#タイカブのハッシュタグ
#タイカブ の記事
-
シフトペダル加工#2.5
「増設後ろペダル」少しだけ改良しました。ほぼ、備忘録です。
2024年12月23日 [整備手帳] tattsu.nonoさん -
KITACO バイク用 中空アクスルシャフト クロスカブ110(JA45/60) 498-1310000
みんカラの皆さんが投稿された記事を見て買ってしまいました。果たして効果はあるか!?信じる者は救われる~本当は、JA56タイカブにつかえないかと思ってますが、タイカブあるあるで、合わなかった時の保険も兼
2024年12月20日 [パーツレビュー] tattsu.nonoさん -
たいかぶ(JA56)キリ番、それと、JA45とJA56(タイプX)比較
先週末に、たいかぶ(JA56)のシフトペダルを加工しました。↓https://minkara.carview.co.jp/userid/2856738/car/3633390/8038394/note
2024年12月14日 [ブログ] tattsu.nonoさん -
シフトペダル加工#2(試作#2)
昨日に続き、シフトペダルの改良です。昨日短い時間でしたがテスト走行した際に、増設後ろペダルの高さが低いような気がしたのと、見栄えを改善します。
2024年12月9日 [整備手帳] tattsu.nonoさん -
シフトペダル加工
シフトペダルの加工をしてみました。2台あるカブのうち、JA45にはエンデュランスのシフトペダルをつけています。エンデュランスのは純正のに比べて後ろペダルが短く、かかとを横にずらすだけでシフトダウンでき
2024年12月7日 [整備手帳] tattsu.nonoさん -
たいかぶ(JA56)も冬支度
かぶかぶ(JA45)に続いて、たいかぶ(JA56)も冬支度。こっちは今年が初冬支度です。
2024年11月23日 [整備手帳] tattsu.nonoさん -
フロントブレーキアーム交換
先日買ったロングタイプのフロントブレーキアームに交換しました。左が旧。右が新(多分鉄カブのデカドラム用か)。
2024年11月16日 [整備手帳] tattsu.nonoさん -
ノーブランド(KEMI MOTO) サイドバッグ
JA56たいかぶ2.5人乗り計画、少しづつですが進めていきます。タンデムでリアキャリアに犬のクレートを載せると、荷物積載スペースが無くなるので買いました。2.5人乗りで行くのは恐らく市内のドッグラン位
2024年11月13日 [パーツレビュー] tattsu.nonoさん -
たいかぶ(JA56)やっと1,000km行きました!(遅!)
今年最後の3連休最終日、時間が取れたので日帰り「ちょいツー」してきました。たいかぶ(JA56)はあと120km程で1,000kmで慣らしが一区切りするので、今回迄はタイカブ優先で選択。#ゆるせかぶかぶ
2024年11月4日 [ブログ] tattsu.nonoさん -
カブメットにインカム取付
雨降りの日のバイク乗りはヒマです。ヒマなので、前からやろうと思っててやってなかった「カブメットにインカム取付」しました。JA56を買って目論んでいる「タイカブ2.5人乗り」計画で、嫁さんとタンデム(+
2024年11月2日 [整備手帳] tattsu.nonoさん -
GIVI/デイトナ GIVI TL11-C ブレーキレバーロック
フロントブレーキレバーを固定するロックツールです。本来は盗難防止用の様ですが、JA56はサイドスタンドがプアなので、出先で駐車中に勝手に転んでたりすると悲しいのでタイヤロック用に買ってみました。カギが
2024年11月2日 [パーツレビュー] tattsu.nonoさん -
JA56シートポップアップ、ネジ増し締め
うちのJA56はキーでロングシートを開けられるのですが、スクーターの様にキーを回すとシートがポップアップとかはしません。なので、片方の手でカギを回したまま、反対の手でシートを持ち上げる必要があります。
2024年10月12日 [整備手帳] tattsu.nonoさん -
車載工具整備
先日、JA56の車載工具を発見したのですが、ドライバーぐらいでは役に立たないので、元々別に積んでいます。ただ、積んでるのはHA02からのキャリーオーバーなので、JA56で必要なサイズで整備しなおしまし
2024年10月12日 [整備手帳] tattsu.nonoさん -
左サイドカバーの開け方が分かりました。開けたら工具と取説が!
JA56のサイドカバーは、右側はプラスネジで止まっているだけですが、左側はネジの位置にシートオープナー用のキーシリンダがついてます。左のサイドカバーそのものは上側に爪が見えるので、それで留めてある様な
2024年10月5日 [整備手帳] tattsu.nonoさん -
1ヵ月/1,000km点検(といいつつ2ヵ月弱、648km時)、オイル交換
たいかぶ(JA56)は8/17にうちに来たので本当はもっと早く初回点検に出すべきだったんですが、今年のあまりの暑さでバイクに乗れず、距離が伸びなかったので、今頃初回点検に行ってきました。点検はたいかぶ
2024年10月5日 [整備手帳] tattsu.nonoさん -
燃費いーねー
のんびり行くならカブですね〜
2024年9月28日 [ブログ] ともぞう(^O^)さん -
JA56の速度計(オドメーター)誤差 #続き
久しぶりにかぶかぶ(JA45)に乗りました。ここんとこ、たいかぶ(JA56)の慣らしばかりだったのと、酷暑でとても乗る気になれず、1ヵ月ぐらいぶりです。目的は、1)速度計の誤差2)乗り味のJA56との
2024年9月23日 [ブログ] tattsu.nonoさん -
JA56の速度計(オドメーター)誤差
たいかぶ(JA56)は慣らし中で確かに穏やか運転してるんですが燃費が良すぎる。80km/L近いのは、絶対速度計(距離計)が甘いに違いないと思い、スマホのGPS速度計アプリと比較してみました。なるべく定
2024年9月21日 [ブログ] tattsu.nonoさん -
JA44のフロントカバーに交換してみました...がNG
JA07ごろから始まった、フロントカバーの「笑ってる口」があんまり好きじゃありません。JA56のは、それでもまだあんまり「笑ってない」ですが。。。
2024年9月21日 [整備手帳] tattsu.nonoさん -
電装品取付・その3【SuperNatto充電用車上ケーUSB電源とグリップヒーター先行配線取付】
最初にごめんなさい、完成写真が撮れてませんでした。m(_ _)m
2024年9月16日 [整備手帳] tattsu.nonoさん