エアロでも角でもなくノーマルタイプです。金額は塗装費込み
2013年4月21日 [パーツレビュー] ねこ元気さん
-
カワサキ・ゼファー・・西風に乗ってやってきた、オートバイの原点
皆さんこんにちは!ここ最近4月なのに朝がくそ寒かったり、急に昼間が暑くなったりで、体調を崩しやすい気候になっていますが、皆さん如何お過ごしでしょうか?今回は久々にオートバイネタですが、今回はオートバイ
2013年4月17日 [ブログ] キューブコロコロさん
-
どこが変わった?パート2
どこが変わった?パート2。さて、どこが変わったでしょうか?本人にしか絶対に分かんないだろうな。今回交換したパーツは・ちょいアップハンドル・ハンドルエンドキャップ・クラッチ・ブレーキレバーう~ん、自己満
2013年4月14日 [ブログ] ねこ元気さん -
antlion ブレーキ アジャスターピース
品番03503
2013年4月14日 [パーツレビュー] ねこ元気さん
-
antlion ブレーキレバー
品番03501
2013年4月14日 [パーツレビュー] ねこ元気さん
-
antlion クラッチ アジャスターピース
品番05003
2013年4月14日 [パーツレビュー] ねこ元気さん
-
antlion クラッチレバー
品番05002
2013年4月14日 [パーツレビュー] ねこ元気さん

