#ソウルフードのハッシュタグ
#ソウルフード の記事
-
美濃屋の焼きまんじゅう
お盆真っ只中ですが、今日は仕事、通勤時の車がいつもより少なめでした。先日の川遊びの後に小腹がすいたということで、群馬が誇るソウルフード、「焼きまんじゅう」を食べました。初めて「美濃屋」さんに行きました
2017年8月14日 [ブログ] Legimoさん -
静岡に行ったなら/さわやかハンバーグ 吉田店
テレビで取り上げられることが多いようで、かなりの有名&人気店のハンバーグレストラン「さわやか」。お店の外観は普通のファミレス的な印象(笑)画像が噂!? の「げんこつハンバーグ」!運ばれてきたハンバーグ
2017年8月10日 [おすすめスポット] TAMTAMさん -
婆ちゃんが買ってきてくれたお菓子♪
今回の台風、いつもと違いますね~急に真っ暗になってどしゃ降りになったり、さ~っと雨が上がって明るくなってきたり。直撃まであと10時間・・・ どうなるんだろ~今日は私主催のパーティーがあるんだけどすでに
2017年8月7日 [ブログ] メガg将軍さん -
ちょっと、お墓参りに行ってくる。
ちょっと、お墓参りに行ってくる。・・・というわけで、、、近鉄急行でバカデカい荷物と共にどんぶらこ♪そして雨の中、伊勢市駅に降り立って外宮参道。。。外宮から内宮の順に、参拝です。。。メインの朝食がもうち
2017年8月6日 [ブログ] ぺそ太郎さん -
焼きまんじゅう/美濃屋
みどり市大間々町にある焼きまんじゅうの名店「美濃屋」さん。昭和9年創業という老舗で、みどり市ブランドにも選ばれています。少し小ぶりな焼きまんじゅうですが、昔懐かしの味。イートインスペースで食べられます
2017年8月5日 [おすすめスポット] Legimoさん -
久留米 ひがし田
先日、9エロメンバーで久しぶりに集合して・・・久留米の「ひがし田本店」で骨付きカルビをむしゃぶりつきました(笑画像では伝わらないこの美味しさ。本店訪問は初でしたが、安定の美味しさ♪もうちょっとレアでも
2017年7月5日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
2017GW 新潟行き② イタリアン?
無事新潟に到着したところまでを前回の記事で記しました。さて、新潟に着いてホテルにチェックイン後、とあるものを食しに行ってきました。その名は…イタリアン。画像はこちら!何というか、高級感とは無縁ですな(
2017年5月4日 [ブログ] じゃけぇ。さん -
ラーメン探訪 Vol.260
シリーズ『ラーメン探訪』第260弾(2017年26杯目)は名古屋のソウルフードといえるあの寿がきやのラーメンの登場です(^-^)中部地区で寿がきやといえば学生から大人までスーパーのフードコートで好んで
2017年4月10日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
むっちゃん
今日は午後からフリーになったので、クロスバイクでGO目的地はJR赤間駅北九州市内エリアでは馴染みが無いですが福岡市内エリアでは超定番の「むっちゃん万十」福岡っ子のソウルフード初めて食べましたが何故か懐
2017年3月5日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
理想のラーメン
本題へ行く前に、ココで1年ぶりのラーメンネタなんぞ・・・今や国民食と化した “ラーメン” ではあるが、其の好みは諸兄様々だと思う・・・。しかーし、東京渋谷生まれのワタクシにとって、“本当のラーメン”と
2016年12月22日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
SOUL OF SEOUL/SOUL OF SEOUL
こどもの城の近所にある焼肉ダイニング店内はアジアンリゾート風でとても焼肉屋とは思えない。
2016年11月7日 [おすすめスポット] 靖浪さん -
Noppo Aqours specification
『月』行きました、『ダムカード』貰いました・・・コレだけで終わりじゃありません。静岡県と言えば静岡県民で知らない人は誰もいないと言われている大人気のソウルフード『のっぽ』。その『のっぽ』がラブライブサ
2016年9月20日 [ブログ] PLUM。さん -
長岡のソウルフード”青島”
久々に、地元長岡のソウルフードの代表、『青島食堂』のラーメン”を食べました。『青島』でラーメンを覚えたと言っても過言ではないくらい、長岡ッ子なら必ずは通る濃い口ショウガ醤油の長岡系ラーメンの元祖。久し
2016年7月5日 [ブログ] nao@PANDAさん -
夕張市のソウルフード。/鹿の谷3丁目食堂
【ブログ】ぶらっと夕張〜占冠。に登場。夕張市のソウルフード、カレー蕎麦がオススメ。豚肉の旨味と玉ねぎの甘みがピリッと辛いダシと相まって絶妙な一杯。蕎麦も丼に対して多く熱々の汁にも負けていない麺である。
2016年6月24日 [おすすめスポット] びーさんのソレユケジムニー。さん -
日清 近江ちゃんぽん
おはようございます。今日は連休何日目?ちょっとボケてきています(*_*;お天気が崩れてきました。外は風がビュービューふいて、雨も降ってきました。移動中の皆さん、お気をつけて!きょうの即席ラーメンは日清
2016年5月4日 [ブログ] 温泉二号さん -
一昨日、お医者様にこてんぱんにコメント頂いたσ( ̄o ̄;)ですが~
皆さん御存知の通り…σ( ̄o ̄;)デミ王~♪ラーメン、支那そば、中華そば大好きっす
。そんなσ( ̄o ̄;)昨日仕事帰りにTSUTAYAに立ち寄って…発見したのが~♪ラーメン本
(* ̄∇ ̄)σ(株) え
2016年4月1日 [ブログ] デミ王参上!さん -
新潟(※新潟市中心?)のソウルフードと言ったら~♪
御存知みかづきのイタリアンなのだが~♪敢えてσ(`д´#)苦言を申せば…牛丼屋さん(牛丼家さん?)は薬味として生姜盛り放題なのだが~みかづきさんもなんとか企業努力でどうにかならんものだか?......
2016年3月21日 [ブログ] デミ王参上!さん -
男の料理・・・そばめしを作ってみた(^O^)
休日の昼下がり・・・今回はカミさんが急遽パートで出かけたのでここが出番と昼食を私が作ることにしました(^_^.)冷蔵庫&冷凍庫を物色すると焼きそば麺と残りご飯、豚ばら肉等をを発見したので即座に我が故郷
2016年3月20日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
私のソウルフードはやはり・・・
皆さんにとってソウルフードは何でしょうかね?関西出身の私にとってはやはり【粉もん】の代表格であるお好み焼き&たこ焼きですね(^O^)家族でいうと中部出身のカミさん&東京育ちの娘ではありますがこの2つは
2016年3月5日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ソウルフード的立ち位置/大来軒
大仙市大曲栄町にあるラーメン屋さん。「スポーツハウスタミヤ」というスポーツ用品店のほぼ隣です。画像は「天ぷら中華」480円とにかくリーズナブルで一番高いメニューでも670円です。ラーメンのほか、うどん
2016年2月20日 [おすすめスポット] だいくさんさん