#ディスクローターのハッシュタグ
#ディスクローター の記事
-
brembo ディスクローター ベンツW212交換用ブレーキローター
下書きこんにちは!akebono EUROブレーキパッド に引き続きリフレッシュ計画にありますのは、brembo社製のブレーキローターです。私的にはやはり、パッドと一緒でDIXELやENDLESS、ま
2018年2月6日 [ブログ] しーちゃんSさん -
スズキ(純正) スペーシアカスタムTSターボ (MK32S) キャリパー
ラパン HE22Sは ターボのくせにブレーキがソリッドディスクです。これには納得出来ません!なので他のターボ用キャリパーをヤフオクで探したら早速見つけました。H26年式スペーシアカスタムTSターボ(M
2018年1月24日 [パーツレビュー] ぶらっくきてぃーさん -
BRAKING ウェーブディスクローター
アドレスTypeM化計画のために購入。アドレスはブレーキ性能が弱点で、制動力を上げるためにはディスクの大径化やキャリパー交換などがありますが、大径化はホイールがそのままだとパッド交換のためにホイールを
2018年1月21日 [パーツレビュー] より3さん -
brembo ディスクローター
あたりがついたのでレビュー。bremboのブラックパッドと合わせて交換。はっきり言って最高です。リプレイス品史上最高のフィーリング。しっとりした踏み味、しっかりした効き。いいですね。フロントはAmaz
2018年1月3日 [パーツレビュー] YAZI-Rockさん -
フロントディスクローター交換
フロントディスクローターも、ブレーキング製ディスクローターに交換します。
2017年12月18日 [整備手帳] 左近(Sakon)さん -
DIXCEL SD type/ スリットディスクローター
パッド交換と同時に、へこみ気味だった純正ローターも交換。スリットがパッドを綺麗にしてくれるそうですが、確かにスリット部分にダストが溜まっています。こちらもまだ慣らし中ですが、純正パッド&ローターの組み
2017年12月12日 [パーツレビュー] zorkiさん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
リヤのみブレーキパッドと一緒に交換。純正に比べてコストが安かったし、信頼できるメーカーなのでDIXCELをチョイス。リヤだけなので、殆ど操作感などの違いは感じられません。純正の様な機能で問題なく使えて
2017年12月11日 [パーツレビュー] 黄ウランさん -
スバル(純正) ブレンボ用ディスクローター
ローターの摩耗が進んでいて、段差がかなり出ていたので車を購入したお店に相談した所、フロントのみ保証で交換になりました。本当はリヤ側も段差があるので新品にしたい所です・・・
2017年12月8日 [パーツレビュー] ふうーさん -
ディスクローター交換
パッド交換と同時にディスクローターも交換しました。今回選んだのはディクセルのSDタイプ。
2017年12月6日 [整備手帳] zorkiさん -
brembo ディスクローター(リア)
ブレンボ リア用 ディスクローターbrembo品番: 08.9163.10車検の際に、そろそろリアのブレーキローターが交換時期と言われたので、確保しました。ただ、R56 ONEは「08.9163.20
2017年11月13日 [パーツレビュー] Miyavi_Fujiwaraさん -
車検とお金
以前に夏タイヤがパンクし、4本購入したため、今回も車検に通して、延命することになった我がインプレッサワゴンGGAいつものショップに車検を出しに行かなぁ~なんて思っていた矢先。あれ、エンジンランプついて
2017年11月8日 [整備手帳] かずさんふーさんさん -
FBK Corporation フロントディスクローター ベンチレーテッドタイプ
※ワゴンR K6A/直列3気筒DOHCMH21S ベンチレイテッドタイプ純正同等品:品番:55311-75F00
2017年10月25日 [パーツレビュー] チョイ悪さん -
ディクセル SDタイプ
フロントにスリッドディスクローターを導入。ダストは増えると思うが、組んでみたかった一品wシビックにすら組んでないのに、ストリームにスリッドいれ満足感を得られますw※2017/10/18リアブレーキにも
2017年10月18日 [パーツレビュー] yu-r-y-a-EKさん -
ディスクローター【再】塗装
ブレーキドラムに続いて、約4年半前に塗装したディスクローターの色が褪せてきたので再塗装しました。塗料は前回使用したオキツモの耐熱塗料である、マフラー用半ツヤ黒が残っていたのでそれを使用しました。
2017年10月18日 [整備手帳] まえタンさん -
DIXCEL SD スリットディスクローター
フロントが耐摩耗限界だったので購入たまたま在庫がSDタイプしかなく購入しましたブレーキの効きは純正と変わらんかな?
2017年9月8日 [パーツレビュー] 支部長@BPさん -
フロントディスクの交換&タイヤ更新+おまけ…??
どうもこんばんわ。ちまちまマグナ50の改善作業にはいってます。(お店の人がっ)今回もエンジン以外の部分で御座います。フロントのディスクローターです。今時のウェーブタイプですね。マグナ50のFディスクは
2017年9月5日 [ブログ] ROMIさん -
後輪左のディスクローターに深い傷が2筋できていた
先週鉄粉クリーナーでボディの鉄粉を除去して、コーティングのメンテナンスをしている際に気がつきました。左後輪のディスクローターに2筋の深い傷が。(T-T)直ぐにディーラーに連絡して、本日確認、対応して頂
2017年9月2日 [ブログ] ぼちぼちカスタマイズさん -
ビフォー&アフター。。。Partいくつだっけ(笑
納車直後から気になってたところをリフレッシュしました(*^^)v↓コレが。。。↓こうなり。。。新品に交換するまでのツナギですが、錆や汚れが目立たなくなって、気分一新。゚ヽ(゚´=Д=`)ノ゚。ヤッタ
2017年8月8日 [ブログ] GAKU@愛知さん -
フロントディスクローター、パッド交換
フロントのブレーキパッドが減っていたので交換しました。ついでにローターも交換いつもながらの友人の整備工場で。お安くしていただけました。
2017年8月7日 [整備手帳] ボンタロスさん -
不明 Keiワークス用ディスクローター。
Keiワークス用の14インチ・スリットローター。MSC用の13インチ純正キャリパーに、HOMANさんの作製したブラケット、NAヴィヴィオ用のキャリパーブラケットを組み合わせる事で、この14インチロータ
2017年8月5日 [パーツレビュー] K-viviさん