#ダイレクトサクションのハッシュタグ
#ダイレクトサクション の記事
-
TRUST ホースバンド デュアルビード 68-85mm ブラック DB-6
昨年末、なんかおもしろい事ないかなと物色していたらカッコいいカスタムを発見してしまったのでポチッとw適合は事前にトラストさんに電話して確認。68-85mmが86/BRZの適合サイズとのこと♪たかだかホ
2025年4月20日 [パーツレビュー] Nao 0005586さん -
HPI ダイレクトサクション取付
ノーマルからの変更。純正ブローオフから、ブースト圧が逃げていたのか、アクセルへの反応と加速力が改善されました。
2024年4月20日 [整備手帳] taka4888さん -
TRUST ダイレクトサクション
随分前に購入したダイレクトサクション。付属のホースがダサすぎたから暫くお蔵入り。「サクションパイプごときで変わる訳がない」の一点張りでつけるのを躊躇っていたけど、そもそもエンジンルームの一アクセントに
2024年4月2日 [パーツレビュー] Nao 0005586さん -
TRUST ダイレクトサクション
●繊維メッシュ+3層シリコン製で、耐熱性と耐久性を確保。純正のジャバラ構造をストレート形状にすることで吸入抵抗を減らし、スムーズな吸気を促します。●ノーマルインテークホース(レゾネータ除く)の容積91
2024年1月4日 [パーツレビュー] ばたあさん -
メーカー不明 ダイレクトサクションパイプ
タービンに直接エアーを送れば少し馬力が上がるかと思い取り付けです バックタービン音が変わり、付ける前の方が個人的には良かったです。
2023年4月7日 [パーツレビュー] カマケシレーシングさん -
ダイレクトサクション導入
trustさんのダイレクトサクション感度MAXである程度レスポンス改善したが、もっと改善したくtrustの営業さんからもアドバイス頂き導入
2022年10月14日 [整備手帳] Hige86さん -
エンジン関係のアプデ
ダイレクトサクション
2020年9月30日 [整備手帳] ヴェロ山さん -
HPI ダイレクトサクションキット
HPIのダイレクトサクションキット。強風の中の作業だったためボンネットが風のせいで閉まることが何回も。作業中にも閉まってきたため頭をボンネットに何回も当ててました。そのためイライラしていて取り付け中の
2019年1月31日 [パーツレビュー] ゆーゆんさん -
TRUST GReddy ダイレクトサクション
86のサウンドクリエーターを外したいのと、エンジンルームの見た目も良くなるし、吸気効率も上がる気がするので、こちらに交換しました。見た目 最高です。(^o^)サウンドクリエーターの音は、マフラー換えて
2018年6月11日 [パーツレビュー] mae.kenさん -
HPI ダイレクトサクション
吸気音でかくなります
2017年3月27日 [パーツレビュー] ノンたんムフフさん
-
HPI ダイレクトサクション
かっこいい( ´ ▽ ` )ノ
2017年3月27日 [パーツレビュー] ★たぁちゃん☆さん -
ワンオフ ダイレクトサクション
友人に頼んでワンオフしてもらった一品(*^^*)タービンから直なので吸気音&レスポンスもダイレクトになります(笑)今のところストールしそうな感じも無いのでフツーに街乗りもイケそうです♪市販のキットより
2014年12月12日 [パーツレビュー] ★グレイゴースト★さん -
純正改!!ダイサク♪
ゲートを装着する前にマニの上のサクションパイプが邪魔だったので短縮しました♪
2013年1月18日 [整備手帳] かずっち♂さん -
HPI ダイレクトサクションパイプ(JZX100用)
ブーストの立ち上がりがかなり良くなったように思います♪レスポンスも良くなったせいか、今までの感覚でクラッチミートさせるとガックンガックンいいますw何より見た目とバックタービン音がwwwソア
2012年11月19日 [パーツレビュー] 9696CUSTOMSさん -
HPI ダイレクトサクションキット
エアクリ+タービンまでの短管のセット遮熱板も付属してます。エアクリはメタルとコットンタイプが選べます。コットンタイプの為(?)アイドリング時は意外に静かなジェントルマンw吸気のラインが随分と短くなった
2012年11月19日 [パーツレビュー] ぜろ@どっと混む♪さん -
ダイレクトサクション短縮加工!
短縮加工ってかただぶった切っただけですw以前はエアクリとLoバーナーが干渉していました(^^;写真使い回しなんで見づらいです…
2010年12月15日 [整備手帳] 9696CUSTOMSさん -
サクション
レーシングサクション買っちゃいました
これで少しゎレスポンスup
するかな…
でも吹き返しで結構ストールするみたいですね
早く取り付けしましょ
2010年9月27日 [ブログ] ☆70☆MK2☆さん -
ダイレクトサクションとエンスト対策
うちのチェイサー君、ダイレクトサクション組んで気持ち良い加速と吸気音を手に入れた見返りにアクセル離すとエンストしてましたドリフトすると振り出しは良いのですがコーナーで減速した時点でエンスト重ステになり
2010年9月2日 [ブログ] 走れ!たけちゃん♪さん -
ダイレクトサクション取り付け
購入した、ダイレクトサクション。
2009年9月22日 [整備手帳] みのさんさん -
吸気をダイレクトに…
してみました!!v(`∀´)v念願のダイレクトサクション装着です☆これだけでお馬さんをたくさん飼ってそうなE/Gルームになりましたwwwしかも確かに体感もできますね!!一言で言うなら…ズバリ!!
2009年6月6日 [ブログ] 9696CUSTOMSさん