#ディアゴスティーニのハッシュタグ
#ディアゴスティーニ の記事
-
2011.05.11 フェラーリ(11)
インナーのスポンジ 内側にしか接着剤使用しない
2014年1月25日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん
-
2011.04.25 フェラーリ模型
フロント・ロワサスアーム
2014年1月25日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん
-
2011.03.28
フェラーリ リアウイング
2014年1月25日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん
-
2011.04.04
仮組したダンパー
2014年1月25日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん
-
2011.05.25 フェラーリ組み立て12
フロント・ロワシャーシにステアリングスライダー取付
2014年1月25日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん
-
EOS 6D 先は長いよ試運転
絞り優先AE(6.3)、評価測光石柱がやや明るすぎるか。
2014年1月25日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん
-
2013.10.10 ACクローズアップレンズ試用
AV(1/25s F7.1 ISO-1600)発光 調光補正-1AC CLOSE-UP NO3 使用クローズアップレンズとND200を購入して試単焦点マクロより広角ズームが先になったか?
2014年1月25日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん
-
フェラーリF2007組み立て(39)
今にして思えば、わざわざ探さなくてもアロンアルファでもなんでも良かったんじゃないかと思う
2014年1月25日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん
-
2011.05.31 フェラーリ13
ステアリングサーボマウントとりつけ
2014年1月25日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん
-
2012.03.05 フェラーリF2007の組み立て(35)
戦国IXA 城主レベル16になり所領増やすため開拓攻撃☆6を5500人ほどで攻撃して、敵ゲリラ3000人半数は脱走、こちらの損害も1500人くらいで、撃破というより駆逐でいい勝負
2014年1月25日 [フォトギャラリー] ひがしかぜさん
-
入手したんですが(^_^;)
ディアゴスティーニのラリーカーシリーズの1/7発売のインプ、結局ネットで買いました。いまでさえ新品より中古のほうの売値が高くなっているのに、在庫がなくなったらそれこそエライことになりそうなので(^^;
2014年1月22日 [ブログ] しろびっつ(・∀・)さん
-
うっかりしていまして…
ディアゴスティーニのラリーカーシリーズ、1/7発売のインプをあわてて書店に買いに走ったら影も形もありませんでした(^-^;)その前にでた奴はあったんですが…Amazonで見たら新品在庫なし、中古品はあ
2014年1月20日 [ブログ] しろびっつ(・∀・)さん
-
「週刊日産フェアレディZ」創刊!
今頃、という感じですが1/8スケールってどうなんでしょうか?71年式240Z-Lやっぱりカッコイイですね!
2014年1月18日 [ブログ] ホッシー!さん -
遅ればせながら。。。GC8のWRカーゲッツ
勿論、実物買えるわけないのでミニカーですwまあ、ディアゴスティーニのあれですけどw遅ればせながらようやくゲッツです。10号はGC8のWRカー、コリンマクレーが乗った最後のスバルラリーカーです。彼はその
2014年1月15日 [ブログ] ex.走り屋パパさん
-
週刊ランボルギーニ・カウンタックLP500S (15号と)16号♪
週刊カウンタックの続きを組み立てました♪前回と今回はオルタネーターブラケットの組立だけと至って地味でしたw その他はシリンダーヘッドスペーサーの仮付をして、裏側からシリンダーヘッドを写しました。次回は
2014年1月14日 [ブログ] てつ230さん
-
エビで鯛?
昨日かあちゃんとテレビ見てたら~“これ、頼んであげようか?”って・・・で、バカ鯖なおいら~釣られた!しかしなんでだろ???この後が世にも恐ろしいことが・・・しかし、おいらはバカ鯖!鯛じゃね~し(自爆
2014年1月14日 [ブログ] 大阪おやじさん
-
ついつい その2
ついつい買ってしまった その2ディアゴスティーニ 自衛隊モデル・コレクション vol.22海上自衛隊 DDH-143 ヘリコプター搭載型護衛艦しらね『八八艦隊』構想の中核を担うDDHとして、護衛艦とし
2014年1月12日 [ブログ] TAK.さん
-
ついつい その1
ついつい買ってしまった その1ディアゴスティーニ ラリーカー・コレクション vol.10スバル・インプレッサWRC 1998コリン・マクレーがスバル最後のシーズンで駆ったインプですね。三菱にダブルタイ
2014年1月12日 [ブログ] TAK.さん
-
商魂の狭間で
本日はディアゴスティーニ発刊ラリーカーコレクションの発売日でした。節目となる10号はインプレッサWRC98あのコリン・マクレーが最後に駆ったスバルのラリーカーであります。毎号買っているわけではありませ
2014年1月8日 [ブログ] 一天地六さん -
初売りに並ぶなんて、しばらく記憶に無いんですが.....
何シテル? にも書きましたが、初売りの数量限定特価品を入手するべく、(年末年始休み中にしては) 早起きして開店20分前にお店に到着。すぐに希望の商品の受付を済ませたら、限定数5個の商品の購入希望者4人
2014年1月4日 [ブログ] “244”さん

