#ティーダのハッシュタグ
#ティーダ の記事
-
えらいもん聴いてもーたー!
大好きなDVDをサンバーでは100回以上みているのに この度初めて実家のティーダで見てみて……えらいもん聴いてもーたー!サンバーがデットニングしてようが関係なし!足元にも及びません車業界が潤っていた
2025年3月26日 [ブログ] HAYA2Oさん -
SEIWA 充電器 DCパワープラグ F340
これはいいものだ・・・ 某マ・クベ風にwアルミの筐体なので、ひんやりした手触りも高級感があって良きw電圧表示が出るので、バッテリーの状態を把握できます。(パッケージ側面に正常値が印刷されているので参考
2025年3月24日 [パーツレビュー] D.A.D蒐集家さん -
HASEPRO マジカルカーボン ステアリングエンブレム ニッサン ティーダ CESN-1S
他人(ひと)とは違う感・いじっている感を出したくて購入w剥がれてこないようにしっかり貼り付けようとして押したら、思いっきりクラクションが鳴ってしまい焦りました(^^;)
2025年3月24日 [パーツレビュー] D.A.D蒐集家さん -
Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C8
安心の日本国内製造ということでPanasonic caosをチョイスしました。日産ディーラーで「バッテリーが前回の交換から3年経ちそろそろ寿命です。」と言われていて、ちょうどスーパーオートバックスのク
2025年3月23日 [パーツレビュー] D.A.D蒐集家さん -
令和でも入手しやすく実用性抜群の扱いやすいMT車
MTの人気車が軒並み価格上昇をしている中、今でも中古50万円程度で入手できる隠れた名車です。公道でパワーに困ることはなく、居住性・荷室も十分にあります。十分な実用性も確保したうえで安くMT車に乗ってみ
2025年3月23日 [ブログ] 琉璃祭さん -
HASEPRO ボンネットオープナーエンブレム TYPE B
視認性が良くなったので開けたい時にすぐに場所が判るようになりました。貼り付け前のアイコンはセダンタイプだけど、ティーダはハッチバック車なのでミニバン風のステッカーを選びました。
2025年3月22日 [パーツレビュー] D.A.D蒐集家さん -
Kashimura AJ-637 USB充電&同期ケーブル
充電時にケーブル全体が青く発光します。電池残量によって光の流れる速さが変化します。※データ転送もできます。USB Type-C USB Type-A
2025年3月22日 [パーツレビュー] D.A.D蒐集家さん -
HASEPRO フューエルリッドオープナー TYPE C
視認性が良くなったので開けたい時にすぐに場所が判るようになりました。
2025年3月22日 [パーツレビュー] D.A.D蒐集家さん -
Valenti JEWEL LED HEAD &FOG BULB ZX 【 LZX51 】
元々はRX-8のハイビーム用に購入したものです。Valentiの適合表ではRX-8のハイビームに付けられることになっていますが、いざディーラーで取り付けをお願いしたらLEDのファンが、カバーに干渉して
2025年3月11日 [パーツレビュー] D.A.D蒐集家さん -
阪神タイガース セーフティサインステッカー 【 虎ファン 】
むか~し、むかし新宿の京王百貨店の阪神タイガースオフィシャルショップで購入したステッカーが出てきました。しばらく貼らずにいたら、買ったこと自体を忘れていましたw裏にマグネットシートでも貼って車体に貼ろ
2025年3月11日 [パーツレビュー] D.A.D蒐集家さん -
SESSION SESSION ワンオフ トレゾアチタンマフラー
Z11用を加工!SESSIONワンオフのトレゾアマフラーです。フィニッシャーのカラーはブルー!!SESSIONのロゴがカッコ良くて買いました!なかなか良い重低音!
2025年3月10日 [パーツレビュー] Me‐tuneさん -
Valenti JEWEL LED HEAD & BULB ZX 【 LZX50 】 H4
LZX50に交換。日産の安心6ヶ月点検の機会にディーラーでヘッドライト、ウインカー(前後左右4つ)、ポジションランプを全てValentiのLEDに交換してもらいました。交換工賃は、ヘッドライト、ウイン
2025年3月9日 [パーツレビュー] D.A.D蒐集家さん -
Valenti LED ポジション T10 ML111
日産の安心6ヶ月点検を受ける機会に、ディーラーでヘッドライト、ウインカー(前後左右)、ポジションを全てValentiのLEDに交換してもらいました。電球色からLEDのお洒落な白い光になり、明るさも格段
2025年3月9日 [パーツレビュー] D.A.D蒐集家さん -
Valenti ジュエル ウインカーバルブ WR05 S25 ピン角150°
これはおすすめ!日産の安心6ヶ月点検を受ける機会にヘッドライト、ウインカー(前後左右の4つ)、ポジションランプをValentiのLEDに交換してもらいました。このLEDウインカーは抵抗内蔵なので、別途
2025年2月28日 [パーツレビュー] D.A.D蒐集家さん -
代車で感動🥹
今では代車借りるという概念も薄れてきてます思えばマーツダではこんなの貸してくれました😃他にも新型出るたびに来ました!そんだけCX3が不調だったわけでした😭今、再び代車ですが感動してしまいました!キ
2025年2月14日 [ブログ] 不良イグレシアスさん -
最高の足車
足車に必要な要素全部揃ってる上にマニュアルまである最高な車
2025年2月13日 [ブログ] IBUKIさん -
さよならティーダ
とりぃ。が乗った後、長男が就学先で使っていたティーダ。就職して新車に乗り換え、ティーダを手放したようです。丸17年が近づき、車検の切れ目が縁の切れ目ってことですね。こんなこともあったな~長男に渡したと
2025年2月9日 [ブログ] とりぃ。さん -
エンジンオイル交換10回目
約半年振りにエンジンオイル交換をしてきました😊
2025年2月3日 [整備手帳] 彗星Familyさん -
オフ会に行きたいの!
リーフ乗りが減る一方の昨今、なかなかオフ会も参加する機会もなくしょんぼりしてたのですが、Twitter上でEVごはんさんがイベント告知をされてましたhttps://new-year-ev-meet20
2025年1月16日 [ブログ] ねも~さん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡホワイト
純正ホーンのショボい音がどうしても気に入らないので購入しました。まず最初に白い色で「交換するならコレ!」と決めていましたw念のためスーパーオートバックスの店内で試聴してみて、音に関しても特に不満がなか
2025年1月9日 [パーツレビュー] D.A.D蒐集家さん