#ソーセージのハッシュタグ
#ソーセージ の記事
-
秋祭り (^_-)-☆
今日明日と2日間はコミニティ祭りです。今年はワイフも当番で参加していますので・・・昼前に覗いてきました。コミニティセンター内では展示会やら発表会がギッシリ!まるで。。。地域の学園祭って感じですな (*
2013年9月29日 [ブログ] 銀色のROADSTERさん -
●ソーセージトースト
ある朝食トーストに具を乗せただけ♪
2013年9月21日 [整備手帳] のぶりんこさん -
燻製をしてみました!美味いじゃぁ~ないの( ̄▽ ̄)b
息子の学校でバザーがあって、そこで燻煙器を買ってきました。なんと、100円です!(*^^)vさっそく、鹿児島黒豚のウインナーで試してみました。チップを底の皿に入れて、火をつけて煙を出します。さらに加熱
2013年9月19日 [ブログ] 鹿児島のTS4さん -
【13/9/17】荒挽きウィンナー
一昨日のオフ会場“チロルの森”のお土産(*^^*)以前地元のテレビ番組で美味しいと紹介されてたので、つい買ってしまいました、1袋420円。1本…70円かよっ!(笑)。“おいしい召し上がり方”の用紙通り
2013年9月17日 [ブログ] きんぎょ。さん -
20130910三瀬③ソーセージ料理
①
2013年9月10日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
20130901-907三瀬② ソーセージ料理
①901
2013年9月10日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
20130831三瀬ドライブ①
①
2013年9月10日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
スーパーゴールデンポーク(SGP)!/サイボクハム
周囲は、ちょっとした市場になっており、野外でバーベキューなどが売られていました隣のレストランサイボクで食べたSGPスペアリブは最高でした敷地内には温泉などもあります
2013年8月24日 [おすすめスポット] チバラキングさん -
最高級BBQコンロ
ランボルギーニ・アヴェンタドールのアフターファイア使って、ソーセージを焼くとかアホ? アホなの?TVで放映したら、間違いなく食べ物を粗末に扱うなとか、抗議が来そうな感じ。一応ちゃんと食べてますけどね。
2013年8月21日 [ブログ] よしつきさん -
転勤! それは突然やって来た。。。の巻
みんカラを徘徊しなぐなって半月すっかり忘れられた感のあるZEMなのなし私事だげんじょも7月中旬がら宮城県に転勤してたのなしスゲえぐタイトな日にちで移動しんなんねグってホントに身の回りのモノを156-②
2013年8月1日 [ブログ] ZEMさん -
絶品!ビーフカレー/萌木の村 ブルーパブレストラン ROCK
清里に行ったら、ここは外せませんヾ(*´∀`*)ノ兎に角、ここのカレーは絶品です。1度、お試しあれ!美味しい地ビールも楽しめます( ゚v^ ) オイチイ
2013年6月2日 [おすすめスポット] がちょう乙さん -
日比谷オクトーバーフェスト2013に行ってきました♪
今日は日比谷オクトーバーフェスト2013でビールとドイツ料理を満喫してきました(^^)会社の同僚達と一緒に12時~4時まで飲み続けるという贅沢!!お昼から飲むビールってまた格別ですね~今週は仕事
2013年5月25日 [ブログ] ボッちさん -
COJ☆4th 4-③
あ、今回は?今回も??2号機(&3号機)で参加です☆で、朝早かったせいか?開会式が終わった瞬間お腹空いた・・・(´・_・`)グー・・
2013年5月1日 [フォトギャラリー] ひょこ@「R」obe35さん -
{{{{{シャウエッセン}}}}}
。
2013年3月23日 [フォトギャラリー] グリ子。さん -
ピッツァ
長門牧場にて昼食♪フォルマッジとソーセージ盛合せです。前回は到着が遅すぎて食べられなかったので、リベンジですwやっぱり一人だと多いんだよなぁ…(汗)
2013年2月16日 [ブログ] 黒目さん -
AM3:00
ソーセージにはワサビだとずっと思ってました・・・・いや、ワサビ最強ですよ。でもね、AM3:00を過ぎたあたりから違う刺激が欲しいわけですよ。そこで今夜はタバスコ!ハバネロの!ホーーーーーーーーーーーー
2013年1月24日 [ブログ] ムススさん -
美味しいカレー屋さん。/唯我独尊
富良野にある結構有名なカレー屋さん。食べたのはソーセージカレー。カレーは結構辛いです。ソーセージは自家製でめちゃくちゃ美味しいです。ルーはおかわり無料です。
2013年1月3日 [おすすめスポット] ウポポイ a.k.a. おっさんさん -
ハム工場のレストラン♪
今日はお洒落に地元のハム工場である、大多摩ハムに隣接したレストランで少し遅いランチ♪東京Xという品種の豚のハム盛合せランチはとっても美味しかったです♪お土産買って帰ろ~っと!(笑)
2012年10月13日 [ブログ] えいチャンさん -
【長いものには】みんカラオープンミーティング下見【まかれるフリをするw】
3連休の初日はお出かけをしました♪行き先は11月11日にみんカラオープンミーティングが行われる予定の滋賀県は「ブルーメの丘」へ行きました♪ここは動物と植物、そして美味しいモノを堪能できる、農業公園です
2012年10月6日 [ブログ] ヘビメタさん -
ささみ燻製100円も旨し!!/佐賀県唐津市 薫や
大勢でドライブのついでに行って来ましたこちら!!私以外のメンバーはすでに訪問済みのようでしたが、なかなか美味しいものが勢揃い!!肉類から魚介までいろんな燻製が買えますよ~写真のナンドックはいくらだった
2012年9月20日 [おすすめスポット] たんしんさん