#ダストカバーのハッシュタグ
#ダストカバー の記事
-
ノーブランド ヘッドライト/ダストカバー
山型で切断する方法で大きさを調整できるダストカバー結構大きい印象でスペースのない車には厳しいと思いますが調整できるので活用方法は無限大!
2025年6月2日 [パーツレビュー] とっちぃ?さん -
キャンバーボルトとショートバンプラバーが付属してとっても親切。“SWK ローダウンスポーツスプリングセット”で、操縦安定性を高めキビキビとしたハンドリングを実現。走る楽しさがアップしました!!
見た目も走りもどっちも大事だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ZC33S スイフトスポーツの足回り作業についてコクピット川越のレポートでご紹介します。“
2025年5月31日 [ブログ] cockpitさん -
リヤストラット・ダストカバーの交換
プレオのリヤストラット・ダストカバー、納車時から朽ちていたので交換しようと思います。ココがバラバラになるの、もはや定番ですね💦
2025年5月29日 [整備手帳] K-viviさん -
日産 純正 フロントダストブーツ
夏タイヤへ交換する際にフロントダストブーツがボロボロになっているのを目視確認。早いうちに交換しないと。33000km
2025年5月6日 [パーツレビュー] wakasagi29_さん -
BODY SHOP KAMIMURA W/Wダストカバー
このウインカー&ワイパーレバーのダストカバーは15年程前に既に崩壊していてホームセンターのゴム板を適当に切って付けて使っていたんですが適当過ぎて見た目が悪く、全塗装のリフレッシュついでにきちんと寸法が
2025年3月15日 [パーツレビュー] MKCさん -
スズキ(純正) カバー ダスト
スズキ純正 カバー,ダストです。部品番号:25526-47001カワサキはピロボールのダストカバー単品のパーツ設定がなくアッシー交換となります。しかし、ホンダ、スズキ、ヤマハは単品設定されており、今回
2025年2月23日 [パーツレビュー] clearboxさん -
マツダ純正 ダストカバー
純正品番:B45A34015Cショック一式交換の為に購入しました。購入価格は2個分です。
2025年2月22日 [パーツレビュー] NABE@ぱぱさん -
HID屋 / トレーディングトレード ダストカバー
ヘッドライトバルブをLEDバルブに交換する際に、配線の間にドライバーがある商品で蓋が閉まらない場合にはとてもありがたい物です。分厚いプラスチックの蓋を四苦八苦して穴を開け加工した経験のある方なら分かっ
2024年11月11日 [パーツレビュー] H.hidekiさん -
リアショックアブソーバ交換
タイヤを外してご対面。ダストカバーがボロボロ。。一瞬、スプリングってついてたっけ??て勘違いしました。上部にビスが3つ。13mmソケットではずしました。
2024年9月16日 [整備手帳] ばんばん0928さん -
不明 リア ショックバンプラバー&ダストカバーセット
以前にリアサスを交換したときに、ボロボロだったのに気付き、いつかは交換したいなっておもってました。今回リアショックアブソーバを交換するので、あわせてヤフーショップで購入。いまいち、これを新しくしたこと
2024年9月15日 [パーツレビュー] ばんばん0928さん -
ロービーム用ダストカバー自作②(現車合わせと修正)
初めてのカーボン加工なのに怖いくらい順調に進んできたので、必ず「何か」ある予感-笑-
2024年7月22日 [整備手帳] SAKU_R32さん -
ラメ塗装したワイパーアーム取り付け編 ラメ塗装はクリア吹いたらダメなん?
先ずは失敗談アームホールダストガードは装着出来ず(笑)無理矢理付けるとアームの動きの抵抗になりそう🤣モーター壊れたら嫌なので止めときましたhttp://minkara.carview.co.jp/u
2024年6月8日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
AliExpress ワイパーアームホール ダストガード
アリエクの商品が分かりにくいんで、勝手に名付けましたwwwワイパーアームの付け根にゴミが貯まらないようにするアイテムです紅葉が終わった後は枯れ葉等のゴミが知らない間に貯まってるそれを防ぐ目的なんですわ
2024年5月29日 [パーツレビュー] EDOX(▼皿▼)さん -
ノーブランド 車用シガーライターソケットカバー 2点セット ダストカバー 禁煙シール・カーボン調替えシール付き
増設したシガーソケットの異物混入とショート防止用に購入。きつ過ぎず、ゆる過ぎず、丁度良いサイズでした。https://item.rakuten.co.jp/audiofuntech/9wtng615u
2024年5月3日 [パーツレビュー] RSノリノリさん -
Monotaro 膜付きグロメット
ダストカバーの決定版、ここに極まる。「八木に電流走る」付けた瞬間、脳汁キましたね。T33エクストレイルのyo--shi さん掲載パーツレビューで見かけた瞬間、兄弟車なので多分イケるだろうと勢い発注して
2024年4月30日 [パーツレビュー] V-GyNyさん -
フロントフォーク (マジェスティ125 Fi)
結構 皆が やっているカスタムなんでフロントフォークのダスト・シール・カバー?(社外品) を組付けています。しかぁ~し!外れて 上がってしまい 困ってます。なぜだ~( °ω°):∵!!僕だけ なのか
2024年4月28日 [整備手帳] 外さん -
TOYOTA純正 ダストカバー/バックプレート
ダストカバー又はバックプレートと言う部品を交換しました^_^足回りヤバいと言っていた原因がこれです!どこについてる部品か分かりますか?ローター裏側についている、あの黒いプレートです。まず、車両購入時に
2024年4月25日 [パーツレビュー] クロス2000さん -
車検前整備 タイロッドエンドブーツ左右交換
今回は、タイロッドエンドブーツとロックナットを交換します。ブーツの破れは無いのですが、ヒビ割れが酷く、前回の車検時に交換を勧められた為、事前に交換します。
2024年4月6日 [整備手帳] ☆韋駄天☆さん -
ダイハツ(純正) シール,ステアリング リンク ジョイント
安心の純正品ヒビが酷いため車検前に交換部品番号:45479-B2010部品名称:SEAL,STEERING LINK JOINT748円×2
2024年4月4日 [パーツレビュー] ☆韋駄天☆さん -
ダイハツ(純正) ロアアームB/Jブーツ
純正品は安心感があります。2個:税込1694円
2024年3月30日 [パーツレビュー] ☆韋駄天☆さん