#ツィーターパネルのハッシュタグ
#ツィーターパネル の記事
-
フロントスピーカー交換 パート1 ツィーターパネル組換え
自室で出来る作業ってことで車からツィーターパネルを外して来ました。
2018年10月21日 [整備手帳] シムレット@HVHZさん -
Oリング販売店 Oリング シリコンP42 VMQ-50
ツィーターの周りを、リング状に光らせる為に使用しました。半透明なので、LEDの光が直接見えなく程よい光になります。以前はシリコンチューブを切って、透明の収縮チューブで固定しリングを作ってましたが、どう
2018年2月8日 [パーツレビュー] 中ちゃん♪さん -
ALPINE(アルパイン) ツィーターパネル KTX-N27SE
C27セレナ専用のツィーターパネルです。アルパインのXシリーズの専用パネルですが、今回カロッツェリアのツィーターを設置する為に購入しました。カロッツェリアのツィーターはアルパインのツィーターより一回り
2018年2月8日 [パーツレビュー] 中ちゃん♪さん -
純正加工 ツィーターパネル
ヤフオクにて出品しています(^o^)【C26 セレナ用 自作 ツィーターパネル(純正パネル 加工品)】で出品中。純正のドアミラー裏の三角パネルを加工したツィーターパネルです。穴開け後パテにて成型し、ス
2018年1月10日 [パーツレビュー] 中ちゃん♪さん -
ステップアップレーシング / ソニックプラスセンター新潟 3Dトゥイーターグリル for SUBARU
ソニックプラススピーカー取り付けに伴いツイーターが追加されたので、ソニックプラスセンター新潟さんオリジナル商品のツイーターグリルを取り付けて頂きました。純正加工品で品質は全く問題ありません。丁度スピー
2017年8月30日 [パーツレビュー] つゐんかむさん -
ALPINE KTX-H11NB
本来、N-box&カスタム用ですが、流用できると思い購入!しかし、大きさも2箇所あるクリップの位置も違いました。。。加工するのも面倒なので、下側のクリップだけで取り付けました!2枚目の写真のように少し
2017年8月19日 [パーツレビュー] ナマムギさん -
UK HONDA(genuine) Door Tweeter Speaker Cover
北米純正Si用でラインナップされているオプション部品ですが、UK純正でも部品購入が可能との情報がネットフォーラムにありましたので購入。ただし、純正品番は出品者にちぎられており、さらには折れてました。ま
2017年7月29日 [パーツレビュー] おたかくんさん -
ALPINE ツィーターパネル KTX-H06RBF
RB3/4オデッセイ専用のツィーターインストールキット。ピラー部にキレイに収まるのがgoodです。
2017年7月29日 [パーツレビュー] N坊さん -
L.V.MONSTER フロントピラーツイーターパネル
未塗装、黒ゲル、磨き仕上げ済み音質向上計画、フロントドアスピーカーボードと同時購入ドアスピーカーボードがポン付け可能なのに対して、こちらも純正パーツとの付け替えですが車体側への穴あけ加工が左右1箇所ず
2017年7月21日 [パーツレビュー] t0m03さん -
ツィーターパネル・ツィーター取り付け
この前の洗車オフで惹かれて早速購入しました!結局マネさせてもらいました(`・ω・´)ゞ笑
2017年7月1日 [整備手帳] たかまんさんさん -
ALPINE KTX-H02RB ツイーターパネル
クォリティーバツグン!さすが専用設計!音が全然変わりました(*^o^*)
2017年7月1日 [パーツレビュー] たかまんさんさん -
ツイーターパネルを内装樹脂部分と同一化
ホルツプラサフスプレーを塗って接着剤が付きやすいように。でも本当はプラサフって金属用なので樹脂にはそれ用のプライマーをつけないといけないらしい。プラサフ買ってから気が付いたので今後は注意。
2017年3月30日 [整備手帳] youji721005さん -
不明 Tweeter Cover for Golf7
ツイーターの上から貼るだけで見た目が一新するステンレス製のパネルです(´∀`*)この部分の見た目がショボ過ぎて嫌だったので、とりあえず仕入れて貼ってみたのですが…個人的にはプラスチックから金属製に変わ
2017年3月28日 [パーツレビュー] アーモンドカステラさん -
ALPINE ツィーターパネル
純正のツィーターの場所が使いたかったので購入しました。見た目がスマートです。
2017年3月27日 [パーツレビュー] レガビッチさん -
ツィーターパネル取り付け
まずは恒例の完成写真(^_^;)アルパインのDDL-R170Sのツィーター固定に購入し取り付けました(^.^)簡単取り付けで純正風にスマートに収まりました!では取り付けていきます♪
2017年3月27日 [整備手帳] きっちょむML21Sさん -
ALPINE KTX-S03WR ツィーターパネル
ワゴンR /ワゴンRスティングレー/パレット/ルークス用ツィーターパネル見た目スッキリで簡単インストールでした(^.^)ツィーターの固定方法を考えずにツィーターを取り付けてブラブラして安定しなかったの
2017年3月27日 [パーツレビュー] きっちょむML21Sさん -
チープなツイーターパネルをイメチェンしてみる
運転する度、常に視界に入るすごく気になる存在。見た目があまりにもチープ過ぎるのでどうにかならないかと悩み続けて早1年。『本物志向』の方には申し訳無いネタなのでスルーしていただいた方が良いかもしれません
2017年3月26日 [整備手帳] アーモンドカステラさん -
ALPINE ツィーターパネル KTX-F01LE
以前に同じ商品の評価を書きましたが、今回はパーツそのものではなく交換時の効果について書きたいと思います。交換前後の変化で、はっきりわかるのは高音域の音がはっきり聞こえるようになったこと(むきだしになっ
2017年3月5日 [パーツレビュー] STR-ingさん -
アルパイン ツィーターパネル
塗装も済んだので、いざ取り付けてみたら純正のパネルと比較してやはり社外品、と言うしかないかな。隙間とパネルのはみ出しが目立って、いい気分がしませんでした。あと現状でツィーターを内張りに取り付けることも
2017年3月5日 [パーツレビュー] STR-ingさん -
ツイーターパネル自家塗装
ツイーター位置を変更しようとして購入。純正のパネルを以前に塗装していたので、交換するにあたり同じ塗装をすることに決定。今日は風も無くて絶好の塗装日和。
2017年3月5日 [整備手帳] STR-ingさん