#ツインカラーLEDのハッシュタグ
#ツインカラーLED の記事
-
日産(純正) インナーブラック&イカリング加工
5年ぶりのヘッドライト加工。E52エルグランドもZ34も基本殻割りのコツは同じでした。脱着含め早朝から夜中に掛け段取り良くやれば1日で終わります。飯や休憩時間は無し(笑でもトラブルを考え2日以上休みが
2025年2月16日 [パーツレビュー] ※みに※さん -
リアランプLED
今日は仕事が思いのほか早く終わったのでちゃっちゃと帰って、ウィンカー球とバックランプ球をT20ツインカラーのLED化バックランプも同じようにしたかったけど、LEDのチップの違いでうまいこと減光してくれ
2024年4月22日 [ブログ] たっしー?さん -
RACING GEAR POWER LED RGH-P551
ピカキュウ製の7400Lm LEDフォグを入れていましたが、こちらへ換装しました。ツインカラーで、なるべくハイルーメンタイプなものを探し、こちらにたどり着きました。今までのピカキュウLEDはやり過ぎ感
2023年4月30日 [パーツレビュー] ぅーちゃんさん -
憎きイモネジ
ホワイト、ライムイエロー切替フォグランプの光軸がしっくり来ない。外して確認してみるとLED素子が左右で真逆に付いていた。ホワイトで合わせるとライムが劇的にズレる、その反対もしかり。かなり諦めモード突入
2022年11月7日 [整備手帳] ひでサンさん -
フォグランプ交換
フォグランプをバイカラー(ホワイト/イエロー)タイプに交換しました。
2022年8月28日 [整備手帳] greatmutaさん -
G-FACTORY シーケンシャル 流れるLEDウインカーテープ 12V 60センチ 96連 ん
テープの地が黒色で 目立ちにくいのが いい。側面発光で狭い部分から光らせても発色がよく 明るいです良い商品ですね
2022年1月5日 [パーツレビュー] ONEchanさん -
当たるかな?
───────▼ ここから ▼───────Q1.フォグの形状は?(いずれか1つをお選びください)①H8/H11/H16Q2.バルブのカラーは?(どちらか1つをお選びください)②シルバーQ3.取り付け
2021年8月7日 [ブログ] 81黒箱18さん -
シェアスタイル 2色切替ハイフラ抵抗内蔵型LEDウィンカーバルブ
VELENOさんの抵抗内蔵LEDウィンカーバルブ装着しておりました。エンジン音がない時のファンの音がかなりうるさい。後部に乗っている妻、息子から苦情。運転席の私でも気付く。車の構造にもよるのでしょうけ
2021年8月3日 [パーツレビュー] マキバぱぱさん -
fcl. fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジ(H8/H11/H16・HB4)
ホワイト、イエローに切り替え出来るLEDフォグバルブです(⌒▽⌒)悪天候時にイエローに切り替え出来るのが良いですね( ̄ー ̄)ニヤリ
2021年7月23日 [パーツレビュー] ゆうとパパさん -
湿度ちょっと高かったけど突貫!!
皆さんこんばんは(^O^)/今日の午後、天気は悪く湿度が68%でしたがガンプラの塗装作業しちゃいました(^o^;)塗装ならまあなんとかなりますがクリアー吹くとなると白かぶり(クリアが白化する)しちゃう
2021年7月4日 [ブログ] ゆうとパパさん -
ウィンカー保持回路、兼点灯順位変更回路を設計してみた。
到着したツインカラーLEDの点灯優先順位が希望と逆だったことに加え、ウィンカーが出ているときはテールランプ電流をカットし続ける必要があり、思ったより設計に手間取りました。これが点灯優先順位がなく、電源
2021年5月9日 [整備手帳] AQUARIUS.さん -
ツインカラーLEDをテストしてみましたが・・・・(2)
ようやく到着したテールランプ兼ウィンカー兼とテールランプ兼バックランプ。作動をチェックしてみましたが、やっぱりねー。どちらもテールランプが優先なので優先順位を切り替えないと、全く使えない。この状況は過
2021年5月9日 [整備手帳] AQUARIUS.さん -
アクアにリアフォグを付けようと思う。
先日、後期のテールランプを眺めながら、ふと気が付いたのですが。「当初の仕様のままで、バックランプにリアフォグを合体させられないか?」と。テールはクリアレンズなので、バルブによって赤でも白でもアンバーで
2021年5月3日 [ブログ] AQUARIUS.さん -
変わり身の早さが身上です(笑)
せっかくハーネスまでワンオフで作成したというのに、またまた私の中の悪い虫が疼き始めました。詰めが甘いのか、優柔不断なのか、向上心があるのか、自分でも何が該当するのかよく判りませんが、テールランプのグラ
2021年4月28日 [ブログ] AQUARIUS.さん -
ツインカラーLEDをテストしてみましたが・・・・・。
ノーマルのブレーキランプ部分を「バックランプ、テールランプ」にするべく、手持ちのLEDをあてがってみたところ、バックランプは問題なく使えるのですが、肝心のテールランプに使うにはどうも光量が足りない。色
2021年4月25日 [整備手帳] AQUARIUS.さん -
2色LEDでウインカーをポジションにする
ヤフオクで売ってる安いツインカラーLEDでウインカーポジション化します。試しに点灯チェックの動画も上げてみました。
2020年12月19日 [整備手帳] kkk@エポックさん -
エンジン連動デイライト電源ユニット 取付
正確には「エーモン エンジン連動ON-OFFユニット 2850」からの入替えです。どうもデイライトが消えてる事があるようなので😅最初配線の接触を疑いましたが改善せず、よくよく調べてみると「エーモン
2020年10月13日 [整備手帳] ftruxさん -
フォグランプ結露対策
購入して、直ぐにフォグランプをツインカラーのLEDバルブに交換したのですが、昨日の雨の中を走行して帰ってきたら、結露してました。しかも両側😫と言うことで、対策を講じました。
2020年6月14日 [整備手帳] まっつんさん -
ノーブランド ツインカラーLEDダブル球 白/橙
注)単品では取り付け出来ません!ダブル球用ソケットが別途必要
2020年6月13日 [パーツレビュー] 実宝さん -
ツインカラーLEDウィンカーポジション
ヘッド内のウインカーをLED化+ツインカラーLEDでデイライト化していたのが切れたので新しいのと換えました。アマゾンで2880円。お安くなりました。
2020年5月3日 [整備手帳] たけふみさん