#ティレルP34のハッシュタグ
#ティレルP34 の記事
-
ミュージアムコレクション(タミヤ)
タミヤブースのティレルP34(Tyrrell P34)小学生(年バレる(笑))のときはタイレルと言っていた記憶あります。フォード・コスワースDFV V型8気筒・90度排気量:2,993cc 燃料・潤滑
2025年7月23日 [ブログ] セイドルさん -
タイレルP34(Tyrrell P34)をみてきたヨ!
仕事帰りに「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」で開催されているTAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO 1St Anniversary 特別企画 で展示され
2025年6月14日 [ブログ] kensyouさん -
たいれるP34
TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYOに展示してある「タイレルP34」をやっと見てきました。やっぱり子供の頃の強烈な思い出があり、良かった。シックスホイーラーと言えばP34あとは、
2025年6月13日 [ブログ] moko.さん -
タイレルフォード34
我々世代には衝撃の格好良さだったタイレルフォード34。ティレルとは呼んでなかったような記憶が。そしてelfといえばこのマシンでした。6/30まで新橋のタミヤファクトリーに展示される予定なので見てきまし
2025年6月1日 [ブログ] a-zチャピ男さん -
茂木までKP47で行ってきました!
梅雨時前の時期先週5月26日ですイベントが各地でありますがモビリティリゾート茂木で旧車イベントがあるらしいので行ってきました駐車場で行われていました 出品料が取られる様で思ったより台数は少な目でしたね
2024年6月2日 [ブログ] pokoKP47さん -
TrueScale Miniatures MINI GT 1/64 ティレル P34 スウェーデンGP 1976 優勝車 #3 Jody Scheckter
いつも立ち寄るミニカーネットショップで無意識に予約ボタンを押してしまいました。エンジンとシャーシーに緩みがあり少し曲がっていました。
2024年2月17日 [パーツレビュー] RS_梅千代さん -
プラモ ~タイレルP34制作~
8月に再販されたタミヤ1/12タイレルP34を買いました。制作にどっぷりハマってます。資料も準備済み。10月には待望のMP4/6も発売しました。タミヤは1976年のP34ですが個人的には1977年の前
2022年12月13日 [ブログ] PEROさん -
Tyrrell P34
このご時世ですが、自分にとって息抜きのお祭りなのでオートサロンへ行ってきました。入場者数は明らかに減らしており、スマホによる事前予約だけなので入場手続きはスムースでした。全体にコロナ前より地味な印象で
2022年1月15日 [ブログ] rsport240さん -
憧れのタイレル🎶
道の駅おおたで行われた『サンブレフェスタ』を観てきました。この手のイベントを観に行くのも何年振りでしょう😅お目当てはタイレルこと、ティレルP34の実物大レプリカ。アルミを叩き出して1から作ったと言う
2021年6月21日 [ブログ] Chibimal SVさん -
サウンド オブ エンジン 2019
11月になり、何故か週末に仕事が立て込み、何処のイベントにも繰り出せず仕舞いでした…(泣)先週末ようやくお出掛けする事ができ、今年もサウンドオブエンジンに、レーシングコレクター氏のピットにお邪魔して来
2020年8月25日 [ブログ] grungeさん -
タミヤ所蔵ってのが凄いよね
サウンド・オブ・エンジンの詳細続々! タミヤの『ティレルP34』来場決定で6輪F1が2台同時に鈴鹿へモビリティランドは、2019年11月16日(土)~17日(日)に鈴鹿サーキットで開催される『SUZU
2019年10月10日 [ブログ] ウッkeyさん -
伝説の6輪F1カー「ティレルP34」が鈴鹿で走る!
まだだいぶ先のお話しですが、伝説の6輪F1カー「ティレルP34」が鈴鹿を走ることが決定したようです。オートスポーツwebによりますと、【モビリティランドは、11月16~17日鈴鹿サーキットで開催される
2019年7月10日 [ブログ] ☆ことら☆さん -
たいれるをつくる
6輪たいれること、ティレルP34を作る創刊‘‘1977’’仕様も登場にも期待!ティレル・P34についてはコチラ
2018年1月31日 [ブログ] mario0470さん -
アシェット
最近TVCMをやっているアレです。アシェットの分冊つくるシリーズ零戦五二型Tyrrell P34毎度お馴染みの1号だけが安いヤツで、零戦が299円、P34が190円2号以降が、両方とも1799円。箱の
2018年1月28日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
ディアゴスティーニF1マシンコレクション 10号
小学生の頃トミーから販売されていたAFXというスロットレーシングで、コースと車のセットが買えなかった私は、車だけを買ってその日のレース大会に初出場、そして初入賞した思い入れのあるティレルP34。それが
2017年5月17日 [ブログ] RS_梅千代さん -
第56回静岡ホビーショーへ行ってきました。その①~たいれる~
今日は朝から雨が止まず、草野球の試合が中止になってしまいました。。。何しようかなあといろいろ考えていたら、そういえば静岡ホビーショーの開催日でした。降りしきる雨の中、静岡まで行ってきました。事前に展示
2017年5月13日 [ブログ] BARAさん -
幻のF1マシン タイレルP34
最初に書いておきます。このネタはパクリですww他のブログを見てこの車の不思議に思ったことを書きますww当時タイレル、今ティレルwたしかフォードのエンジンを積んで走っていた記憶があります。間違ってたらご
2011年11月6日 [ブログ] ヒロ吉59さん -
久しぶりに高原書店に
昨日、仕事帰りに 無理して・・・・・・・・・・・・・高原書店に行って来たのですが 帰宅帰りの渋滞で 家に帰ったら 体力の限界で昨日、買ってきたのは 日本人フォトグラファーの ジョー・ホンダのF1の写真
2011年2月26日 [ブログ] ごん丸さん -
名古屋モーターショー2009 お買い物 2
日曜日に行って来た 名古屋モーターショーで・・・・・・ヘルメット型のマウス・・・・・・・SHOEIのXモデル昔は3500円で 売ってたみたいですが 500円の処分特価でした。ティレルP34のミニカー
2009年11月26日 [ブログ] ごん丸さん -
70年代のF1が 熱い
仕事帰りに 行った本屋で・・・・・・・model・cars、Model・Graphixでは 1976年の富士スピードウェイで開催された日本GP特集?ホビーショーでも ティレルP34のミニカーが 相次い
2009年10月28日 [ブログ] ごん丸さん