#ターボタイマーのハッシュタグ
#ターボタイマー の記事
-
復旧への道程
過給圧表示が不能になったBLITZのDTT・DCⅡ配線や配管に不備等が無かったのでセンサー本体の故障かと思ってましたが、センサーに圧が周って来ない為に圧変化無しの「0kg/c㎡」表示になってた様です。
2016年9月26日 [整備手帳] Truthさん -
TANIGUCHI Pivot ターボタイマー取付
中古で3型適応が売られていたので購入してみました。
2016年9月3日 [整備手帳] Dalakkuma ダラックマさん -
HKS ターボタイマーtype-0
定額給付金が早速壊れたターボタイマー代に消えました。前付けてたブリッツのやつの方が安くて多機能性に優れていました。すこし使いづらいです。
2016年8月4日 [パーツレビュー] HGDさん -
HKS ターボタイマー type-0
【総評】一ヶ月位前のスーパーオートバックス東雲でのHKSのイベントで購入。自分で取り付けしようとしたら、説明書に書かれている配線が無い。(指定のカプラーは有り配線も有るが、配線の色が全然違う。)なので
2016年7月25日 [パーツレビュー] 龍神 神威さん -
Apexi AUTO TIMER For NA & Turbo
【総評】前歴車レガシィB4から取り付け【満足している点】簡易AF計として使用出来る、燃料が薄いか濃いかは判断出来るアフターアイドリング時間を自動で調整してくれる【不満な点】
2016年7月9日 [パーツレビュー] k-stream.evolutionさん -
ターボタイマー、久しぶりの作業です〜
高性能な扇風機がほしい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。最近流行りのインバータータイプのすご〜くゆっくり回るやつ。そよ風みたいでいいなぁ。コクピットみんカラブログ、さて今回は、納車早々、N-BOX
2016年6月24日 [ブログ] cockpitさん -
直ったかも?
ターボタイマーのスピードメーターですが、一時期写真のようにメチャクチャな表示をしていたので、最近はタコメーターとして使ってました。たまに見ると、スピードは0km/hて…(*_*;そんな中、エアコンフィ
2016年5月22日 [ブログ] ぼうちゃんさん -
BLITZ DTT DC / デュアルターボタイマーデジタルコンパクト
【総評】S購入当時からターボタイマーを買おう買おうと思いつつ2年が経ち…たまたま良いタイミングでよしぼーさんが譲って下さいました!m(_ _)mよしぼーさん、ありがとうございます!(^_^)【満足して
2016年5月11日 [パーツレビュー] kf.さん -
HN11S Kei 電装パーツいろいろ
既に通電してるけど、3連メーターを買ったので装着することにした。
2016年4月24日 [整備手帳] -Kathie-さん -
BLITZ DTT / デュアルターボタイマー
【総評】車購入時から着いていた物ですピークホールド機能が付いているので意外と重宝しています(^_^)操作が簡単で使い易いです【満足している点】ピークホールド機能がある所オートモードがある所操作が簡単な
2016年3月25日 [パーツレビュー] ロッキー@S3さん -
BLITZ FATT Advance +
例によってターボタイマーがなんか変なので、新しいのを買ってみました。ターボタイマーは各有名メーカーから発売されていますが、機能(やけに多機能なのがあるけどそれはいらない)等を考慮して決めたらまたBLI
2016年3月24日 [ブログ] G.F.さん -
ターボタイマー交換
ようやくターボタイマーを交換できました。BLITZ FATT Advance +です。取り付け自体はそれほど難しくないのですが、やたらと本数が多くて長さの長いハーネスをうまく始末するほうが時間がかかり
2016年3月24日 [ブログ] G.F.さん -
ターボタイマーについて
みなさんこんにちは!気温の上がり下がりがあって、なかなか春めいてきませんね・・・。体調崩された方もいらっしゃるのではないでしょうか?どうぞご自愛下さいませ。さて、題名のターボタイマーについてですが、ち
2016年2月22日 [ブログ] カゲカロさん -
PIVOT SAT
【総評】サーキットで自分が走ったあとで、他の人のクルマや横乗りがすぐできるように導入しました。普段だと絶対に要らないパーツですwアフターアイドリングって結局のところ、車庫入れなどをしているときに終わっ
2016年1月1日 [パーツレビュー] ゴン太郎Rさん -
BLITZ フルオートターボタイマーXt
シルビアに乗り始めて、初めて自分で取付けたパーツ。ターボ車には”お約束”な気がしたんです。以下の機能があります。・オートモード(アフターアイドル時間を自動計算)・マニュアルモード(指定時間分アフターア
2016年1月1日 [パーツレビュー] Moka@真珠苺さん -
永井電子機器 / ULTRA COUNT DOWN TIMER
視認性に優れたデジタル表示表示角度が上下して一目で確認できます
2015年12月30日 [パーツレビュー] Spec.Dさん -
HKS ターボタイマー
【総評】中古車購入時から取付されていました。街乗りメインなのであまり必要ないとは思いますが、ついてたから短めに設定して使ってます。【満足している点】特になし【不満な点】特になし
2015年11月8日 [パーツレビュー] Lightさん -
FET 330 Driving Data System
たまたま店に置いてあったハーネスがこれ対応の物しかなかったので決めました。走行状態によって自動でアイドリング時間決めてくれますし、マニュアルモードもあります。結構多機能のようですが、タイマー以外使って
2015年10月14日 [パーツレビュー] 比呂☆太郎さん -
A’PEXi AUTO TIMER
A/F表示も出来る優れもの!!と思ってはいけません。雰囲気程度と思ったほうが良いですね。画像のものはコントローラーです。本体は別のところにあります。>FUNCTION■リレー部とコントロール部をセパレ
2015年10月14日 [パーツレビュー] 比呂☆太郎さん -
BLITZ FATT X / フルオートターボタイマーX
セルボモードの遺品です。4年ぶりに活動開始しました。基本的に30秒で使ってます。【満足している点】ターボタイマー(オート/マニュアル)の他に電圧計・温度計・時計がついて多機能。使いやすい。タイマーの延
2015年10月10日 [パーツレビュー] modeRさん