#ソリオGのハッシュタグ
#ソリオG の記事
-
INEX エアロワイパー ブレード
輸入車によく取り付けてあるエアロワイパー。ソリオ用にAmazonで販売されていたので、取り付けてみようと思いました。車種用となっていますが、拭き取りはいまいちとなっております。
2025年8月14日 [パーツレビュー] ヤフたろう123さん -
エーモン 制振プレートの取り付け
エーモンさんの制振プレートがモニタープレゼントで届きました。早速運転席と助手席のシートに向けて取り付けをしてみました。
2024年11月4日 [整備手帳] kaforuさん -
タカラトミー トミカ
No.24 スズキ ソリオバンディットじゃないし、買うつもりなかったんですけど、他の方のレビューを見ていたら急に欲しくなって、買ってしまいました(笑)一部ネットショップでは定価以上の価格で販売されてい
2022年5月27日 [パーツレビュー] Lorryさん -
ステアリングスイッチへの道2~How to コンタクトw
前回からの続きです。画像はスズキとダイハツのオーディオスイッチを比較。音量調整に関しては、スズキのアップダウン方式のほうがブラインド操作しやすくてイイような気がする。プッシュ式だと、盛り上がって音量ア
2018年3月23日 [整備手帳] daisuke。さん -
ステアリングスイッチへの道~イグニス純正ステアリング装着
まずは完成画像から☆イグニス純正のオーディオ・クルコン・パドルシフトつきレザーステアリングに交換しました。・・・まだホーンとエアバッグ配線しか繋がってないけどw
2018年3月19日 [整備手帳] daisuke。さん -
冬タイヤお疲れちゃん♪
ノーマル鉄チン+スタッドレスからイグニス純正タイヤホイールに交換です。(画像は1年前の使い回しw)余談ですが、ちょっとステアリングを切ってクルマの斜め前から撮ることで起きる3つの錯覚。1:真横から撮る
2018年3月18日 [整備手帳] daisuke。さん -
ルーフエンドスポイラー ☆ 塗装編
自前で取り付けた純正ルーフスポイラー、「塗り分け」ってやつにトライしてみました。真ん中のウォッシャー穴もちゃんとマスキングしてありますョ☆
2017年3月13日 [整備手帳] daisuke。さん -
ルーフエンドスポイラー ☆ 取り付け編
春のエアロ祭りという事で、ベースグレードGにだけ付いていない(w)ルーフスポイラーを取り付けます。Gだけ付けないほうが工場でメンドくさいんじゃないの?とか思ったりwG専用のディーラーオプションとして設
2017年3月13日 [整備手帳] daisuke。さん -
フロントリップ(?)取り付け
春のエアロ祭り♪という事で、何となくやってみましたwなかなか似合ってるでしょ♪
2017年3月13日 [整備手帳] daisuke。さん -
スロコン取り付け☆クルコンスイッチどこにしよ!?
PIVOT製の3-drive・ACというスロットルコントローラを装着してみました。スロコンはさておき、オートクルーズ機能が使いたいなという事で、ハーネス込み16,000円くらいで購入。画像の「ACC」
2017年3月12日 [整備手帳] daisuke。さん -
ブルーワイドミラーに交換~ワイドナミラー☆
ミラーの視界が狭い気がしていたので交換しました。ちょっと前に探した時は「貼り付け式」しか適合が見当たらず放置でしたが、ワゴンRあたりと共通らしい事がわかり「ハメ込み式」を発注☆良さそうな物は1万円を越
2017年3月7日 [整備手帳] daisuke。さん -
ソリオG ☆ イグニス純正アルミ サイズマッチング
合体完了~♪ということで早速ハマり具合を検証。スペック上、タイヤ径が約3センチ、幅は約1センチ大きくなった事になります。タイヤ銘柄は全く同じ、ブリヂストンのエ〇ピア(←何となく伏せ字w)の150という
2017年2月27日 [整備手帳] daisuke。さん -
ソリオG ☆ イグニス純正アルミ装着
春の求愛活動も大詰めですwスズキ・イグニス純正アルミ+タイヤセットを調達★新車外しの極上品です♪
2017年2月27日 [整備手帳] daisuke。さん -
ソリオG ☆ スイスポ風味・塗装編 その3。
マスキングをはがされてい行く我が愛車。こちらは上のグリルとの境い目。上下部分は境い目が黒樹脂パーツ&奥まった段差ありなので、境い目の仕上がりはほとんど気になりません。
2017年2月10日 [整備手帳] daisuke。さん -
ソリオG ☆ スイスポ風味・塗装編その2.
マスキングも済み、もう後戻りできないということでエイやー!っと噴霧wひとヌリ目は、薄ーく塗って下地作りのつもりがイイらしいです。格闘技もファーストコンタクトで8割がた勝負は決まりますからね。(←ワタシ
2017年2月10日 [整備手帳] daisuke。さん -
ソリオG ☆ スイスポ風味・塗装編。
材料はコレ☆塗って剥がせるラバースプレー。今回は、迷わずマットブラックで♪
2017年2月10日 [整備手帳] daisuke。さん -
ソリオG ☆ 塗りヌリ完了♪
スイスポ風味、やっと本チャン作業が完成♪グリル下、ついでにドアミラーも黒塗りです☆今回は、ラバースプレーというのを使ってみました。
2017年2月10日 [フォトギャラリー] daisuke。さん -
ソリオG ☆ 1ヶ月点検。
本日は1ヶ月点検。正確には49日点検・・・法事かw私のココロの一か月点検も兼ねて、整備手帳にアップしてみます☆距離は1,000kmに届かず。燃費表示は一度もリセットせずにこの数字。寒いので朝はきっちり
2017年2月9日 [整備手帳] daisuke。さん -
ソリオG ☆ スイスポ風味からの…車庫調w
今日はアタマからピットイン☆
2017年2月9日 [整備手帳] daisuke。さん -
ソリオG ☆ エア圧&車庫調
ワイヤレスタイヤ空気圧センサー「エアモニX」http://www.airmoni.jp/airmoni_x/リアルタイムでエア圧チェックが出来る安心感は、もう手放せない私のマストアイテムです☆先日スタ
2017年2月2日 [整備手帳] daisuke。さん