#タイロッドエンドブーツのハッシュタグ
#タイロッドエンドブーツ の記事
-
車検後の話
6月23日に立会車検を受けました。一応車検は通ったものの・・・左フロントタイヤの内減りが酷い!!このままいくとバーストするよと言われ、泣く泣く交換することに。最低でも1年以上はもってもらいたい。次の車
2024年7月3日 [ブログ] マ~くんさん
-
車検前整備
車検が近いので、整備しましたブーツの交換しましたリヤ3点
2024年7月1日 [整備手帳] モモおじさんさん
-
ユーザー整備&ユーザー車検
2024年5月26日車検整備をする。今回は3回目車検です。毎回の作業項目のエンジンオイル&エレメント交換、ブレーキオイル交換、エアーエレメント点検、プラグ点検、ヘッドレストモニター交換【車検対策】、タ
2024年6月15日 [整備手帳] cygnusx90さん
-
日産(純正) アイドラアームのブッシュ(カラー)
先日、オーバーホール時にクリアランスが若干大きな方があったので再度バラして交換予定です。一応.部品が日産部販から出るのですが舵取りであるアイドラアームパーツの製廃はヤバいので4個買っておきました。今回
2024年6月12日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん
-
フロント左タイロットエンドブッシュ、ステアリングブーツ、ブレーキオイル交換
まずはサビを落とします!(^^)
2024年6月9日 [整備手帳] s.s (?´?`?)さん
-
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 タイロッドエンドブーツ
タイロッドエンドブーツです。ステアリングラックブーツが破れてしまっており、交換作業の際にタイロッドを外すので、ついでに交換しようと思い購入しました。
2024年5月31日 [パーツレビュー] TAMORIさん
-
軽太郎 タイロットエンドブーツ交換 32,153km
やっと週末に晴れました*\(^o^)/*ども(^-^)/横好きです清々しい朝ですねーちょっとDIYには早いかなと9時半に作業開始です。ウソ!YouTube見てました(゚∀゚)ウーハーのワンオフボックス
2024年5月26日 [ブログ] DIYは、下手の横好きレベルさん
-
タイロッドエンドブーツ交換
いつも行ってるスタンドにて交換して貰いました。オイル交換時に見える範囲の点検もして貰っていてヒビ割れしてると言われていました。
2024年5月17日 [整備手帳] sao☆u2さん
-
ユーザー車検の事前整備 その1
ハサミピッチが合わなくて、スパナをスペーサーとしてはさんで格闘。
2024年5月15日 [整備手帳] 王舞神 Oh! my God!さん
-
(備忘録)車検前整備②タイロッドエンドブーツ、ボールジョイントブーツ交換
10万km無交換だったタイロッドエンドブーツとロアボールジョイントブーツを交換する。ジャッキアップしてウマをかけタイヤ外す。まず、タイロッドエンドブーツから。外しやすくするためにタイロッドエンドのナッ
2024年5月12日 [整備手帳] RTN25さん
-
どこのご家庭でもできるタイロッドエンドブーツ交換
先ずは安全に作業スペースを確保するためにジャッキアップして馬掛けしましょう。ジャッキアップのみで作業は厳禁です。
2024年5月11日 [整備手帳] あすてぃ@さん
-
タイロッドエンドブーツ交換
去年やろうと思ってましたが結局やらずもうすぐ車検なのでいい加減やる事にしました(笑)
2024年4月26日 [整備手帳] KentaRoさん
-
大野ゴム工業 タイロッドエンドブーツ DC-1518
車検整備で忘れがちな、タイロッドエンドブーツの破れ、BEATの場合は、純正部品は廃盤です。大野ゴム工業さんのこれを在庫してました。作業してもらうと高いので自身で交換しました。モノタロウの全商品が安くな
2024年4月20日 [パーツレビュー] KOTOKOさん
-
1年点検(リアパッド エンジンオイル デフオイル 右タイロットブーツ)タイロットブーツの謎
本日1年点検。去年車検時にリアパッドが3mmだったので今年のオートサロンで購入してたVALINOのパッドを持ち込みで交換してもらいました。街乗りしかしないしドリフトするわけじゃないですけどVALINO
2024年4月15日 [ブログ] Big.Bossさん -
【経過】タイロッドエンドブーツ交換
ゴルフ7 CL 15MYです交換後一週間。問題なく機能してます。^_^整備手帳リンク
2024年4月14日 [ブログ] Nukさん
-
続2!単品出ないの?劣化タイロッドエンドブーツ。
ゴルフ7 CL 15MYです。前回投稿の続続編です。※未確認の状況です。実車取り付け動作確認出来ていない為、誤情報拡散防止の観点から具体的情報はマスクしています。背景ブーツの単品出ない↓情報欲しい↓と
2024年4月7日 [整備手帳] Nukさん
-
続1 !単品出ないの?劣化タイロッドエンドブーツ。
ゴルフ7 CL 15MYです。前回投稿の続編です。先の投稿では、ブーツが破れは無いものの、お疲れの様子。ブーツだけ買えない事が分かり…何とか汎用品が使えないか?皆さんに情報をお願いさせていただきました
2024年4月7日 [整備手帳] Nukさん
-
単品出ないの?劣化タイロッドエンドブーツ。情報求む!
ゴルフ7 CL 15MYです。車齢も上がり車検前の自己チェックでも破れは無いものの、お疲れの様子。車検後の査証受け取りでDへDIYで交換を考え、足回りのブーツを部品だけDへ注文しようと。Dあ、ブーツだ
2024年4月7日 [整備手帳] Nukさん
-
AZ 極圧 リチウムグリース
タイロッドエンドブーツ交換に使いました。高速で回転したり、高温になる部分ではないのでなんでも良いそうですがいろいろ調べてこれにしました。説明高品質の精製鉱油をベースとしたリチウムグリースに、極圧剤や防
2024年4月7日 [パーツレビュー] kai_you_gyoさん
-
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 タイロッドエンドブーツ
車検の時によく「ヒビが入ってるので交換ですよ」と言われるやつですね。工賃節約のために自分で変えるため購入。大野ゴム、DC-2522
2024年4月7日 [パーツレビュー] kai_you_gyoさん

