#テールランプLED化のハッシュタグ
#テールランプLED化 の記事
-
POLARG / 日星工業 LED電球 テール&ストップランプ
小電力・低熱発化のテールランプ。テールランプのLED化では、通常時とブレーキング時で5倍以上の明るさが基準。車検基準ではないですが、夜間走行時に後続の車両に迷惑がかからない光量。もう一つ、「それブレー
2025年5月4日 [パーツレビュー] アカシンゴウさん -
スバル純正加工品 SUBARU LEVORG・スバル レヴォーグ LED 純正加工品 リアゲートテールLED フィニッシャーランプ バックフォグなし VM4/VMG型
バッグドア側の光らない部分をLED化して光るようにしてある部品です😊バックフォグもシンメトリー化する為に赤い部分を取り除いてあります。こういう加工する人尊敬します😊これが欲しかったんです😊
2025年5月3日 [パーツレビュー] 右京・Sさん -
WENLE (短かい型 T20 / T20ピンチ部違い 兼用 LED ウインカー アンバー/オレンジ シングル キャンセラー内臓 冷却ファン
やりたかったけど、テール割れそうなので後回しにしてましたが、やっと交換しました。テールのウィンカーバルブのオレンジが気になって気になって…作業してみればそんなに難しくも無かったです。テールランプ本体表
2025年4月26日 [パーツレビュー] 7013WORKSさん -
HID屋 / トレーディングトレード T20 LED ブレーキ テールランプ 赤 レッド ダブル球 49連SMD
元のバルブ式ブレーキの赤テールに戻していたのでテール/ブレーキの電球をLED化しましたこの手のブレーキLEDはテールとブレーキの明るさの差があまりなくて視認性に疑問のある商品が多いですかコチラは光の強
2025年4月23日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
テールランプ交換
CLEAR WORLDチューブフルLEDコンビテールランプ(インナーレッドクローム/スモークレンズ)RTS-28テールランプ テールレンズパレット(NA)を新車購入して数年後SW純正のテールランプに交
2025年4月21日 [整備手帳] らぶろっくさん -
Valenti テールランプ/ブレーキランプ LEDバルブ VL702 T20レッド ダブル共通 2個入り【VL702-T20-RE】
友人に指摘いただき発覚…約4年半使ったValenti MXシリーズのテールランプの球切れが発生したので交換いたしました。今回購入に際し改めて色々調べてみました!そもそも店頭販売している物ではT20ダブ
2025年4月21日 [パーツレビュー] tomicaloveさん -
Eruka(エルカ) d1 T-10/T-16兼用ホワイトLED×54連シルバーカラー
e-12ノートnismoからの移植パーツリアハッチのテールランプとして装着しました。54連チップで明るいです。後続車に迷惑がかかるほど眩しくはないですね。
2025年4月12日 [パーツレビュー] ババロンさん -
ぶーぶーマテリアル S25 LED ダブル球 ブレーキランプ ピン角180度 段違い 凄く明るい テールランプ レッド 車検対応 12V
被視認性向上による、安全性向上を狙って購入してみました。夜間の光度差以外は良いですが、安全性の観点では光度差も大事だと思うので、個人的にはもう一息。夜間に走らない人には向いてるかも。左側→純正ハロゲン
2025年4月3日 [パーツレビュー] ふみ助♪さん -
まめ電 S25 LED 電球色 ダブル球 MIRA-SMD
エストレヤ用に購入した際に余った1個を転用しました。指定ワット数が違うのですが、LEDで省電力なので問題ないでしょう。LED化も相まって少し明るくなりました。【満足している点】・交換はポン付け・外観上
2025年3月14日 [パーツレビュー] 【ほり】さん -
不明 T10 LEDバルブ 6LED アルミヒートシンク 2個セット
T10 LEDバルブ 6LED アルミヒートシンク 2個セットレッドを購入!コスパは素晴らしいと思います。球切れしてせっかくなので低コストだしLEDにしたいと思い購入させてもらいました。純正品よりも赤
2025年2月22日 [パーツレビュー] hide2780さん -
新型プレリュードのテールランプを見てふと思い出すクルマと言えば・・・
それは1992年10月発売の7代目トヨタ「マークⅡ」(画像下) 細幅発光部を黒淵で囲む手法が同じ当時はLEDが普及しておらず電球式。 上下のスモーク塗装により発光部を細幅に見せている
2025年2月9日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
ぶーぶーマテリアル T20 ダブル LED レッド 物凄く明るい6倍 ブレーキランプ ストップランプ
Amazonにて安くなっていたので購入。これは、ダメですね。我が車には明る過ぎました。テールランプの時点で一般的なブレーキランプの光量で、ずっとブレーキ踏みながら走行してるようでした。って事はブレーキ
2025年1月26日 [パーツレビュー] くまお♪さん -
BELLELIGHT T10 Vivid Red
テールランプが電球なので赤のT10 LEDに交換しました。キレイな赤になり、ストップランプとも色が合うので交換してよかったです。
2025年1月26日 [パーツレビュー] MAICCAさん -
テールランプLED化
ようやくです。(依頼人が入院したので遅くなりました)どうやって殻割りしたかは企業秘密。
2025年1月23日 [整備手帳] Nao...さん -
中華製 LEDテールランプ球T20ダブル
普通に使えました。いつまで持ち堪えるか⋯
2025年1月14日 [パーツレビュー] ☆ひら☆彡さん -
テールランプ再修理
前回応急で修理したテールランプの基盤です、再発したのでオークションでテールランプ丸ごと¥1000でおとしました。とはいえ手に入れたランプもなかなかなの物なので2個1を作り、熱が出ないであろうと全て L
2024年12月20日 [整備手帳] masanmaさん -
CAPS CAPS LE-107 シュトラールLEDバックランプ T20/6500K/310lm CAPS LE-107 シュトラールLEDバックランプ T20/6500K/310lm
バックランプ用をブレーキランプに流用しました。ちょっとでも長持ちさせる為に交換。
2024年12月4日 [パーツレビュー] resena@C27-Vさん -
LED ユニオンジャックテールランプ
前から欲しかったユニオンジャックテールランプ
2024年11月29日 [整備手帳] D.R.Fヒロさん -
テールランプLED 大作戦の巻!
今回ダブル球が切れてしまい交換作業となりました。季節の変わり目は毎年切れやすくなりますね。BCオーナーには見慣れたテールランプユニットになります。この年式はバルブの交換が非常に簡単に取り外しができるこ
2024年11月17日 [整備手帳] YOU-G productさん -
WENLE T10 LED テールランプ
左が「WENLE T10 LED バルブレッド」、右が「小糸製作所 ハイパワーバルブ 12V 5W」が、見ての通りほとんど差違はない。LEDバルブの方が若干明るいが、ハイパワーバルブの方が反射がきれい
2024年11月15日 [パーツレビュー] コルトVR ラリーアートさん