#タイロッドエンドのハッシュタグ
#タイロッドエンド の記事
-
ナックルストッパーの調整
ナックルストッパーの調整部分が固着していてアライメントを調整後に左右の切り角を同じに調整する時、楽にできるようにO/Hしておきます。
1時間前 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
ついに購入、JB23ジムニーてつ号‼︎納車初作業②
電送チューニングの次はコチラ、ランチョの「ステアリングダンパー」コレも「絶対必須」までは言いませんが、現行ジムニーには純正採用されていますのでジャダー対策としては有った方が良いでしょう。
2025年7月23日 [整備手帳] かなとかごさん -
MEYLE メルセデスベンツ タイロッドエンド
■MEYLE製 ベンツ ステアリングタイロッドエンド 左右セット■純正部品番号:左 2043300903■純正部品番号:右 2043301003段差などでステアリングの若干のガタつきを感じるので交換す
2025年7月12日 [パーツレビュー] デジTさん -
タイロッドエンド見送り、の巻
工具も揃ってタイロッドエンドを交換すべく暑い中で挑戦開始。
2025年7月12日 [整備手帳] デジTさん -
[レビン]タイロッド交換、[トレノ]開口部スポット増(右)
レビンのタイロッドエンドの交換。純正でもよかったんですが、同じような値段で早く届くシルクロードの調整式を調達。(昔使ってたやつもどこかにあるはずだけど発掘できず)プーラーで外して長さ比べて同じ長さにな
2025年7月10日 [ブログ] shika☆さん -
ウォッシャータンク、の巻
まだ液量表示なんかは出てないんですが、ちょっと気になってタンクを確認しました。
2025年7月7日 [整備手帳] デジTさん -
【DIY実施】単品出ないの?劣化タイロッドエンドブーツ。
ゴルフ7 CL 15MYです※本使用品はゴルフ7に対して大野ゴムの推奨品ではありません。実施は、自己責任でお願いします。ゴルフ7のタイロッドエンドブーツは単品売りがない!もったいないのでブーツだけ汎用
2025年7月5日 [整備手帳] Nukさん -
インナータイロッド、タイロッドエンド交換 356800km
廻り止めのカシメを起こす
2025年7月4日 [整備手帳] Xx loopy xXさん -
CSマーケティング D-MAX D1SPEC タイロッドエンド
次回の車検は厳しそうなので、ハブベアリング合わせて交換しました。純正って高いですよね😭https://www.dmax-cs.com/products/detail/401
2025年7月4日 [パーツレビュー] ハル1101さん -
「禁断のMIXセッティング」…🔞
…………………………………はい、という事でW diskを諦めて2週間でS diskが納品となりましたのでいよいよ最終の足回りセッティング作業に入ります😆…………………………………【備忘録】2024.
2025年7月2日 [整備手帳] おくジュ3R*さん -
ステアリングタイロットエンド交換
前回足廻りからの異音のため点検した際、タイロッドエンドにガタがあるということで交換してもらいました。写真は交換前でブーツが破れてグリスが漏れて砂埃が付着してます。ロアアームの方は問題ないとのこと。これ
2025年6月28日 [整備手帳] みやさとさん -
スタビリンク死亡からのタイロッドエンドもそろそろ
帰宅時異音し夕食後点検し判明車体揺らしながら角度変えると異音なくなるのでここで断定
2025年6月12日 [整備手帳] 五郎&麦とさくらサメきちもいるよさん -
リレーロッド、タイロッドエンド交換 2回目 347,115km
リレーロッド、タイロッドエンド交換 2回目 347,115km
2025年5月27日 [整備手帳] lancru7070さん -
KAZAMA AUTO 25mm延長ロアアーム
34ローレルだと元が10mm短いので35mm延長になるらしい延長用タイロッドエンド155mmも用意したが長過ぎたので25mm(だったかな?)カットして取り付け車高調のアッパー全寝かせでいい感じ
2025年5月23日 [パーツレビュー] タイプCさん -
タイロッドエンドを交換しました。
前回ロアアームジョイントを交換しましたが、今回はタイロッドエンドの交換です。レンタルガレージにピットイン&リフトアップしてホイールを外します。
2025年5月18日 [整備手帳] ヘロヒロさん -
大野ゴム工業 タイロッドエンドブーツ
車検前にタイロッドエンドブーツからグリスがこんにちは!アクセラの時の経験を生かして(?)ブーツだけDIY交換することにしました。日本製なので安心♪★品番:DC-2523★価格は1個分です
2025年5月17日 [パーツレビュー] こすさん -
タイロッド&ブレーキ部品の交換
色々終わり車検整備をしていると左側のタイロッド(ラックエンド)から微ガタを発見。変えて行こうと思います。またアライメントかぁ…
2025年5月17日 [整備手帳] フリーキーわださん -
タイロッドエンドブーツ交換
先日行った車高調整作業の際に、助手席側のタイロッドエンドブーツからグリスがはみ出ているのを発見!車検を目前に控え、アクセラの時の高額な見積もり(タイロッドエンドASSY交換)を思い出し、ゴム部品だけ購
2025年5月10日 [整備手帳] こすさん -
アストロプロダクツ タイロッドエンドプーラー
前車アクセラでのタイロッドエンド取り外し時は力技で対応しましたが、今回はやさしく専用工具を使用。サイズ的にはぴったりでした。★品番:TL204
2025年5月5日 [パーツレビュー] こすさん -
大野ゴム工業 タイロッドエンドブーツ
ブーツが切れただけなのにASSY交換ではコスト的に痛すぎるのでネットで検索すると・・・ブーツ単体あるじゃないですか!信頼の日本製なので大丈夫でしょう♪★品番:DC-2522★価格は1個分です
2025年5月5日 [パーツレビュー] こすさん