• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nao...の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2010年5月16日

テールランプLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ようやくです。(依頼人が入院したので遅くなりました)
どうやって殻割りしたかは企業秘密。
2
シビックはテールの交換だけなのに
リアバンパー外します・゚゚<(;´з`)> 〜♪
各テールの下にステーがありますので
ここのボルトを2本は外します。
3
室内は、内装のカバーを半分外して、
8mmボルトを3つ外すとテールは取れます。

ちなみに、
スモール+ブレーキの配線ですが
赤=スモール
若草=ブレーキ
黒=アース
です。
ウインカーは
黒=アースで他が+になります(左右で+の色は違います)
4
んで完成しましたよ〜。
ウインカーにはメタルクラットを使用します
あと、スモールとブレーキには整流ダイオードを忘れずに。
どう光るかは夜にでも。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コンデンサーファン 取付

難易度: ★★★

フロントスピーカー交換

難易度:

レカロシートのピレリマット交換

難易度:

新品パッド

難易度:

完全なバッテリーあがり

難易度:

リア ハブベアリング OH +キャリパーも

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月2日 15:37
初めまして!
LED化綺麗に仕上がってますね(^_^)
私もLED化したいのですが殻割りの失敗が恐くて今一歩踏み出せないです…
コメントへの返答
2010年8月2日 20:03
最近の車はレンズと本体が
ブチルで接合されていませんので、
カラ割りとは言っても
切る作業になります。
しかも、FDのテール裏は特殊です
業者への依頼の場合はほぼ
工賃請求になると思います。
2010年8月2日 20:08
そうですか…
切る感じですか…
DIYは諦めます…
返事ありがとうございます
コメントへの返答
2010年8月2日 20:12
そう簡単にDIYはできないですね(^_^;A
依頼するなら諭吉が結構必要になります。

プロフィール

「気温差激しい。。
29.3度も数日前あったのに。
17度。朝6度。。」
何シテル?   06/03 13:04
FD1を2019.12廃車にし 2020.1よりA210Aに乗り換え。 GE8を2023.3手放し 2023.3よりMXPA15に乗り換え。 マーチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

不明 オイルポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 13:00:18
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 13:52:42
TRD GRリヤサイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/05 19:51:53

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
2022.5契約 2023.3納車 【外装】 GR sports GRフロントスポイラ ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
【足回り】 サス:Tanabe SUSTEC UP210 【タイヤ】 夏:Toyo t ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2024.4 フロントライトが黄ばみすぎで 車検も危ういため、両方交換。 ついでにHi. ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
写真写してないかも(^_^;) この車は納車後2年ほどで 冬場リアハッチがきちんと上がら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation