#タイミングベルト交換のハッシュタグ
#タイミングベルト交換 の記事
-
タイミングベルト交換 ビルシュタイン換装
タイミングベルト交換とショックアブソーバーの交換をお願いしました。エンジンマウントとウォーターポンプ廻りも追加で!
昨日 [整備手帳] RJNNさん -
2度目の車検
早いものでスカイライン納車からもうすぐ4年、2度目の車検がやって来ました。もうすぐ20万kmを迎えるので、今回もストレンジさんで車検+タイベル含め諸々交換してもらいました⬇20万km整備メニュー・タイ
2025年9月27日 [整備手帳] マッキー@RP3411さん -
ミッション内ベアリング交換
ミッション降ろす準備
2025年9月21日 [整備手帳] いなミンさん -
タイベル見積り@トヨタ
昨日、トヨタに持ち込み整備見積もりをしてきました。タイベル交換ってそこまで高くなかったですね。それとは逆に、ウォーターポンプ交換が驚の値段でした。そして、ハイエースのディーゼルエンジンの場合、タイベル
2025年9月18日 [整備手帳] えーちんさん -
タイミングベルトキットウォーターポンプ付き 交換作業
今回タイミングベルト交換にあたりクランクプーリーをマエカワエンジニアリングのハイパフォーマンスクランクプーリーに交換(3度進角)してもらいました。
2025年9月15日 [整備手帳] endlixさん -
タイミングベルト交換
24万K mタイミングベルト交換 Dに依頼
2025年9月1日 [整備手帳] 不思議1さん -
マエカワエンジニアリング ハイパフォーマンスクランクプーリー
現在の走行距離は33000キロ。前回のタイミングベルトの交換は20376キロ時で、まだ13000キロしか走ってませんが、交換したのが令和2年3月で5年以上経過しています。距離的にはまだ余裕がありますが
2025年8月31日 [ブログ] endlixさん -
クラッチ交換
今年で21年目17万km、2回目のクラッチ交換となりました前回のクラッチ交換は走行7万km位で、発進から3速までのクラッチの繋ぎ初めから加速時にジャダーがでるようになっため、その後の車検に併せてディー
2025年8月18日 [整備手帳] SJGFZさん -
車検整備
いつもお世話になっている車屋さんに車検をお願いしました。一緒にタイミングベルト、テンショナー交換してもらいました。
2025年8月9日 [整備手帳] はるみかさん -
タイミングベルトを交換してもらおう!
今回は加速して回転が上がり始めると発生するシャリシャリ音が気になり、タイミングベルトなどの交換整備をお願いしました。
2025年8月8日 [整備手帳] 山岸ナツルさん -
タイミングベルト交換 182860km
初めてタイミングベルト交換に挑戦まずは右後ろにウマをかける
2025年8月5日 [整備手帳] nekomamireさん -
小物交換シフトノブバルブ
当時モンシフトノブがついていましたが、ねじ式ではなく、3つのネジを強引に締め付けて固定する方式がとても気に食わなかったので、Dスポーツのシフトノブを中古で安く手に入れ取り付けしました一生使うなあんなモ
2025年6月24日 [整備手帳] せい^_^さん -
やっちまった😅
フレイザークラブマン4AG4バルブ搭載車ですがそろそろタイミングベルト交換しないとーと思いつつカレコレ何年?オイル漏れの原因のいとつでもあるフロントオイルシールもついでに替えようっーとクランクプーリー
2025年6月22日 [ブログ] o2k7さん -
タイミングベルトとその周辺交換
ウオーターポンプやアイドラプーリーなども一緒に交換してくれました。
2025年6月16日 [整備手帳] しゅう@メルマック星さん -
todayターボのヘッド降ろすついででタイベル交換したら、、、
脱水症状で死にそうになってますwクランクの端っこに付いてる、オルタ&エアコンプーリー、パワステポンププーリー(パワステ無いんですがw)を外すため、M6ボルト4本緩めるだけなんですが、、、30分以上格闘
2025年6月15日 [ブログ] MOVELさん -
タイミングベルト交換とブレーキトラブル修理
とりあえずは安心して乗れるようにわなった。ブレーキホース6本は国内無くて、本国取り寄せも最後の1セットだったみたい。
2025年6月9日 [整備手帳] ひろゆき1853さん -
タイミングベルト一式交換
今回タイミングベルト一式交換&その他もろもろに着手します。細かくは後々小出しにしていきます。サービスマニュアルは原本を借りてコピーしました。マニュアル見ながら作業します。冷却水、エンジンオイル、ATF
2025年6月7日 [整備手帳] 栄信ω・)さん -
タイミングベルト交換その3(クランク角センサー変更)
オイルポンプを外す為に外したクランク角センサー。この機会に新品(EJ20K用)に交換!と思いきやコネクターが無い?!😟調べるとBC用クランク角センサーは30cm位のケーブルの後に3極横並びコネクター
2025年6月6日 [ブログ] ロスレガさん -
タイミングベルト交換(2回目・167400㎞)
いつもお願いしているショップさんでタイミングベルト交換を依頼。同時作業で助手席エンジンマウント及び各種シール類交換と、タペット調整も依頼。今回部品の9割は持ち込みです。BB5-DOHC用のWP(192
2025年6月1日 [整備手帳] りん・けんさん -
タイミングベルト交換 6回目 529,531km
タイミングベルト交換 6回目500,000mで交換したばかりですが、噴射ポンプを交換する為に。529,531km
2025年5月27日 [整備手帳] lancru7070さん