#タイヤ組み替えのハッシュタグ
#タイヤ組み替え の記事
-
ハンドル切れるってイイね(組み替え2度目で215/35は辛いよ)
今日バイト中人生2度目のタイヤ組み替えに挑みましたメッキホイールから215/35R18を脱ぎ5本スポークの215/40R18も脱ぎ215/35に組み替えはいそうだす。わたすのタイヤ組み替えたんだす。オ
2011年12月13日 [ブログ] kurikenさん -
キースイッチ。
先程、整備工場に頼んでいたタイヤの組み替え済みホイールを受け取ってきました。そのついでに先日の電装系トラブルの相談。それとおまけでオイル交換とブレーキフルード交換をお願いしましたが…ブレーキフルード交
2011年11月12日 [ブログ] ひゅくみょんさん -
アライメント調整
アライメント調整をしてもらいました。それと同時にタイヤも先日買ったものに組み替えてもらいました(*^_^*)リアは先日組み替えたのですが、フロントがまだだったのでやりましたよ!今回は黄色い帽子のお店で
2011年10月15日 [ブログ] コイケンさん -
サーキットへ向けての準備
お盆中の連勤が終わり、今日ようやく休みでした(´□`。)°゜。ダンクのHID取り付けをし、金曜日にサーキットに行くので、オイル交換、タイヤ組み替えをしました♪あと昨日からマル秘パーツを作りました(笑)
2011年8月15日 [ブログ] sard@BPさん -
タイヤ組み替え(手組み!!)その1
タイヤを手組で組み替えしました!!先日某オクで1年落ちの(というか新品同様の)ダンロップdBを4本で12000円で落札しました。定価で買った場合の約4分の1です!!こんなに安く手に入れることが出来たの
2011年8月15日 [整備手帳] へびのぬけがらさん -
タイヤ組み替え(手組み!!)その2
ここからはタイヤをホールに入れるところです。まず新しいタイヤのビードに油を塗っておきます。そしてこの写真の黄色いシミのようになっている部分に注意しておきます。黄色の印をタイヤのエアバルブのところに一致
2011年8月15日 [整備手帳] へびのぬけがらさん -
学ドリのタイヤ組み替え!
風強いね~今日は山寒そう(笑)先日家にあるタイヤの在庫確認したら・・・在庫て(笑)あると思ってたタイヤがないwwwパクられたかな?んなわけないか(・∀・)使ったんか~(笑)と慌ててタイヤ購入してきまし
2011年8月7日 [ブログ] アリグル@雪組さん -
もう7月も終わりですよ?
今日で7月ラストですよー!いやーなんだか時間流れるのが本当に早い今年ももう半分過ぎてんだよなー早く感じ過ぎて色々と焦ったりもする。一年前の自分から見ていい方向に変われたのか?一年後の自分は今よりいい方
2011年7月31日 [ブログ] がちゃ@ZC32Sさん -
タイヤ組み替え完了!!
会社のチェンジャーで交換しました
(^O^)チェンジャーしかないのでバランスは‥(汗ホイールは、円形の田ー抹駆。タイヤは、歩点座零湾亜ー瑠五分山くらいの練習タイヤですかね‥なかなかイイ感じ似合いそうで
2011年5月15日 [ブログ] パルルートさん
-
無知は怖いですよね~
タイヤ組み替えその②
そんな訳で、スタンドの兄ちゃんにバラして貰ったホイルを自宅に持ち帰り、いよいよタイヤと合体させてみたいと思います
が、その前に普段は洗う事の出来ないリム面を洗ってその後、一応バルブの点検をしてヘタリの
2011年5月15日 [整備手帳] 光岡麗≒CAROLさん -
無知は怖いですよね~
タイヤ組み替えその①
季節柄スタッドレスからノーマルに履き換える時期ですよね~
我が家の痛勤怪速スペシャルなキャロルも例外ではありません煜モバオクで格安ゲットした新品タイヤを無謀にも自家組みしてみたいと思います。
2011年5月15日 [整備手帳] 光岡麗≒CAROLさん -
2年・3000km
レグノ・37を板金屋さんに預けてきました。ぽちったホイルを直で板金屋さんに送るので。そのついでに、アルトのオイル交換しました。エレメントも一緒に。前回交換から3000kmしか走ってませんが、2年物だけ
2011年2月25日 [ブログ] もちょさん -
無理!!!
今週末に雪マークと気温0度表示がちらついておりますたぶん秋田市内では積もらないだろう・・・・・しかし、いい意味で天気予報を裏切れば、ひょっとしたら山奥での積雪パトロールに出動することになりそうですって
2010年12月7日 [ブログ] めびさん -
ホイール購入&タイヤ組み替え
ホイール:ENKEI GTC01 18 7.5J 48スタッドレス:BS REVO2走行距離:23,555kmホイール、タイヤは別々にオクで購入。持ち込み可能で格安で組み替えしてくれるショップにて作業
2010年12月6日 [整備手帳] kitakaraさん -
準備完了!!
・・・と云っても来季お世話になる夏タイヤの準備です!!(早っ本日はその夏タイヤの組み替えをしてきました!!外径のドデカイ235/35R19サイズのタイヤを計8本(タイヤ&ホイールとセット×4本、タイヤ
2010年12月5日 [ブログ] あらあら♂さん -
来季の夏タイヤ組み替え
235/35R19を計8本積んで・・・いざ出発!!
2010年12月4日 [整備手帳] あらあら♂さん -
シビックの車検
おとといは車検のためにマフラーを純正戻しです
ボルトがなかったり、マフラーリングが1つ足りなかったり
なかなか大変でしたがなんとかつきましたよ
1人でやってたら無理でしたね
そして昨日は車検でしたー
2010年11月12日 [ブログ] むぅあさん -
再会、そしてまた組み替え
もう数日前になりますが、青い73を売った後輩君から連絡がありました。「タイヤを新調したから、外したグッドリッチ要りませんか?」73を譲って約2年、「もう山無いやろ?」と聞くと「無くもないです」とのこと
2010年11月9日 [ブログ] 青々さん -
冬支度
朝晩の寒さが身にしみるようになってきましたね((>д車ネタ書くような気がしますwww冬と言えば雪。雪と言えばスタッドレスタイヤですね☆以前の車につけていたスタッドレスをこの間自家塗装したホイールに組み
2010年10月7日 [ブログ] ZeNさん -
スイスポ整備 第二弾
先日のDIY整備の次はプロにお任せ!サーキット用にZ1☆をTE37に組み込んだのが2009年08月28日。それからサーキット走行は、中山:20分×2枠、鈴鹿ツイン:60分×2枠、MLS:20分、備北:
2010年8月19日 [ブログ] まっつん@エボさん