#チューニングバラストキットのハッシュタグ
#チューニングバラストキット の記事
-
やりすぎてアソコはガバガバです
この1ヵ月半でフロントバンパー3回外したので慣れてしまいました。「親しき仲にも礼儀あり」とでも言いましょうか、「親しき仲にこそゴ○姦で」と余計なことも言っておいた方がよろしいでしょうかね?まぁ、
2021年7月22日 [ブログ] こんた@讃岐うっど~ん♪さん -
参ったなぁ~💦
皆さんこんにちは~先日嘆いた何してる!です。『参ったぁ~GARAXのチューニングバラストのHIDのバルブが切れたんだけどもう、GARAXで扱いがないみたいで補修用バルブが手に入らないネットを探したけど
2019年11月7日 [ブログ] なおん。さん -
お目目が~~~お目目がぁ~~Σ(゚д゚lll)ガーン
こんにちは~。おひさしぶりーです。特にネタもなかったので、ブログも放置気味でしたが💦やっとネタが出来ました((´∀`))ケラケラヘッドライトが切れちゃいました😢次の日お昼休み中にバルブの確認・・・
2018年2月19日 [ブログ] なおん。さん -
K'spec チューニングバラストキット
前車120Xでも使ってたチューニングバラストキットです。(^-^)純正より明るくなります。不満はなし。
2017年3月21日 [パーツレビュー] ジーアール86さん -
ヘッドライト バラスト バーナー交換 odo 229680km
ヘッドライトが走行中に消えてしまう事が多くなり、バーナーが原因なのかバラストが原因なのか判別が難しいため、ギャラクスのチューニングバラストキットを購入、ヘッドライトもワイズセレクションの物をオクで落札
2016年4月4日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
HID バラスト 交換
購入してありました、チューニングバラストキットを純正品と交換します。
2015年10月11日 [整備手帳] シゲオさん -
ロービームのハイワッテージ化 その2
前々からたまに助手席側のロービームの点灯が安定しないことがありましたが、今週に入って点灯直後に消えてしまうようになってしまいました。メインヒューズボックス内のヒューズも切れて無く、BELLOFのバラス
2015年10月10日 [整備手帳] くわ.さん -
オプミ2015への移動の為に
今晩オプミ2015へ夜間移動をするため、応急処置をしておきました(笑)BELLOFのHIDユニット1式を外してGARAXのチューニングバラストキットに入替です(^^)bたまたま手持ち在庫にGARAXの
2015年10月10日 [ブログ] くわ.さん -
K'spec GARAX チューニングバラストキット 6000K D4C
BELLOFのSPEC LEMANS GTとGT7000/D-MULTI Type Sをロービームに入れて使用していましたが、助手席側が点灯しなくなってしまったので応急処置で手持ち在庫にあったGARA
2015年10月10日 [パーツレビュー] くわ.さん -
K'spec GARAX チューニングバラストキット 6000K D4C
とりまバンパー外してヘッドライト外します。
2015年2月24日 [整備手帳] デスモさん -
K'SPEC GARAX TUNING BALLAST KIT 6000K
【総評】・35W相当の純正HIDを62Wクラスにハイワッテージ化するチューニングバラストキットです!・消費電力45Wで、62Wクラスの驚愕のハイパワーを実現します!・純正のバラストとHIDバルブを、専
2014年11月8日 [パーツレビュー] ROCK☆彡さん -
K'spec GARAX チューニングバラストキット 6000K D4C
【総評】D4のプロジェクターランプはどうしても暗めなので明るいものにしたかったので、純正バラストと同等でポン付け出来て(一応)明るいこの製品にしました。確かに前方視界は明るくなりましたが、劇的にという
2014年7月28日 [パーツレビュー] ととろ白さん -
とりあえず購入
チューニングバラストキット 6000K D4汎用を購入しました。もちろん現在の仕事を生かして業販価格で購入♪ポルテのHIDヘッドライトに比べると、プロ目は3分の2くらいの明るさしかありません。しかもポ
2013年11月29日 [ブログ] とむちゃんさん -
K'spec GARAX チューニングバラストキット 6000K D4C
色々な評価があるみたいですが、やはり50エス以来のプロ目で暗いので購入。現在はカーメイト製6300KのD4Sを入れてます。フォグはLEDで6000Kなので色味は合うのかな?専用バーナーが切れると高いの
2013年11月29日 [パーツレビュー] とむちゃんさん -
K-spec【ケースペック】 GARAX チューニングバラストキット 6000k D4C
新しいヘットライトに取り付けるために購入。純正HIDキットよりも安いためと、ハイワッテージ化できるのと交換時移し替えしなくても良い為。✡取り付けた感想✡純正と比べて明るくなったかなって感じはします。広
2013年6月14日 [パーツレビュー] なおん。さん -
ケースペック ギャラックス チューニングバラストキット
独自開発の最新技術で暗いHIDを驚愕の光量へアップ!消費電力45Wで62Wクラスの明るさ、従来比150%UPの光量を実現!純正バラストとほぼ同サイズ。ボルトオン&カプラーオンの簡単取り付け!安心の1年
2012年12月5日 [パーツレビュー] トランプさん -
GARAX チューニングバラストキット
GARAX チューニングバラストキット ノア・ヴォクシー用を買いました!取り付けはバルブ交換するときに外す銀色の裏蓋がバラストなので、それを外してGARAX製のバラストに差し替えて、付属の専用バルブに
2012年10月22日 [ブログ] ウェルドさん -
K'spec GARAX チューニングバラストキット 6000K D4C
2月のオートメッセで入手した仏つけてた55wのものよりも、青みをおびた感じでキレイ
2012年8月21日 [パーツレビュー] うっちー ??さん -
K'spec GARAX チューニングバラストキット 6000K D4C
GARAXさんのチューニングバラストキット。純白が好きなので6000Kをチョイス。ノーマルだと暗いので明るさと白さを求めてこちらを導入。バラで買うとヘッド・ポジ・フォグの色を揃えるのが大変ですね・・・
2012年7月18日 [パーツレビュー] 虎馬猿さん -
弄り方がおかしい!?
助手席側のロービームの点灯状態が不安定なこともあって対策をしたのですが...一番怪しいバッ直リレーを交換するのでは無く、純正交換タイプのチューニングバラストキットに交換しちゃいました(爆)ヒューズの容
2012年5月20日 [ブログ] くわ.さん