#ターボタイマーのハッシュタグ
#ターボタイマー の記事
-
HM2バモス ターボタイマー取り付け
親が乗り回すのはいいのだが、ターボだからぶん回したらアフターアイドリングしてねと言っても聞くわけないので、念のためターボタイマー取り付けることにした。オヤジもオカンも軽自動車はぶん回すものと言わんばか
2015年10月9日 [整備手帳] -Kathie-さん -
ガレージ・T2(長崎)へ
10/3 ガレージ・T2(長崎)へ行って来ました。今回は1.ターボタイマーの取り付け(ULTLA) ハーネスはMS用2.リヤパッドの交換(DIXCEL Z Type持ち込み)3.エンジンオイルの交換で
2015年10月4日 [ブログ] さすけ20Sさん -
TRUST Greddy ターボタイマー
購入時から装着されてました。なんと1/100秒までカウントする凄いやつ(爆)【満足している点】無駄に1/100秒まで表示するところ(笑)まあ、使いやすい。【不満な点】サイドブレーキの検出線がない。
2015年10月4日 [パーツレビュー] modeRさん -
HKS ターボタイマー
走行後の冷却より、走行前の暖気運転のほうが大事と考えているので正直無くでもいいんですが・・・せっかく付いているので30秒に設定してます(^^)自分では買う気起きないかなぁ。インプにも付けておりません(
2015年8月28日 [パーツレビュー] なおき《1000☆PLEIADES!!》さん -
HKS ターボタイマー type-1取付
ターボタイマーについては賛否両論ありますが、今まで乗ったターボ車には装着してたので今回のエボゴンにも装着しました今回はHKS ターボタイマー type-1をチョイス
2015年8月12日 [整備手帳] 乱打亜さん -
アルト HA24S Pivot ターボタイマー 取り付け
Pivotのターボタイマーです。でも私の車はNAです。
2015年8月10日 [整備手帳] zazametaさん -
HKS ターボタイマー type-0
HKS TURBO TIMER Type-0かなり前に購入し部屋の隅で眠っていました。本日やっと装着。サーキットを頻繁に走るようでなければ必要無いかもしれません。普段は電圧表示のみに使用予定です。サイ
2015年8月7日 [パーツレビュー] 白いメガネさん -
新しい相棒
今朝。お亡くなりになったTRUSTはGReedyのターボタイマーこのままでも電圧が測れないのでさっそく新しいタイマー君導入。と、言っても新品は売ってないので早速見つけた同じタイマー君ですが。サクッとで
2015年8月5日 [ブログ] なつみんさん -
L(・o・)」オーマイガ!
ターボタイマー壊れた(; ̄O ̄)これ。結構使うんだよね。あっ。ターボタイマーとしてじゃなく電圧計としてね。ドライバッテリーにしてからは今まで以上に必要性も高いわけでさらには、フルスケールメーターじゃな
2015年8月4日 [ブログ] なつみんさん -
L(・o・)」オーマイガ!
ターボタイマー壊れた(; ̄O ̄)これ。結構使うんだよね。あっ。ターボタイマーとしてじゃなく電圧計としてね。ドライバッテリーにしてからは今まで以上に必要性も高いわけでさらには、フルスケールメーターじゃな
2015年8月4日 [ブログ] なつみんさん -
CAR MATE / カーメイト リモコンエンジンスターターW9000 / TE-W9000
【総評】前車で付けておけば良かった…と後悔したエンジンスターターを納車前にディーラーで取り付けてもらいました^^エコではないですが、これからの寒~い朝には重宝しそうですv(´∀`*v)ピース価格は、
2015年7月27日 [パーツレビュー] bon_voyage_D:5さん -
HKS ターボタイマー type-1
【総評】あまり必要ないと思いますが、何となく付けてみました。取り付けは15分あればできると思います。車速やエンジン回転数など表示できるモデルですが、この車は回転数は表示できませんでした。回した回転数に
2015年7月17日 [パーツレビュー] さのゆ~@ACR50さん -
JB23Wジムニー前期 HKSターボタイマー取り付け(配線加工
知り合いにジムニーにターボタイマー取り付けてくれといわれたので、ウチにデッドストックになってた古いHKSのターボタイマーを取り付けることに。まずはサイドブレーキスイッチの配線を引っ張り出す。
2015年7月12日 [整備手帳] -Kathie-さん -
ジムニー セキュリティ取付&8型ナビ取付
今日はジムニーのご紹介です。以前スペーシアにセキュリティ取付をさせていただいたK様車両です。スペーシアも新しいしジムニーも新車だしどちらがセカンドカーなのかわからない感じですが2台持ちのK様からのご依
2015年6月18日 [ブログ] ☆AQUAさん -
ターボタイマー
4年前の芋煮会でゲットしたターボタイマー!使う機会がなくてお蔵入りしていました。アルトターボRS購入により日の目を見る事が!アルトの説明書を読むと高速運転したら、1分ぐらいはアフターアイドリングしてね
2015年6月3日 [ブログ] とよりんさん -
HKS 不明
学校の同級生に使わなくなったやつを譲ってもらいました。超旧式なので、ターボタイマー機能のみです。そこまで車を弄れなかったので、飛ばしていたわけでもなく、いらなかったかもしれませんが、付けたときには嬉
2015年5月23日 [パーツレビュー] ちゅばさん -
BLITZ デュアルターボタイマー
車のエンジンが勝手に止まる姿はカッコイイ(爆)ブースト圧しか表示してくれないのが不満
2015年5月1日 [パーツレビュー] (有)鷹爺@不良品さん -
HKS TURBO TIMER type0
【総評】お手ごろな値段で、ハーネスを使えば取り付けが簡単。近頃の軽タービンは、オイル交換さえしっかりしていれば壊れないといいますが、やっぱりアフターアイドルをし、エンジンを保護したいので、購入しました
2015年4月5日 [パーツレビュー] ジムラッチさん -
BLITZ DUAL TURBO TIMER(デュアル ターボタイマー)
車を買った時からブースト計を兼ねて使っているけど取り付け場所が悪いのでハンドルを切るとハンドルで隠れて少し見にくいです。逆光の時も液晶式なのでブーストの数値が見にくいことがありますが値段を考えればOK
2015年3月22日 [パーツレビュー] はぐれメタルさん -
HKS ターボタイマー type-1
ターボ車の必需品
2015年3月8日 [パーツレビュー] ワークス乗りさん