#ツイーター調整のハッシュタグ
#ツイーター調整 の記事
- 
						
							ツイーター調整 Aピーラートリム取外し以前BOSE TweeterからFerrari Tweeterに換装しましたが、その時はコンデンサもFX-AUDIOの15μFポリエステルフィルムコンデンサに交換しました。聞き込んでいくうちに中音域が 2023年11月1日 [整備手帳] pepesanさん 
- 
						
							最後の違和感とその正体は、やはり基本が大事ということなのか? その2この1週間の話...先週書いた懸念事項...運転席と助手席で音楽を聴いた際の違和感について、先週考えたこと...まず接続をチェックすることでしたが、作業ままならずOTLでも、一つだけ試してみたこと.. 2020年1月26日 [ブログ] aioi241aiさん 
- 
						
							羽音の唄 その3ツイーターを弄り始めて、数週間たちました...それで、今週頭の話。私が某SNSで、知り合いになったある方と、「埼玉県秋ヶ瀬公園でプチオフしませんか?」とメッセージしたところ他の方にも声を掛けますという 2019年9月28日 [ブログ] aioi241aiさん 
- 
						
							羽音の唄 その2ツイーター調整(主に角度)に入ってもう数週間...これによって何が?どのくらい?変化するのか漸く分かるようになってきました。ただ、角度調節だけで、かゆいところに手が届かないというこの煩わしさは...私 2019年9月22日 [ブログ] aioi241aiさん 
- 
						
							不明 ジャンパピンアルパイン X170Sのツィーターのネットワークには0db -3db -6dbと調整できますが、この設定を変更するのにこのジャンパピンが使われています。工場出荷時には0dbと取説に記載されていたので取 2019年9月9日 [パーツレビュー] mowerさん 
- 
						
							魍魎の函? その22ツイーター調整に入って1週間...欲張りなのか、どうも上手くいかない...ステージング云々は暫定なのか、決定なのか今一納得できていないところがあります。現状分かっていることと言えば、ツイーターの左右の 2019年9月8日 [ブログ] aioi241aiさん 
- 
						
							コペンのツィーター調整地獄の位置調整、3回目。位置を決め、パテで仮止めし、音を聞いて、バラして、仮止めし・・・。の無限ループ3周目w其れなりに音が揃ってきた気がするけど、一瞬聞いただけでは判断しきれない駄耳。一週間ほど聞い 2019年9月3日 [ブログ] ライスまんさん 
- 
						
							魍魎の函? その21ついに!ガンダムとはかなり異なりますが、某国が実用として作ったらしい。。。というニュースが先週舞い込んできましたが...私もおもむろにいろいろ考慮しながら...実用化に向けて「あるものを」製作しており 2019年8月31日 [ブログ] aioi241aiさん 
- 
						
							またアナログイコライジング前回、場所を変えたツィーターですが、どーにも音の繋がりが気になってしまいまして・・・結局、面倒だから作らないと書いていたツィーターリングを作っちゃいました。ツィーターリングと言うより異形フランジと言っ 2015年3月25日 [ブログ] ライスまんさん 
- 
						
							ツィーター調整ある方に触発されて、ツィーターをやり直し始めました(^^;;個人的にはあんまり車内で定位は気にしないのですが、触りだすと止まらなくなりますね(^^;;弄る前から分かってはいたんですが、この車、メーター 2015年3月18日 [ブログ] ライスまんさん 
- 
						
							パッシブクロスオーバー変更ツィーター側のパッシブを小変更しました。−6dbでカットって所は変更せず6.8μfで約6khzクロス+4Ωと2Ωで6db減衰って構成でしたが3.3μfで減衰用の抵抗を4Ωで直列1発だけという構成にしま 2014年12月16日 [ブログ] ライスまんさん 
- 
						
							オーディオ関係の小弄り①ツイーター向きの微調整左側のツイターは運転席の左の耳に、右側のツイーターは右の耳に向けて設置していますが、これをさらに微調整します。8Khzのサイン波を再生して、サイン波が一番聞こえる向きに調整しま 2013年6月23日 [整備手帳] hide.kさん 
- 
						
							湖畔にて。どもどもです♪今週は、一昨日から今日までの3日間「日本で2番目の霞ヶ浦!」(笑)へ仕事で行ってました!最終日の今日は、昼に配達してから回収までの時間を湖畔で待機する事に。ふと、霞ヶ浦を眺めつつ「うん、 2010年11月21日 [ブログ] チカトさん 
- 
						
							何処見てるの?オイラ「ツィーター君、何処見てるの?」ツィーター「外見てるの!何か文句でも?」オイラ「外見てご機嫌ならいいよ♪」昨日ツィーターの向きを調整!フロントガラスに向いている位が丁度良い音♪更にアウターパネル 2009年6月16日 [ブログ] にわとりファミリーさん 
- 
						
							プチオフ♪本日はツィーターの向きを調整する為、SAB柏沼南店の屋上へ行ってきました♪そしてこの方達とプチしてきました(笑)麻呂さん、初代部長さん短い時間でしたがありがとうございました♪ 2009年6月3日 [ブログ] にわとりファミリーさん 


 
		 
	


