#ダミーローターのハッシュタグ
#ダミーローター の記事
- 
						
							メーカー不明 フェイクローターヤーオクを見てたら、ふと目に入って来たので、ポチってしまいました。今までのが結構角をぶつけてしまい、そろそろ同じので新しくしようかなと思って、同じのを購入してあったのに・・・。買ってしまいました、まあ 2025年5月16日 [パーツレビュー] REAMさん 
- 
						
							オートガレージ ドラムブレーキカバー ハイグレードタイプリアのドラムブレーキが寂しいので取付けました。(チタンカラーです) 2024年10月21日 [パーツレビュー] トポさん 
- 
						
							ノーブランド ダミーブレーキディスクパーツになるのか??正直言って迷いました!正式にはダミーパーツかもしれません^_^ドラムブレーキのカバーに貼り付けるタイプで真近でみなければ、ディスクにみえそうな気がします(笑)キャリパーもダミーパー 2024年5月1日 [パーツレビュー] たーやん だよーさん 
- 
						
							SHIMANO NEXUS BR-C3010-R 140mm冷却フィン付 リア用 ローラーブレーキ珍しいフィン付きのローラーブレーキがアレグロスは標準装備です。ローラーブレーキは高温になりやすいので、フィンを付ける事で放熱させて冷却する事でフェーン現象を防いで安定した制動力になるそうです。あくまで 2024年4月14日 [パーツレビュー] ドリステ@C27nismoさん 
- 
						
							不明 ローターディスクブレーキ風カラードラムブレーキカバー ハイグレードタイプ チタン&シルバータイヤ交換と一緒にショップさんに持ち込み取り付けしていただきました!色味はちょっとかかっております。 2024年3月30日 [パーツレビュー] まうせなさん 
- 
						
							不明 ダミーディスクブレーキローターカバー過去クルマ アイに使用してたパーツをハスラーに装着👍 2023年11月30日 [パーツレビュー] チャラ オヤジさん 
- 
						
							Speed1 / サカモト工業 ダミーディスク ダミーローターspeed1/サカモト工業のダミーディスク、250mmです。ドラムブレーキは嫌いじゃ無いけど、ちょっと色気を出してみました。 2023年11月29日 [パーツレビュー] ユキノフさん 
- 
						
							不明 汎用 ダミー ブレーキローターリアのドラムブレーキのサビ隠しの為に装着遠めに見た目は良いですが、全体的に作りがが雑です。曲ってたり、バリが目立ったりで値段相応ですね。ドリルドの穴の空き方が同一方向のため片側は穴のラインが逆になる( 2023年8月29日 [パーツレビュー] tahitakunさん 
- 
						
							PROVILE ダミーローターProvileのダミーローターです。カッコいいです!こっちにもなんちゃってブレンボ付けたいなぁ…。 2022年3月14日 [パーツレビュー] にこぴょんぴ~ちさん 
- 
						
							R250 猫型ダミーロータ自転車用ディスクブレーキ整備時にホイールを外して清掃しますがその際誤ってレバー操作をしてしまうとキャリパーピストンを押し出してもとに戻らなくなるのを防止するためにこのダミーローターをキャリパーに挟んで 2021年11月10日 [パーツレビュー] モリヤスさん 
- 
						
							PROVILE ダミーローターホイール変更に伴い、リアがスカスカになってしまったので導入しました。カラー:ブラック+スモークダミーではありますが、材質もステンで本物そっくりです。 2021年4月21日 [パーツレビュー] ロープマンさん 
- 
						
							GoodsLand 汎用 ダミー ブレーキ ロータードラムの汚れが気になり始めたので…隠しちゃえってことで。まぁ、安物だし見た目綺麗になったから良し。 2020年8月18日 [パーツレビュー] ハム二郎☆さん 
- 
						
							PROVILE ダミーローター今朝出勤前に引き取りに行ったブツ🖐️PROVILEのMH23S用のダミーローター(ブラック/クリア)☝️外周色ブラック😁現在装着しているダミーローターは、スリット加工(他力)ですが、今回は?🤭→ 2020年7月9日 [パーツレビュー] ゴっしゅさん 
- 
						
							ダミーローターアレンジ車検も終わり、ダミーローターとキャリパーカバーを元に戻しました(・∀・)ただ戻すだけでは面白くないので、自宅の掃除で出てきたアイテムでダミーローターをアレンジバージョンアップ(笑)百均にも売っている商 2020年4月29日 [整備手帳] 蒼焔さん 
- 
						
							KrossLink ローターディスクブレーキ風ドラムブレーキカバードラムブレーキを自家塗装で赤に塗っていましたが、3年近く経ち剥がれも目立ってきたのでこちらのローターディスク風カバーを付けてみました🎵しっかりとカバーしてくれて、尚且つカッコよくなりました😆 2020年3月17日 [パーツレビュー] パパダミアナッツ(Pさん(笑))さん 
- 
						
							自作ダミーローターリアにもダミーキャリパーを付ける際に作成したダミーローター(・∀・)ブレーキカバーを塗装している方もいますが、フロントローターに比べてリアドラムは若干小振り…(笑)市販のダミーローターカバーもあります 2019年8月17日 [整備手帳] 蒼焔さん 
- 
						
							ダミーローター装着仕事が昼で終わったので悪友とダラダラ電話してたらダミーローター付けたいと言うので出てこいやー!言うたら来ました 2019年5月25日 [整備手帳] ◇ぐっさん◇さん 
- 
						
							不明 ドラムブレーキカバー中華製ドラムブレーキカバー。お値段なりの商品(^^)装着は裏面に両面テープを貼って付けるだけ。安っぽさを少しでもなくすためソウルレッドで塗装。完全な自己満足部品です(笑)2~3mmほど厚さがあるのでホ 2018年10月30日 [パーツレビュー] ともpyさん 
- 
						
							B-BLOOD / ユニカー工業 ダミーブレーキディスク💮忘年会オフの時にお友達のtake_donさんから譲ってもらいました。ヽ(・∀・)ノワチョーイ♪取り付けはガレージです。🔧🍀ホイールがエレガントに変身しました。これでメリ~メリ~なクリスマスも✨ 2018年1月24日 [パーツレビュー] エイジマンさん 
- 
						
							メーカー・ブランド不明 なんちゃってディスクブレーキAmazonのタイムセールで買いました。リヤブレーキに被せて使用する物らしいです。ちょっと面白そうだったんで購入しましたw(*'▽') これで前後ディスクブレーキにw 2017年12月9日 [パーツレビュー] あーるでーさん 


 
		 
	


