#ダスト超低減パッドのハッシュタグ
#ダスト超低減パッド の記事
-
DIXCEL M type
純正のダスト発生に辟易😵ってことでフロントのみディクセルMtype ダスト超低減ってやつに交換✨ガツンッと効くのでは無く、ソフトな踏み心地♪嫌いじゃない👍🏻✨低ダストになって洗車がしやすくなると
2020年11月1日 [パーツレビュー] ひなゆきさん -
DIXCEL M type ストリート用ダスト超低減パッド
フロントローターと同時交換です。純正パッドはダストがすごかったですが、このパッドは純正に比べるとかなりマシな気がします。効きは純正とあまり変わらないとおもいます。
2017年9月8日 [パーツレビュー] 支部長@BPさん -
DIXCEL Mタイプ ダスト超低減パッド
フロントついでにおそろいでリア用に購入ダストは少ないですお♪
2017年9月8日 [パーツレビュー] 支部長@BPさん -
DIXCEL M type
【総評】夏タイヤ用ホイールを綺麗にしたので、維持するために前車でも使って、好印象だったコイツを夏タイヤに交換する前に前倒しで導入。メーカー品番 フロント:311536 リア:315538※価格は工賃
2016年5月25日 [パーツレビュー] Dせんしさん -
DIXCEL Mタイプ ダスト超低減パッド
ディクセルのストリート用ダスト超低減パッド M typeです。ホワイトホイール使用ですので、ダスト量の少ない此れにしました。純正より制動はありますし、街乗りでの使用では十分です。初期制動は弱く、奥から
2014年6月8日 [パーツレビュー] jazz ♪。さん -
DIXCEL スポーツディスクパッド M type
ディクセルのストリート用ダスト超低減パッドです。タイアップ企画に当選した訳ではありません。(_ _。)・・・シュン落選して、ムキになり購入した訳でもありません。( ̄■ ̄;)!?このパッドで二年/3万㌔
2013年3月31日 [パーツレビュー] jazz ♪。さん -
DIXCEL Mタイプ ダスト超低減パッド
此方も、車検時に交換した、ブレーキパッドです。今回もディクセルのストリート用ダスト超低減パッドを選択しました。ブレーキローターが、同じDIXCELのスリット付を使用しているために、ダスト量の少ない物に
2013年3月31日 [パーツレビュー] jazz ♪。さん -
ディクセル ブレーキパッドMタイプ
ダスト超低減パッドというフレーズに惹かれて購入しました。ガツンと効くタイプではなく、グゥっと効く感じかなぁ(笑)ノーマル+αという感じで ペダルタッチ、効き 共に普通に乗る分には満足できそうです。何よ
2013年3月31日 [パーツレビュー] ひぃちゃん@ひぃぼぅさん -
DIXCEL Mタイプ ダスト超低減パッド装着
ローターが交換されて。。。パッド交換へ移ります^^
2011年10月26日 [整備手帳] GAKU@愛知さん -
ブレーキパット交換
連休も明日までですね~あっというま・・・^^;欠品中だったブレーキパットが納入されたので早速交換してみました。汚れの酷いフロントのみですが、どのぐらいの効果があるでしょうか・・・。ブレーキタッチはしっ
2010年5月4日 [ブログ] たかやん。さん