#タイヤコーティングのハッシュタグ
#タイヤコーティング の記事
-
【実験】タダのシリコンスプレーでタイヤコーティングはできるのか?・3
コーナンのシリコンスプレーで2018年7月11日にタイヤをコーティングしてから20日経ちました。ご覧のように艶は無くなり、普通のタイヤ状態です(^^;;
2018年8月1日 [整備手帳] もと部長(みっくん)さん -
東北営業の山平、エバンジェリスト試験を受ける。
おはようございます!シュアラスターです。先日、エバンジェリスト試験が行われました。皆様に正しい洗車の仕方をお伝えする『エバンジェリスト』となるには、厳しい社内テストをクリアせねばならぬのです。【ベテラ
2018年7月31日 [ブログ] シュアラスターさん -
【おすすめ】ドロドロタイヤに超スピードSOFT99タイヤの艶出しクリーナーをぶっかけた結果⁉
・今回は『あえて』タイヤコンディションの良くない状態でぶっかけてみました☆スグに汚れたタイヤを洗いたい、格安でスグに綺麗にしたい、オシャレは足元からからや~って時に買いやすい艶出し&クリーナーをご紹介
2018年6月26日 [ブログ] ミニちゅぶさん -
タイヤコーティング剤を使ってみた
1.タイヤ本来の自然な艶、光沢を取り戻し、足元をひきしめます。 2.特殊変性シリコーンの耐久被膜により、劣化や汚れから愛車のタイヤを守ります。(耐久性6ヶ月※) ※当社試験による 3.水性だからタイヤ
2018年6月23日 [整備手帳] Mickey…さん -
Surluster タイヤコーティング+R
★★納車5周年再レビュー★★【総評】SurLusterのタイヤコーティング剤です。★水性 黒味 UVカット 高耐久6か月★推奨施工頻度 2か月毎★タイヤ24本分★タイヤ以外のゴム製品や未塗装樹脂にも使
2018年6月1日 [パーツレビュー] G-Fighterさん -
タイヤコーティング施工・これくらい自分でやれ (笑)
2018.05.19土曜日 ラゲッジルームのガラクタボックスからこんなものが出てきました。★SurLusterタイヤコーティング +R。4年前に購入して一度だけ使い、半年に1回で良いというのでしまいこ
2018年5月20日 [整備手帳] G-Fighterさん -
TARO WORKS タイヤコーティング タイヤケア 118番
ずーーーっと前に購入した正体不明(わけてもらったためw)のものが無くなったので購入。誕生日プレゼントの洗車セット2つ目ですw大きいスポンジ1つと小さいスポンジ2つとそれらを入れれるジッパーの袋付き。な
2018年4月22日 [パーツレビュー] たっくん-Rさん -
SOFT99 ディグロス ギラエッジ
ギラッギラ(^^)悪くはない説明書ではヘッドのスポンジに液体を染み込ませて塗り込むように書いてましたが、端の方は中々染み込まないので説明書通りに塗れませんでしたそれでも別に問題ないけど
2018年4月21日 [パーツレビュー] @かまろんさん -
引っ越し後のシュアラスターオフィスの様子。
おはようございます!シュアラスターです。引っ越しで忙しいですが、徐々に整ってきました(∩´∀`)∩【ワックスを並べてみました】【ディスプレイ】棚を組み立てるのに悪戦苦闘しましたが、なんとか形に。まだま
2018年3月21日 [ブログ] シュアラスターさん -
『シリコン』と『シリコーン』の違い。
おはようございます!シュアラスターです。昨日の東京は、急にまた寒くなりました。まだまだ春は遠か~。。。Q,シリコンとシリコーンって、何が違うの?タイヤコーティング+Rやゼロプレミアムに使用されているの
2018年2月23日 [ブログ] シュアラスターさん -
雪国では足回りも大変!ノンタマさんが検証してみた!
おはようございます!シュアラスターです。暦の上では、春。ですが、まだまだ寒さは続きます。雪の降らない地方からすると、想像がつかない話ですが、『洗車ホースが使えるようになるまで、屋根の凍った雪をスノーブ
2018年2月21日 [ブログ] シュアラスターさん -
Surluster タイヤコーティング+R
値が張るだけのことはありました。今まで安売りされてるスプレー缶で妥協してましたが、みんな大好きAmazonで20%もプライスダウンしていたので衝動買いしました。スプレーと違い、他の部位に飛散することも
2017年11月5日 [パーツレビュー] あんかん!さん -
【エクストレイルT31】初洗車
納車してから初洗車しました。今回使用したアイテムです。ソフトコンパウンドシャンプーホワイトパール用こいつで車体全体をピカピカにします。
2017年10月13日 [整備手帳] kuma@CX-5さん -
PRO STAFF ミスターブラック ぬりぬり極艶
【品質】若干飴色に近い液で伸びは良いです。【デザイン】マッサージ機?【使用感】濡れたような艶を保ってくれます。【など】簡単に施工できますが、1度キャップを閉めてまた使おうとするとヌルヌルが手に付きます
2017年10月9日 [パーツレビュー] karl gustavさん -
洗車記録2017#05
ずーっと洗車出来ず…サボった代償を落とす為に1日中洗車を…😨
2017年9月24日 [整備手帳] ヨンクルさん -
西日本ケミカル 水性タイヤコーティング シリコン78
買っていたのを忘れて放置してました。。1年経過しそうなので、まずは使用してみる事に。伸びがイイですね。ちょっと艶がありますが、1日後には落ち着くとか…継続使用してみます。
2017年9月24日 [パーツレビュー] ヨンクルさん -
SOFT99 ピュアシャイン
付属のピタスポ(スポンジ)が丸くカットしてあってタイヤにピッタリ、ムラ無くきれいに塗る事ができます。ギラギラした艶では無く自然な艶で石油系溶剤は入っていない水性です。
2017年8月16日 [パーツレビュー] 路地裏の中年さん -
SOFT99 BLACK MAGIC / ブラックマジック
【総評】(メーカー説明)タイヤに塗るだけで新品同様の深みのある黒々とした艶を実現します。しかも、タイヤゴムに練り込まれているカーボンブラックを配合したUR黒ゴム被膜は耐久性が高く、艶・防汚効果が長持ち
2017年8月6日 [パーツレビュー] ウェルコギさん -
タイヤWAX!
SOFT99のBLACK MAGIC(ブラックマジック)を使用して、タイヤにワックスを掛けて黒々とした艶を出すとともに被膜で防汚効果を発揮させます。 これから、タイヤワックスを検討されている方の参考に
2017年8月6日 [整備手帳] ウェルコギさん -
白化したパーツを黒くしたい(^^)
今日は夕方から洗車場へ行きました!ただ着いた時点で写真のような天気だったので、ワックスを施工したりするのはやめて、いつもと違うことをやってみることにしました!
2017年8月3日 [整備手帳] ともぞ~@GE6さん