#ディクセルのハッシュタグ
#ディクセル の記事
-
DIXCEL M type
M311555とM315561の前後セットで購入低ダストブレーキパッドです純正パッドと比べると初期からの粘るような気持ちいいフィーリングは無くなり良くも悪くも普通のブレーキって感じですかね制動はもちろ
2025年11月16日 [パーツレビュー] 武さんさん
-
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
ディクセルのスリットローターです。パワコンを付けて加速が良くなったまでは、良かったのですが…車速が乗るようになった分、ブレーキの効きが足りない気がして交換。
2025年11月16日 [パーツレビュー] GT-Rさん
-
ブレーキローター及びパッド交換
ブレーキの鳴りがひどくなったのでついに交換しました。今回ディクセルのPD-3416047SをAmazonで購入。かなりお手頃で交換できました。
2025年11月16日 [整備手帳] takonken7さん
-
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type
90ヴォクシーのウィークポイントであるキーキーなくブレーキに嫌気が差し、投入いたしました。効きは純正よりアップ、キーキー音もしなくなりました。交換が一癖あるだけで交換するメリットはかなりあると思います
2025年11月15日 [パーツレビュー] と(・∀・)もさん
-
HAPAD ブレーキパッド
25万キロを超えリアブレーキ交換時期を迎えたので、探していたらなんと一台分で3,300円という安さ。ついでだからフロントを交換してフロントのみローターも交換。普通に使うなら充分です。ちなみにフロントパ
2025年11月15日 [パーツレビュー] muchan2000さん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
25万キロ超えたのでパッド一緒に交換。北海道では必須である防錆処理がしっかりしていて安定の商品。歪みが出ないことを祈るばかり。
2025年11月15日 [パーツレビュー] muchan2000さん
-
リアディスクローター交換
コスパ良しのDIXCELをチョイス︎︎👍欲を言えばドリルドかスリットが欲しい所…
2025年11月13日 [整備手帳] CRASH 2&4 Serviceさん
-
ブレーキパッド(フロント)交換
今宵は…ブレーキパッドを…替えていこうかと思います。
2025年11月11日 [整備手帳] Hoshima.com18さん
-
知人のクルマ
以前、このクルマのユーザー車検をした際にブレーキの減りを伝えてあって、本日はそのデイズルークスのブレーキ修理依頼があったので、朝からクルマを引き取りに行って、私の自宅で作業開始ー
2025年11月11日 [整備手帳] serena-11さん
-
ヤフオク出品中
セットで売れなかったので、別々で出品中ディクセルブレーキパッドEC
2025年11月9日 [整備手帳] Caprice-Suzuさん
-
DIXCEL DAVローター PD type
経年劣化摩耗でパットと一緒に交換しました。特に不満無く効きます。
2025年11月8日 [パーツレビュー] ロン@HOX-OCさん
-
車検andブレーキリフレッシュ
車検の際、かなり減ってたブレーキパッドを交換して貰いました。前後で、部品代が1.4万ほど。(Amazon)
2025年11月7日 [整備手帳] ふみ助♪さん
-
リヤ・ディスクローター、ディスクパッド交換
【ショップ作業】以前からブレーキから異音が出ていて気になっていました。クルマを購入したT-GARAGEさんにクロスロードを預けて、診てもらいました。結果はリヤ側に原因あり。ディスクローターとディスクパ
2025年11月6日 [整備手帳] potantさん
-
DIXCEL M type
2015.11.05 49168㎞。鳴きがいやだから、Mにしました
2025年11月5日 [パーツレビュー] 鯛さん
-
DIXCEL M-TYPE 911 1591
【再レビュー】(2025/11/04)かれこれ5年以上になるのかな?自分はヘタレなんでサーキット走らないので本品をチョイス 謳い文句通りダスト低減しますねホイールもRI-Dなので元々洗うのは楽ですがこ
2025年11月4日 [パーツレビュー] 事務ッツリーニ☆NBRさん
-
リアブレーキローター交換
余裕無いのにカツカツでも購入してしまった…💦雪が降る前にブレーキかけて解除すると『ギュピッ!』っと音がするのを直しておきたい🤔…(。・ω・。)ノ凸”ポチッ…あっ…💦押しちゃった…🤔まぁ!仕事
2025年11月2日 [整備手帳] 右京・Sさん
-
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
商品名:PD ブレーキローター プレーンディスクタイプメーカー:スバル車種(カナ):レヴォーグ車種(英語表記):LEVORG型式:VM4年式(西暦):14/06~20/10適合情報:1.6GT-S E
2025年11月2日 [パーツレビュー] 右京・Sさん
-
フロントブレーキパッド交換
フロントのブレーキパッドは父の時代も含め現在の131,307㎞まで交換記録が無い。前回のローテーションの時に残量が気になっていたのでオイル交換、ローテーションのついでに交換することにした。
2025年11月2日 [整備手帳] oceanoさん
-
DIXCEL SDT type/スリットディスクローター
SD標準は6スリットですが、オプションの12スリット仕様
2025年11月2日 [パーツレビュー] BP8P_JA11Cさん
-
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type
ノーマルの効きに不満があり、ローターと合わせて交換
2025年11月2日 [パーツレビュー] BP8P_JA11Cさん

