#タイヤ裏組みのハッシュタグ
#タイヤ裏組み の記事
-
タイヤ裏組み:57548km
255/35R18 HANKOOK R-S3 Z222組替えバランス@2000リバースリム追加工賃@300ブラックウェイト@250
2016年11月8日 [整備手帳] BRC-ENGさん -
Fタイヤ裏組み
いつものガレージSDにFタイヤの裏組み依頼(ピンぼけ、さ~せん)新品NEOVAを履き始めて約9500kmFキャンバー4度だから内減りは仕方ないよねぇ…(ToT)画像左手が内側溝が無くなった部分も…(T
2015年10月3日 [ブログ] Yくん@麦酒さん -
タイヤウラグーミ!
アタックシーズンは終わりましたがサーキット走行予定は暫く続くので、eタイヤ秦野店でZⅡ☆の裏組を行っていただきました。時計回りなのでどうしても左が減りますが、夏まではこのまま持ってもらいたいところです
2015年5月17日 [整備手帳] じょおさん -
もっと空気を取り込みたい
毎年5月ごろになると風邪を引くことが多いあきやまそうです。4月になると子どもの幼稚園が始まる↓子どもが幼稚園で風邪をもらってくる↓ウツサレル←いまここ3月始めの毒蝮走行会を境にサーキットはおろか、車弄
2015年4月29日 [ブログ] あきやまそうさん -
タイヤの裏組みとTPチェッカー
本日、タイヤフィッターさんでタイヤの裏組みを行いました。本当は10/13日にディーランゲージの秘密基地でタイヤ裏組み予定だったんです。走郎の翌日、ブレーキのエア抜き作業と同時に行ってもらう予定でした。
2014年10月18日 [ブログ] タケラッタさん -
今年度初(!?)のアライメント調整。車高の上下動でズレているから行う+
ってタイトルに出しましたが、前の手帳見て貰えたら分かりますが、Rearタイヤがあの情勢なら………。ラジアルは後輪裏組みしました。ってより、いつも預けてる近所のタイヤショップはケツ捲って逃げたヘたれな様
2014年3月23日 [整備手帳] 華佐久古語露御さん -
今年度初(!?)のアライメント調整。車高の上下動でズレているから行う+ No.②
そして、仕上がった後の写メ。Left。此、先にブログ記事にてお馴染みですね。
2014年3月23日 [整備手帳] 華佐久古語露御さん -
2月11日 交換交換交換
GARAGE SD柏店 にてスリップサインぎりぎりなFタイヤを型遅れで安く買った無印NEOVAに交換♪新品は溝が深いねwリフトアップついでにRタイヤを左右裏組みリアアーム3点セットを換えてキャンバー減
2014年2月14日 [ブログ] Yくん@麦酒さん -
タイヤ裏組み~(*´∀`*)
あまりにも内減りするんで本日、会社のお客さんとこで裏組みをしてもらいました♪コレ、フロントです。こっちはそんなでも無いですが・・・。
2013年1月19日 [整備手帳] black bear @クマさん -
車検3か月前無料点検
*車検3か月前無料点検*タイヤローテーション(裏組み含む)*エアコン内部洗浄*エアコンフィルター交換*空気圧(F・R/2.5)ブレーキパット(F/8.0・R/7.4)タイヤ溝(F/5.2・R/4.7)
2012年9月12日 [整備手帳] マイキー@マルコメ汁隊長さん -
予想の斜め上を行く…
程の片減りでした…(ガクブルよもや、こんな事になっていたとはねぇ。一番酷いリア左側です。んで、同じタイヤの別の場所を撮ってみると…。減り方が全然違うwwwwww同じ輪っぱなのに何故にこうも違うかっ
2012年9月4日 [ブログ] マイキー@マルコメ汁隊長さん -
タイヤの裏組み
Rのタイヤの片減りが激しくなってきたので、裏組みをしました(^^)ニコ個人の知合いにやってもらったので安くして貰えましたぁ(o^∇^o)ノ片減りでタイヤを交換していたらお金が持ちませんからねぇ(;^_
2012年8月11日 [ブログ] hiro-r34さん -
なんとまぁ…( ̄○ ̄;)!
タイヤを裏組みして1週間ほっておいたら。。1本タイヤぺったんこorz急いでジャッキアップしてタイヤ外して見たけど外傷もパンクもなし、、ホイールも特に異常は見られない、、とりあえずタイヤ屋さんに行ってみ
2012年4月10日 [ブログ] つくしさん -
フロントタイヤ裏組み
キャンバー付きの車の宿命。内側の偏磨耗が目立ってきた為、フロントタイヤの裏組み実施。[実施時の走行距離]137'886km(参考)[新品タイヤの取り付け時の走行距離]112'800km(2011年1月
2012年1月9日 [整備手帳] ぺーすけさん -
2011/03/05 備忘録 タイヤ裏組み
備忘録です。2011年3月の某所オフの時に、フロントタイヤの内側の溝がほとんど無くなっていた為、裏組をして頂きました。フロントの外側は新品だったので、当分持ちこたえると思います。さて、、、次のフロント
2011年5月10日 [整備手帳] roki@カウパー皇子さん -
セッティング
無理だww画像見てわかるぐらいのトーイン(笑)なおしましたが(・∀・)
2010年8月24日 [ブログ] 大作@TAG~ただいま病気療養中~(爆)さん -
タイヤ裏組
一応少しは車高が落ちていますので、どうしてもタイヤの内減りが発生してしまいます。単純に前後などのローテーションは意味がありません。ましてや、ホイールの前後オフセットを変えていますし。そこで、組んだタイ
2010年8月23日 [整備手帳] かんとくさん -
社会復帰失敗(爆)
こんばんは!見事社会復帰に失敗したピッチュンですwwwww爆 13時から17時までの記憶がなぜかありません。今日は仕事帰りにタイヤの裏組に行ってきました。いやいや目移りすることwwwww笑この段リム
2010年7月13日 [ブログ] ピスンさん -
タイヤ交換の記録
3月に車検をお願いした店に、クルマを引き取りに逝ったトキのコト。「タイヤが偏磨耗してて、車検が通らなかったので、早急に交換して下さい。特に前の2本を・・・」、と・・・(泣)。(車検は、お店にあったタイ
2010年4月25日 [整備手帳] ドしろうとさん -
この週末のクルマ弄り
11日(木)にちょっとエンジンルームを弄りました。そしたら、エンジンのアイドリングがしなくなりまして、車庫から出せなくなり^^;急遽、SOSの電話また、お世話になりましたm(__)mエアークリーナーB
2010年2月15日 [ブログ] 前期FCさん