#ダイヤトーンサウンドナビのハッシュタグ
#ダイヤトーンサウンドナビ の記事
-
コロナに負けず生きてます\(^o^)/
ご無沙汰をしておりますm(__)mコロナウィルスに感染すること無く精一杯生きているJ(ジェイ)ですw俺のオーディオのホームショップに掲載されたので宣伝ながら登場しましたwお暇な時に読んでみてくださいm
2020年4月28日 [ブログ] J(ジェイ)さん -
三菱電機 NMZM-W68D
音質向上のため、思い切って交換してしまいました。タイムアライメント設定等の調整機能が沢山あるのですが、正直今のところまだ活用し切れてません(^^;;以前はパナソニックStrada RE04WDにカロッ
2020年3月1日 [パーツレビュー] いのっち@BPEさん -
DIATONE NR-MZ300PREMI
8インチのモニターがレガシィBH5に入るのか?カーオーディオプロショップにお願いすると入っちゃうんです(笑)。同じ製品で9インチが有れば絶対入れてもらいますがね(爆)。但し純正のドリンクホルダーは撤去
2020年1月3日 [パーツレビュー] TENGUさん -
スバル(純正) 三菱電機 ETC2.0車載器セット (H0014AL200)
ディーラーオプションで新車装着スバルディーラーオプションのダイヤトーンサウンドナビ連携のETC2.0車載器です本体は運転席側スタートボタンの下あたり。元々小物入れの場所ですね。取付キットで設置サウンド
2019年9月29日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん -
スバル(純正) ダイヤトーン サウンドナビ H0014VA085W
ディーラーオプションで新車装着メーカオプションのマッキントッシュ無き今音重視で悩むことなく選択したのがこいつです。調節幅が広いのでこれから徐々に好みの音を探っていく事になりますが標準状態でもそこそこの
2019年9月23日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん -
三菱電機 NR-MZ250limited
カーナビはカロッツェリアばかり装着しておりましたが、5.1サラウンドシステム対応が無くなり、スバルの担当営業からの勧めでダイヤトーンのサウンドナビを選択。音質の調整が細かく出来ることで難しさはあります
2019年9月16日 [パーツレビュー] yasu-kさん -
コペンサイトパーティーVOL.5に行ってきました
昨日は神奈川のコペンサイトのダイハツ新山下店で定期的に開催されております『COPEN SITE PARTY』に行ってきました。通算で5回めとなる今回は"Color Formation TYPE A"の
2019年4月17日 [ブログ] roadster_photographさん -
GC8電装関係色々一新
前回のブログでも書いたようにGC8のカーステ (カロッツェリアの1DIN) の調子が悪く、時々CDが取り出す時に出きらず本体に戻ってしまう事がしばしば発生してましたので、遂にオーディオ一式リニューアル
2018年9月7日 [ブログ] 晴れ男・A型大将軍さん -
マツダ(純正) C9M5 V6 650
2014年モデルのマツダ純正DOPの三菱ダイヤトーンサウンドナビ未使用品を入手。BLアクセラが現行だった時には、これの前モデルのC9M4までしかラインナップになかったので、ちょっとバージョンアップ。市
2018年1月21日 [パーツレビュー] Konnさん -
新商品ダイヤトーンナビのデモカーが来ました~
今日は朝からデモカーが来ました~11月9日発売のダイヤトーンの最新ナビが付いたC-HRデモカーです。こちらのC-HRは内臓アンプで最新のG300のスピーカーが装着されたデモカーでした。ダイヤトーン デ
2017年10月27日 [ブログ] ☆AQUAさん -
今日は周年祭第5弾ですよ~
おはようございます。今日は周年祭の第5弾ですよ~ダイヤトーンデモカーが来ています!周年祭第5弾 ダイヤトーンデモカー posted by (C)AQUA周年祭第5弾 ダイヤトーンデモカー posted
2017年7月23日 [ブログ] ☆AQUAさん -
今日と明日はAQUA周年祭第5弾ですよ~
今日と明日の2日間は周年祭第5弾ですよ~AQUA周年祭第5弾 posted by (C)AQUAAQUA周年祭第5弾 posted by (C)AQUAAQUA周年祭第5弾 posted by (C)
2017年7月22日 [ブログ] ☆AQUAさん -
レヴォーグ ロックフォードスピーカー・ダイヤトーンサウンドナビ取付
今日はレヴォーグのご紹介です。元当店デモカーのレヴォーグです。今回はロックフォードのスピーカーを取付させていただきました。そしてダイヤトーンサウンドナビのタイムアライメント機能を使って調整させていただ
2017年7月21日 [ブログ] ☆AQUAさん -
今週末はダイヤトーンデモカーがやってくる!
今週末は周年祭第5弾!23日はダイヤトーンデモカーが来ますよ~視聴プレゼントも用意していますので是非みなさんお店に遊びに来てくださいね~AQUA周年祭第5弾 posted by (C)AQUAAQUA
2017年7月20日 [ブログ] ☆AQUAさん -
ランクル ダイヤトーンナビ・スピーカー・ウーファー取付
今日はランクル100のご紹介です。以前にセキュリティを取付させていただいたE様のお車です。今回はスピーカー取付、ウーファー取付、ナビ取付、デッドニングと沢山のご依頼をいただきました。ナビはやっぱり音の
2017年7月18日 [ブログ] ☆AQUAさん -
今週末は周年祭第5弾ですよ~
7週連続イベント開催中のAQUAですが今週末は第5弾イベントです。ダイヤトーン視聴会&ピボット商品体感・即売会です。AQUA周年祭第5弾 posted by (C)AQUAダイヤトーンのデモカーが登場
2017年7月18日 [ブログ] ☆AQUAさん -
ダイアトーンサウンドナビ地図更新 参考
C9M3 V6 650(NR-MZ60-M-2)用無料地図更新 2014年度春版更新地図キットです。2012-2014年の中から1回分のみ無料で提供してくれます。※2015年7月末日までに三菱電機ホー
2017年7月17日 [整備手帳] マ~くんさん -
レヴォーグ エンスタ・サウンドセッティング 東京都よりご来店
今日はレヴォーグのご紹介です。東京都よりご来店いただきました。エンジンスターターとライドアンドゴーキットを取付させていただきました。レヴォーグ 東京都 エンジンスターター取付 posted by (C
2017年5月27日 [ブログ] ☆AQUAさん -
NR-MZ200取り付け
パネルの外し方は諸先輩方のものを参考にしてます。コンソールをばらして、USB/AUX中間ケーブルを這わせます。
2017年5月15日 [整備手帳] カっチャンさん -
三菱電機 DIATONE NR-MZ200
最初はDOPのアルパインのナビが付いてましたが、DS-G20を入手した為どうせならダイヤトーンで揃えようと思い変更しました。ほぼ新品を某オクで入手。純正でサウンドナビが選べるくらいなので、パネル類やス
2017年5月15日 [パーツレビュー] カっチャンさん