#ターボタイマーのハッシュタグ
#ターボタイマー の記事
-
アペックス オートタイマー
中古で某黄色いショップで買いました。実は文字が緑のやつって限定色だったみたいですね(^_^;)普通は文字が赤いみたいです。細くて場所を取らないのでいい位置につきましたヽ(^。^)ノ
2012年12月13日 [パーツレビュー] もっち~@ER34さん -
APEX オート ターボタイマー
すっきりしたデザインで気に入ってます。
2012年12月13日 [パーツレビュー] CN9@いずみさん -
APEX ターボタイマー(商品名忘れました)
MAX10分まで30秒刻みでアイドリング可。
2012年12月13日 [パーツレビュー] 丹沢男さん -
Apex アペックス オートタイマー
最初からついていました。いろいろできるのかもしれませんが、ターボタイマーとしか使っていません・・・
2012年12月13日 [パーツレビュー] ぴぃちゃん@丸目GDAさん -
APEXi AUTO TIMER For NA & Turbo
APEX(APEXERA)AUTO TIMER For NA & Turboサーキット等走行後のアフターアイドルの管理が面倒だったので購入。簡易式のA/F計機能を当てにして買いましたが、日産系のチタニ
2012年12月13日 [パーツレビュー] よっすぃ@さん -
APEXi アペックス AUTO TIMER For NA & Turbo
アペックスのオート(ターボ)タイマーです♪電圧計としても、重宝しています!!(●^o^●)コンパクトなコントロール部であったため、レベライザースイッチのあるパネルへ埋め込もうとしましたが、微妙に配線が
2012年12月13日 [パーツレビュー] OUTBACKすさん -
APEXi ターボタイマー
某オクで購入。以前R33に付いていたものと同じやつです。分岐用のハーネスについてですが、HN11Sは何と恐れ多くも、マツダRX-7のFD3S用がドンピシャなんですwみんカラユーザーなら知ってると思いま
2012年12月13日 [パーツレビュー] えあわいふさん -
Apexi Auto timer for NA & Turbo
前車両からの引き継ぎ。前車両ではO2センサーが動かなかった(誤配線、笑)ので、今回こそはと意気込んだ物の、メーカー指定の配線通りに配線したところ通電せず。結局、電気配線図と実物、1号車の配線を照らし合
2012年12月13日 [パーツレビュー] 赤間四郎さん -
Apexi A'PEX AUTO TIMER
目的地近くなったらクーリングしながらでおk?とはいかない感じの日本の夏、水平対抗ターボの夏。。。みんなで行動するなら余計な手間や時間取らせては興ざめですよね。夏本番前にはほしいと思っていたところ、宇都
2012年12月13日 [パーツレビュー] B研spec-c_RA-Rさん -
Apexi AUTO TIMER For NA&Turbo
部屋に転がってたのでとりあえずつけてみました。
2012年12月13日 [パーツレビュー] Car-Surpriseさん -
Apexi AUTO TIMER For NA&Turbo
納車時どノーマルだったうちのMR2に唯一ついていた社外パーツ。いわゆるターボタイマーってやつですね。ターボタイマーによるエンジン停止のカウント時間に燃調を把握できる推定A/F値表示機能、そしてO2セン
2012年12月13日 [パーツレビュー] Niko(*^□^*)さん -
アペックス ターボタイマー
ムーヴに乗っていた時に使っていたアペックスのターボタイマーです。(NAにも取り付け可)コンピューターからO2センサーと制御系のアースをとり、無事に取り付け完了淼
2012年12月13日 [パーツレビュー] えこワンさん -
Apexi AUTO TIMER
レパード、Ver-Rと愛用しているターボタイマー。タイマー作動中はキーレスオペレーション操作が出来なくなるので、主に電圧計として機能させています。Ver-R同様、O2センサーには配線していません。
2012年12月13日 [パーツレビュー] CRIMSONさん -
信頼?な後付け電子部品を取り去りました。
ウチにやってきたミニカ、いろんな部分がガタガタの、妙に小汚い感じ。洗車していないとか、錆だとか、部品の経年劣化だとか、そのあたりはいろいろ手を加えていますが、それでも何だか印象が悪い。それを助長してい
2012年12月10日 [ブログ] BARAさん -
信用できないアイテムはサヨウナラです。
ウチにやってきたミニカ、いろんな部分がガタガタの、妙に小汚い感じ。それを助長しているのが、前オーナーが装着したと思われる電装系のアイテムです。正直、要らないと思う上、車両の信頼性を低下させるだけと判断
2012年12月10日 [フォトギャラリー] BARAさん -
トラスト GReddy フルオートタイマーⅡ
NAですがターボタイマー付けました。つけようと思ったのは見た目が良い電圧計が欲しかったのですが、納得いくものがなかなかありませんでした。なのでターボタイマーは別にいろいろ機能が多いので買ってしまいまし
2012年12月7日 [パーツレビュー] ★Kozou☆さん -
TRUST GReddy フルオートタイマーⅡ
ターボタイマーの新製品です。ユニット別体型で尚且つ小型なので、取り付けの自由度が増しました。バックライトがホワイトなので、車内のホワイトLEDにもマッチします。
2012年12月7日 [パーツレビュー] よっすぃ@千葉さん -
TRUST GReddy FULL AUTO TIMERII
ターボ車の必需品いろいろ表示出来て便利です。
2012年12月7日 [パーツレビュー] tailslideさん -
TRUST GReddy FULL AUTO TIMERⅡ
まだ吸気しかいじってないけど、これから先の改造を見越して購入。多機能で車速も計れる代物みたいですが、そこまでは繋いでいません。私の場合はバッテリー電圧を常に表示させています。現在、ワークスに装着中
2012年12月7日 [パーツレビュー] ゐるみさん -
TRUST GReddy FULL AUTO TIMERⅡ
ターボ車の必需品!ということで付けました。電圧、車速、時計の機能も付いてるので、普段は電圧か車速を表示してます。セパレートタイプなのでコンパクトですね(^o^)/
2012年12月7日 [パーツレビュー] やま@BH5さん