#ダットサンのハッシュタグ
#ダットサン の記事
-
継続車検終了 ピッカピカのダットさん
おはようございます。電動ファンのリレーの部品が到着して交換も済んで無事に車検整備が完了したとの連絡をもらいました。オーナーのメカニックさん、まだお若いのですがショップの二代目さんで若い頃はヤナセで整備
17時間前 [ブログ] パパンダさん -
日産(純正) DATSUN Tシャツ ホワイト
厚手のコットン素材の着心地が気に入ったので白バージョンも購入しました。右腕の筆記体DATSANロゴも気に入ってます。商品コード:KWA0010UW4(LL)素材:コットン100%左胸と右腕にロゴプリン
2025年7月16日 [パーツレビュー] RS_梅千代さん -
車検整備の陣中見舞い
残念ですが写真を撮り忘れました。💦電話での中間報告を受けていたのですが近くの図書館まで行ったついでにショップを覗いてきました。もちろん熱い中での作業をお願いしているのでちょっとした冷たいドリンクと菓
2025年7月16日 [ブログ] パパンダさん -
車検整備のショップ入り
おはようございます。暑い日でしたがダットさんのエンジンに火を入れるとセル一発で目を覚ましてくれて元気よくアイドリングしてくれました。ドライバーには厳しい夏ですが車には暑い方が良いのかもしれませんね。し
2025年7月12日 [ブログ] パパンダさん -
車検整備の相談
おはようございます。先日来月の20日に満了するダットさんの車検整備をしてくれる整備工場を紹介されたので相談も兼ねて工場へ持ち込んでみました。当時私よりもかなりお若いオーナーさんですが工場の二代目さんで
2025年6月29日 [ブログ] パパンダさん -
ダットサン ベビイのバーンファインド
SNSを徘徊していると、たまにとんでもないものに出くわすことがあるけれど、久々にこれは! というものに行きつきました。朽ち果てた倉庫内に放置された3台のクルマたち。手前2台のクルマを見てこれは…!?!
2025年6月24日 [ブログ] ゼロヨン兄さん -
日産(純正) DATSUN Tシャツ ブラック
7.4オンスのヘビーウエイト素材を使用したTシャツです。首元のリブ部分は2本針仕様で洗濯してもヨレにくいそうです。商品コード:KWA0010UK4(LL)素材:コットン100%左胸と右腕ロゴプリント
2025年6月11日 [パーツレビュー] RS_梅千代さん -
新タイヤに換装
おはようございます。先日購入したタイヤ4本をショップに事前に持ち込んでから翌日予約の時間にダットさんを持ち込みました。早速作業開始です。旧タイヤ、溝はまだまだ残っていましたがホイールから外す時にタイヤ
2025年6月10日 [ブログ] パパンダさん -
新マスコットのガーフィールド君装着
おはようございます。前任者のガーフィールド君の退役後に空白になっていたダットさんのマスコットの定位置に新しいマスコットが配置されました。購入してあった新しいガーフィールド君にタイラップを結びつけて準備
2025年6月7日 [ブログ] パパンダさん -
オーダーしていたタイヤが届いた
おはようございます。タイヤの値上がり直前の5月末に駆け込みでオーダーしていたタイヤが届きました。近いうちにタイヤショップにダットさんと共に持ち込んで交換してもらいます。今のミシェランのエコタイヤが購入
2025年6月5日 [ブログ] パパンダさん -
結局。。。。
車検も終わり、車検の前に外した部品を取付しました。とはいえ車検対応品なのに、念のためノーマルにしたものです。まずはマフラーカッターツインはマフラー細いのと、角度が付いてますので、なかなか上手く付くの難
2025年6月1日 [ブログ] SHIGEPONGさん -
新タイヤのオーダー
おはようございます。何度も検討しては先延ばしになっていたダットさんのタイヤの交換。近くのタイヤショップに見積もりを貰いに行くとこんな回答をいただきました。1. 今年の6月1日からほとんどのタイヤメーカ
2025年5月31日 [ブログ] パパンダさん -
マスコット候補のぬいぐるみが追加に
おはようございます。以前ダットさんに付けていたガーフィールドくん、このぬいぐるみが引退した後空席になっています。候補のぬいぐるみは何体か手元にあるのですがいずれもやや大きく今までのマスコットの様にはこ
2025年5月28日 [ブログ] パパンダさん -
久しぶりのエンジン始動
おはようございます。前日から充電を始めAutoモードだったので一昼夜そのままにして充電を続けていました。エンジンオイルのディップスティックでオイルレベルを確認し、綺麗なまま正常な油面であることは確認で
2025年5月27日 [ブログ] パパンダさん -
また車検時期に
おはようございます。最近ほとんど乗っていないダットさんですが改めて車検証を確認するともう車検満了日まで2ヶ月になっていました。当地へ移ってきて初めての継続車検です。もうこの車を所有して40年ほどになり
2025年5月25日 [ブログ] パパンダさん -
日産自動車の追加のリストラ
おはようございます。昨日日産自動車の追加のリストラ策が発表されていたのをニュースで見ました。今回のレストラで日産が発祥の地である神奈川県にある横須賀市の追浜工場と平塚市にある日産車体の両工場を閉鎖し、
2025年5月18日 [ブログ] パパンダさん -
Z32 ≫ QTRウィンドウモール補修& DATSUN エンブレム 取付
クオーターウィンドウのモールの劣化を補修・再塗装する為に取り外します。モールはウェザーストリップに1か所小さく溶着されている部分があるので、カッターでキレイに切り離してから、ドア側に引っぱり出す様に抜
2025年5月11日 [整備手帳] AKYさん -
乗り物や宇宙、科学を楽しく学べる/苫小牧市科学センター
1970年、北海道苫小牧市に青少年の科学への興味を育む施設として苫小牧市青少年センターが開設。1985年に現在の苫小牧市科学センターへ改称されました。館内には陸海空にちなんだ乗り物や関連する物の展示、
2025年5月2日 [おすすめスポット] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
意外なところに『ベビー』がいた❢❢
社会人になって初めてゴールデンウィークをほぼ休める法被です。昨日、北海道苫小牧市にある『苫小牧市科学センター』へ出掛けてきました。ここには私が以前から気になっているモノが展示されているみたいで…。入館
2025年5月2日 [ブログ] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
苫小牧市科学センター見学記
1970年、北海道苫小牧市に青少年の科学への興味を育む施設として苫小牧市青少年センターが開設。1985年に現在の苫小牧市科学センターへ改称されました。館内には陸海空にちなんだ乗り物や関連する物の展示、
2025年5月2日 [フォトアルバム] 法被ねずみfeat.Rutileさん